SoTですがCourtyardと廃工場の間にある映画館の2Fからカバン沸きポジ方面とSewer River側の沸きが見れるので他の場所至近距離過ぎて無理っ!!っていう人はそちらのポジションが良いと思います。インチェはゴシャン裏~イデア裏辺りに沸き判定有りますのでエマーコムキャンプ側から攻めると遮蔽等の関係で比較的やりやすいかなと思います。このタスクを受けて4度確認し沸いても4本がMAXでした。カスタムは沸き次第でかなり左右されますが、赤倉庫側沸きならワンチャン赤倉庫内で2~3本程沸いてるはずなのでそいつらをスナイプ、ZB1011側で沸いた場合直近でPMC沸くかもしれませんので沸いてすぐスナイプが難しい場合セカンダリを用意して対処したほうが良いでしょう。基本3階寮1Fの奥で出待ち来なかったら1Fの食堂のガラス破って自身の脱出ポイントへ向かうの流れを行うと比較的スムーズにいくかと思います。ライハは学校or道路の出待ちになりますのでほぼ運ゲーです。ウッズはOutskirts沸きですとZB014側にPMC沸いてる可能性があります。(サーマルで沸き確認し狙撃しPMCキル確認)草で視認性が悪いので注意しましょう。車脱出側方面で沸いた場合集落orNorthern UN Roadblock側からPMC歩いてくる場合がありますのでそいつらをスナイプしましょう。伐採は銃声鳴り響き続けると護衛なのかPMCなのかよくわからない場合がありますので最悪スルーしたほうがいいかもしれません。ショアラインはサニター沸きの有る集落と保養所とガソスタ回りと密輸業者の基地が大体の沸きになりますので自身の沸き位置次第で動きましょう。おススメはサニターハウス側沸きのPMCを農園の奥から狙撃で倒すのがローリスクで良いかと思います。倒したらライハで帰ればいいかと思います。
悪気はないと思いますが、確かめてみたってところがモラルに反した行為なので、そういったコメントは控えてください。バグについてはランチャーからバグレポートしてください。
これのせいでボルトアクション使わされる時間が多すぎてゲーム性壊してるとしか思えない
ほとんで近距離で足壊してからのインファイトヘッショだったしまじでボルアクである意味がないタスクだとは思う
せめて3killにすべき
MP-18でも進むことを確認
なんで確認できるんだよすげーなおい
芋砂するより銃声に突っ込んだ方が早く終わるお。apmで充分だお。
報酬変更M61クラフトアンロック→マガジンケース販売アンロック(メカニックLL4~)
前期やらずに再開したらなんじゃこりゃカルチャーショック
これってもしかしてTOZでも行ける...?カスタムでボルアク使った覚えないのにタスクが進んでる...
0.14.5パッチからGROUND ZEROも対象になったので、追記
M61クラフトできなくね?
変更されました
M61は現在はTrophiesクリア後っすね
そうだったのか・・・ありがとう
データのところにGROUND ZEROがありません。
指摘ありがとうございます。修正しました。
PvEでSoTってみんなどうやって攻略してる? scav集まってきてどうにもキルできない...
脱出地点のSewer RiverかPineWoodHotelの3階からKlimoveMall方面狙ってれば何とかなります
ここ最近始めた者ですけど何このタスク...(絶望)10回出撃して倒せたのはたったの一人...
じゃあ400回出撃すれば終わるな!
何の武器がおすすめですか?
1マップ5人は多いて...
お前さえいなければカッパ目指すのにな...せめて1マップ4人にしてくれ...
サイコスナイパー経験したら、シュタボなんてかわいいもんだってなるから不思議だ。
??「死んでもいいなんてぬるすぎるぜ」
最後GM権限でAXMC錬成して胴撃ちでもタスク進むように改変してそう…。
初心者です、イェーガーと違ってこっちはスコープなしとかの縛りなしで大丈夫ですよね…?
はい、装備はボルトアクションであればアタッチメントは問われません。
PVEでおすすめの場所とかありますか?Woodsやリザーブはまだやりやすそうだけど、カスタムとかグラゼロとかSOTとかどこでやればいいのかまるでイメージが付きません…
趣旨には反するが、AIPMCの湧き場所覚えて、エルゴ高めた等倍m700とかで飛び出し撃ちで終わせるといいべ。定点狙撃の待ち時間をnpc捜索とマップ理解に費やした方が後のタスクも楽になる。SoTはクリモフ通りパインウッド前、customsは3階寮内部、グラゼロはマップ名も覚えてないが出たとこ勝負で終わらせたよ、俺は。
グラゼロは機銃のある建物からテラグループ前の広場にいるPMCを狙撃できるよ。ただ、コロントイもそこに居るのと、普通に打ち返されるから注意。
鍵部屋付近でハイドしてればすぐ終わる。ついでにタルシュ3も
Tozでも大丈夫ですか?
ボルトアクションライフルでないとダメです。
MP-18(元折れ式)「ショットガン?なんですけど」Mechanic「よし、ボルトアクション武器だな。通れ」TOZ「本当にボルトアクション式なんです!通してください!」Mechanic「駄目だ!」他のトレーダーもだがこの男、本当に銃器の専門家?
もしTozでも出来たら革命なんやけどなぁ
どちらかというとMPってついてるからショットガンじゃない気もするけどまあOKって判定をしたSkier側の問題なのでは?MP-18自体はライフルってちゃんと書いてあって、Tozはショットガンって書いてあるからシュタボの判定の方がまともな気はする
MP-18でもカウントされます。set upとシュタボを両方受けて、set upをmp-18で進めるとCustomsのシュタボも終わりますよ
PvEのライトハウスでおすすめのポジションあります?
定番ポイントはコテージから大通りを挟んで西の山(通称砂山)、個人的にはコテージ東の山道から集合住宅(通称学校)辺りを狙いたい
0.16.5時点の個人的おすすめ
何度もコメントすみません。PvEです。
SoTですがCourtyardと廃工場の間にある映画館の2Fからカバン沸きポジ方面とSewer River側の沸きが見れるので他の場所至近距離過ぎて無理っ!!っていう人はそちらのポジションが良いと思います。インチェはゴシャン裏~イデア裏辺りに沸き判定有りますのでエマーコムキャンプ側から攻めると遮蔽等の関係で比較的やりやすいかなと思います。このタスクを受けて4度確認し沸いても4本がMAXでした。カスタムは沸き次第でかなり左右されますが、赤倉庫側沸きならワンチャン赤倉庫内で2~3本程沸いてるはずなのでそいつらをスナイプ、ZB1011側で沸いた場合直近でPMC沸くかもしれませんので沸いてすぐスナイプが難しい場合セカンダリを用意して対処したほうが良いでしょう。基本3階寮1Fの奥で出待ち来なかったら1Fの食堂のガラス破って自身の脱出ポイントへ向かうの流れを行うと比較的スムーズにいくかと思います。ライハは学校or道路の出待ちになりますのでほぼ運ゲーです。ウッズはOutskirts沸きですとZB014側にPMC沸いてる可能性があります。(サーマルで沸き確認し狙撃しPMCキル確認)草で視認性が悪いので注意しましょう。車脱出側方面で沸いた場合集落orNorthern UN Roadblock側からPMC歩いてくる場合がありますのでそいつらをスナイプしましょう。伐採は銃声鳴り響き続けると護衛なのかPMCなのかよくわからない場合がありますので最悪スルーしたほうがいいかもしれません。ショアラインはサニター沸きの有る集落と保養所とガソスタ回りと密輸業者の基地が大体の沸きになりますので自身の沸き位置次第で動きましょう。おススメはサニターハウス側沸きのPMCを農園の奥から狙撃で倒すのがローリスクで良いかと思います。倒したらライハで帰ればいいかと思います。