AIバトラーwiki

views
0 フォロー
673 件中 1 から 40 までを表示しています。
256
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/04/10 (木) 20:05:46 fc19f@9c2af

自分は2023年末ぐらいにAIバトラーを離れた人です
最近またやり始めようと思ったのですが、当時から今にかけて変わったことがあれば教えて欲しいです
特に自分は当時プロンプトをよくやっていたので、プロンプト対戦についての変化を知りたいです、なんか青い文字みたいなキャラもいましたし…

255
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/04/10 (木) 19:35:02 b0bb6@d1d78 >> 251

9日の夕方頃はサーバの不調があったようですからそれが原因かと

254
既視凡人 2025/04/10 (木) 12:39:32 f1ec8@c5e25 >> 253

自己解決!自分のキャラ一覧に飛べばよかったのね…

253
既視凡人 2025/04/10 (木) 12:18:21 f1ec8@8ba43

公開用フォルダってまだ一括機能とかフォルダ削除とかない感じです?100超えてるキャラを一つ一つフォルダに入れるのは流石に苦行で…

61
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/04/09 (水) 18:49:52 e0af6@de0dd >> 55

↑追記 誰でも歓迎! 全員アタッカーなので挑まれた時は超弱い 一応シリアス世界物ですが…笑

252
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/04/09 (水) 18:45:16 e0af6@de0dd >> 251

↑追記 環境 未ログイン Android(Xperia)です。

251
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/04/09 (水) 18:43:42 e0af6@de0dd

誰か助けてください。広告を見ても出力されません、というか読み込み?で止まってます。アプリの再起動をしたんですが変わらず止まってて…有識者さん情報をください。

250
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/04/05 (土) 14:37:40 b0bb6@d1d78 >> 248

先手をとる理由、抗えない理由などがあり、AIがそれを理解できればある程度はしっかりと設定どおりに動いてくれるとは思います
「門番」などは、門を守る門番というシチュエーションをAI理解しているからこその強さです
それと同様、言い方はアレですが、いかに言葉を工夫して説得力を持たせAIをだまくらかすかでしょう

249
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/04/05 (土) 00:49:50 87859@fcc91 >> 248

他はわかりませんが「負けると逆転勝利する」に関しては
多分、逆転勝利する理由…例えば「今までは全力を出してないだけで負けた後に全力を出して敵を倒す」などの理由付けを書いたら多少は改善される気がします

後は、AIって決着がつき勝ち負けが決まるとすぐに結果を表示したがる気がするので「負ける」じゃなくて「負ける直前」にするのも良い気がします

すでに理由付けを行っているのであればすみません

248
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/04/04 (金) 15:19:45 b1a13@c72ab

キャラの設定が無視されるんですがどうすればいいですか?なんか「絶対先手が取れる」とか「負けると逆転勝利する「」とか「彼には抗えない」とか書いてあるのに普通に先手取られるは負けるは抗えるはで能力の殆どがないものとして扱われてるんですよね。対処法知ってる方いましたら教えていただけると幸いですよね。

267
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/30 (日) 05:40:49 0c3be@09775

そろそろ新しいGPT-verが欲しいなァ…(切実)

266
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/28 (金) 13:19:03 deeca@c3521

ワールドのステータス文字数制限きてた。これ変動後も50文字だったら持ち物欄として扱うのも難しくなりそう……どうなるんだ……😨

32
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/28 (金) 00:56:32 d86db@3e7ec

コメント欄って長くなったら省略されるのかな?

31
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/27 (木) 06:42:02 eb4ec@24a3a >> 29

おお!完璧な勝ち方してる!凄い!
プロンプト欄ってこうやって使うものなんですね
キャラクターコピーまでさせてもらえて助かります

30
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/26 (水) 23:32:30 eb4ec@25962 >> 29

悪役令嬢様、コイツの「善性バフ」と「悪性付与デバフ」が強すぎて勝てません

炭鉱のカナリア https://ai-battler.com/battle/6e84e8f3-ac50-4189-b670-ccc7e6d48e92 #AIバトラー

29
一般通過悪役令嬢ver3 2025/03/26 (水) 22:46:12 8ee0f@e1e06 >> 28

これでも一応改善された方なんですよね…昔はもっと酷くて、キャラクターに悪人の要素が少ししかなくても確定負けみたいなことが結構あったので
AIバトラーの判定AIを変えることができない以上、これを改善するのはなかなか難しいのではないかと
あと判定してるAIは絶対だとか確定だとかの100%確定してるみたいな記述があると覆したくなるので、キャラ性を崩したくないならプロンプト欄に書くとかで強制力を少しでもあげるしかないのではないかと
思いますわ〜〜〜!!!

28
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/26 (水) 10:00:31 fbcc1@d409b

最近所謂「正義キャラ」にAIが偏りすぎな気がします、悪人キャラをぶつけても設定無視して負けるか、勝ったとしても和解させられたりとか、じゃなくても「その正義の心は彼の心に確かに影響を与え、彼の絶対揺るがぬはずの信念を揺るがしたのだ」とかやられます

26
名無しの初心者 2025/03/22 (土) 21:39:02 d75cb@a6964

一応嘘企画で【AIバトラー世界大会!】みたいな見出しのお知らせがありましたが、それくらいだったかと

25
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/21 (金) 14:13:47 d86db@3e7ec

エイプリルフールイベントとかあったりするのだろうか

24
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/21 (金) 12:16:43 257fb@d06c8

WikiトップにあるAIバトラーの歴史的なものをみていたらもうすぐ二周年らしいことを知ったのですが、昨年は何か周年キャンペーン的なものはあったのでしょうか?

247
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/21 (金) 01:18:55 789f9@531ad

{i}{u}に関しては使い方次第では今でも嫌われる要素にはなり得るのかな
特に{u}はわりと簡単に強化できるので

246
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/21 (金) 00:55:34 b0bb6@d1d78 >> 242

お二人ともありがとうございました
参考になります

245
えびちゅ 2025/03/20 (木) 14:15:37 修正 >> 243

昔は{i}{u}をプロンプト(レギュ)扱いしている方もいたくらいなので、潜在的に毛嫌いしている方はいると思います。

244
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/20 (木) 12:53:08 b0bb6@d1d78 >> 243

その方ではないですけど、たまに
{i}{u}を使うなと注意書きにかかれてる方もいますけど
{i}{u}が非推奨って界隈もあるんですかね……?

23
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/20 (木) 10:51:28 eb4ec@9b5c3

ユーザーキャラクター紹介のページは削除しませんか?

理由①:そもそもwikiでやる事じゃない
プロモーション目的なら個別にHP立ち上げてやれば良いのであって、内容がこちらで載せる程のものではない

理由②:情報が古い
しかも既にプレイされてない方々の情報も散見されます。遊んでいない人のキャラクターを載せているのは遺影みたいで気味が悪いです。

理由③:キャラ紹介掲示板の項目が既にある
ユーザーキャラクター紹介ページに載せられるキャラクター数には上限が設けられていて実質早い者勝ち状態、正直に言ってズルいです。後発の方々はキャラ紹介掲示板を利用しているのですから公平にそっちでやるべきです。

243
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/19 (水) 14:55:47 7d2e1@c11b2 >> 242

八つ当たり的にNG登録でもしてない限りプレイヤー自身が登録したNGワードをプロフィールか対戦時注意書き等に書いてる方が多いのでそこに書いてあるか次第ですかね…?

242
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/19 (水) 11:47:47 b0bb6@d1d78

グループでどうみても当たり障りのない、いわゆるNGとして扱われるようなワードのないエンジョイでも作成者のNGで弾かれることが多いです
プレイヤー単位のNGは確認方法はないのでしょうか
それともこれはブロックでもされているだけ……?

60
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/19 (水) 10:17:57 189eb@12288
22
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/17 (月) 23:17:41 789f9@32608 >> 21

ごめん、更新したら直りました

21
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/17 (月) 19:08:10 789f9@b59c1

キャラクターページのフォルダちゃんと機能してない?

59
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/16 (日) 20:39:05 189eb@12288

対戦してみてください誰でも大歓迎https://ai-battler.com/battle/5172c5a0-bb9e-477d-be0e-8b9a17e642b0

241
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/15 (土) 14:14:00 3bfa8@c3713 >> 240

多分 その他オプション の ライセンス欄 にURL乗っければいいんじゃないかな、キャラ編集画面のとこにあるやつ、フォルダの下あたり

20

何か問題があれば復旧できるみたいなので、とりあえず削除しておきました。

240
農家(?) 2025/03/14 (金) 16:27:04 cac38@6510e

URL貼って作った他のキャラを紹介するやつってどうやるんですか?

19
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/14 (金) 11:43:54 4379b@909ab

視覚奪う系のキャラに視覚以外の感覚で戦う盲目キャラぶつけたら「目が見えない上に視覚も奪われて動けない」って出てきた……えぇ……(困惑)

18
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/13 (木) 19:47:11 0c3be@09775 >> 17

文字数が増えるならそれに伴ってプロンプト欄もより詳細に書き込めるだろうし、良い感じの出力方法(AとB両者の設定を全て盛り込み長編小説形式で出力 等?)書いたらなんとかなる気もします
それ以前にGPT側の仕様で『文字数多過ぎると出力できない』とかあったら元も子もないですが…

17
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/13 (木) 04:50:41 94379@a3b50

今の文字数でも全ての要素を盛り込んで戦闘を行っているように見えないなぁ。だから文字数を増やしたとしても、キャラがボヤけたりブレたり審判のAIが読みきれなくなったりするだけな気がする。
Q&Aに文字数のことやよくある要望の回答を書いて「先ずはQ&Aを読んでから要望を書きましょう。」の一文を追加するのはどうですか?

16
名無しのごつくて荒々しいプレイヤー 2025/03/12 (水) 21:34:32 c98d4@25962

いえ、こちらは問題ないと思います。
消された理由が分からなくなるので残しておくべきです。

14
えびちゅ 2025/03/12 (水) 21:10:20

該当の投稿を削除し、規制しました。
正義をはき違えてはいけません。そもそも、一般プレイヤーである我々に人を裁く権利などありません。
wikiのルールはwikiのルールです。よろしくお願いします。