ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

浅羽悠真

539 コメント
views
0 フォロー
さなすの
作成: 2024/12/17 (火) 13:52:01
通報 ...
  • 最新
  •  
458
名無しのプロキシ 2025/02/15 (土) 02:43:47 11328@6c52a

危局テューポーンに4凸悠真2凸シーザー1凸青衣で52000位までは出るけどそれ以上が中々出せない。シーザーと2凸アストラ入れ替えた時は55000前後だったけどマリオネット側にアストラ出張してるからアストラ抜き編成で良いのないかね。

461
名無しのプロキシ 2025/02/16 (日) 15:45:48 428ce@84c81

悠真(餅あり)の編成の充実の為に青衣引くか、アタッカーのイブリン引くか迷ってます。最近復帰したばっかりなので限定の撃破や支援がおらず、どうパーティーを編成したらいいのか分かりません。どなたか教えてください、、、

464
名無しのプロキシ 2025/02/16 (日) 17:30:36 ef906@4733f >> 461

グレース編成は青衣に比べてあまり伸びないとは聞いているけど、青衣なしとの差はわからないな。撃破編成ならとりあえずアンビー支援悠真で組めて、支援はニコ蒼角1凸リナどれも試したけどどれもそんなに変わらなかったから好きなので大丈夫。ちょっと前だったら餅があれば2編成目優先って言えたんだけど、割と最近ちゃんと編成組まないと厳しい時あるから悠真好きなら青衣かなぁ。イヴリンでしっかり組めそうならイヴリンでもいいかも

465
名無しのプロキシ 2025/02/18 (火) 14:44:45 428ce@84c81 >> 464

悠真好きだし、2編成目は充実してるので悠真編成極めるために青衣引こうと思います!教えてくださりありがとうございます!

462
名無しのプロキシ 2025/02/16 (日) 15:48:11 428ce@84c81

グレースは確か2凸しているので、異常編成がいいのか支援編成がいいのか教えてくださると助かります

463
名無しのプロキシ 2025/02/16 (日) 17:13:24 b2829@e6133

最近育て始めたので少し質問したいのだけど青衣・リナと組む場合ホルモンとヘヴィメタルだったらホルモンのほうがやっぱり間違いないかな?あと餅武器がない場合率ダメは75/100ぐらいあれば十分と言えそう?今ヘヴィメタル4+ウッドペッカー2にスターライトエンジンで75/100ぐらいでディスクに悩んでいる

472
名無しのプロキシ 2025/02/20 (木) 07:06:09 59e04@faecd >> 463

会心ダメ100だと青衣いても危局のアタッカーとかはきつい気がする。自分も育成中でホルモン4折枝2の70/140くらいだけど、今期のテュポーンとか2万ギリだった。ホルモンはブレイク特化でちゃんと強いけど感電をスルーせにゃならんので電気染めだとなんか勿体ない気分になるかも(実際はスルーで正解なんだけど)

482
名無しのプロキシ 2025/02/21 (金) 01:58:23 6f48d@47582 >> 463

個人的には、青衣リナなら適宜連携混ぜてブレイク中にほぼ確実に感電にできる+感電延長もあるから霹靂派

466
名無しのプロキシ 2025/02/18 (火) 16:38:01 24825@4eb9a

いつもポートエルピスで偶然()の出会いしてるから、ライトと繋がりがあるってのは知らんかったな…

467
名無しのプロキシ 2025/02/18 (火) 18:29:12 a1076@e5042 >> 466

ライトとの繋がりはライトの信頼ランクアップイベでの話が先にあって、そっから多分悠真の秘話やってからの悠真の信頼イベの時系列

468
名無しのプロキシ 2025/02/18 (火) 19:11:54 02672@933f7

アンビーリナ悠真とアンビーニコ朱鳶を比べると後者の方が明らかに火力出てる気がするんだけど厳選が悪いのかキャラパワーの差なのか悶々としてる。後者が瞬間火力型だから火力高く見えてるだけ?

469
名無しのプロキシ 2025/02/18 (火) 19:37:04 a0913@834e5 >> 468

それぞれの凸とか餅とかトータルの与ダメとか率ダメとか分からんと検証できんしな…同じ強攻で短期決戦仕様だろうし、後発の悠真の方が仕組みが難しい分火力出る気はするけど、そもそも属性が違うからな…

470
名無しのプロキシ 2025/02/18 (火) 21:59:44 f6f3a@5df41 >> 468

おそらくだけどハルマサとシュエンの差はそこまで無くて、どちらかというとリナとニコの差だと思うよ。リナは貫通バフと感電延長で、ニコは防御デバフとダメバフ(凸ってるなら会心率も)。リナってグレースや柳みたいに感電がモロに影響する編成だと入れてるだけでもすこぶる強いんだけど、貫通バフ目的なら最低限1凸は欲しい。

471
名無しのプロキシ 2025/02/19 (水) 00:46:00 6586e@8caab >> 468

有利不利が存在しないでかつ両方のキャラの攻撃全段簡単にぶち込める動きの緩い危局で何回かやって測れれば確実な気がするけど、合致する条件がきついかな?

473

すごくアバウトな発言で申し訳ない。リナ1凸、ニコ完凸、悠真無凸デザイア完凸、朱鳶無凸スターライト完凸。厳選はメイン一致程度。安直に電気染めすれば強いかと思ってリナ入れて貫通バフ切らさないように立ち回ってるけど、悠真パでもバフデバフ目的でニコ採用の方が火力あがるのかな..訓練とかで弱点任意に決めれて総ダメージもわかるような設定があれば検証できそうだけど無いよね。

481
名無しのプロキシ 2025/02/21 (金) 01:50:11 6f48d@47582 >> 473

キャラの具体的な比較は出来ないから参考程度に。悠真はコアパッシブの効果で会心率が火力に結構影響する(要求ステータスが高い)から、メイン一致程度の厳選だと会心ステが低くて相対的に悠真が弱くなってる説はある。厳選が進んで会心率が伸ばせれば、かなり火力伸びるんじゃないかな。その点で、会心率バフがあるニコは悠真と相性良いよ。

474
名無しのプロキシ 2025/02/20 (木) 10:12:27 271bb@15932 >> 468

凸と餅の環境が近い(リナが餅あり)ので要警戒狩り浸蝕複合体Lv65・ブレイク延長レゾブレムで何戦か試した感じだと朱鳶が2分半・悠真が3分10秒辺りとウチでも朱鳶がパワーあるように感じました。強攻はLv50でそれ以外はLv40で遊んでいるせいか朱鳶はブレイク中に落とせるシーンで悠真は落とせないケースが多かったですね。特殊な環境ですので話半分程度にお願いします。

489

検証、アドバイスありがとう。ドライバの会心関係見直したら、悠真と相性が悪いと言われている激変6前半で朱鳶パと比べて1分以上縮まった。雷弱点とはいえ厳選って大事だなって思いました。

475
名無しのプロキシ 2025/02/20 (木) 10:28:52 c97f0@5c6e8

最近始めたのですが、悠真アンビーアストラ編成のときディスクってどれが一番いいんでしょうか?いろんなサイトやゲーム内のおすすめがバラバラで結局どれがいいのか分かりません

476
名無しのプロキシ 2025/02/20 (木) 10:40:15 b2834@56cf7 >> 475

個人的にはペッカー4が安定ンナ ハルマサ以外でも使いまわせて無駄になり辛いンナ ホルモンは4セット効果を意識してプレイするのが結構難しいンナ(アストラだとクイック支援で出場しちゃうし) 2セットは折枝パファーホルモンアストラ霹靂あたりからメインサブが良いやつにすればいいンナ!

477
名無しのプロキシ 2025/02/20 (木) 10:54:30 c97f0@e0b0f >> 476

お早い返信ありがとうございます。アストラだとホルモンは難しいんですね。ペッカー回ってみます。ありがとうございました!

478
名無しのプロキシ 2025/02/20 (木) 11:07:14 b2834@1aa63 >> 476

もう少しアドバイスすると、現状ペッカーの相方ソウルロックは使い道が全くと言っていいほどないンナ ペッカーはエイファさんとこで作ってもらうのがおすすめンナ…

479
名無しのプロキシ 2025/02/20 (木) 14:12:20 c97f0@42766 >> 476

重ね重ねありがとうございます!アストラ用の静寂と一緒に枝回って、使わないやつを分解してみます。

480
名無しのプロキシ 2025/02/20 (木) 21:57:30 5cafb@b7aa7

テューポーンきっかけに悠真デビューしてみたけど練習しがいがあるなぁこのキャラ 3万越えるのが精一杯や

483
名無しのプロキシ 2025/02/22 (土) 18:55:44 8fa3b@5359f

凸解説のところ、完凸の「ブレイク時1セットの攻撃で」ってちょっと違うんじゃないかと感じたけどどうだろう。1500%ダメージの方って、ブレイク関係なしに壺6個ぶつけるたびにだと思ってるんだけども

484
名無しのプロキシ 2025/02/22 (土) 19:30:02 e5c28@56d12 >> 483

ブレイク中に3回追加攻撃発生すれば合計4500%でSLv16の終結倍率4619.4%に迫るって意味じゃないですかね?

485
名無しのプロキシ 2025/02/22 (土) 19:49:51 8fa3b@5359f >> 484

なるほど、連携スキルと強化特殊と通常最終段で1セットってことなのかな。ていうか終結の倍率ちゃんと見てなかったから1500%が終結1発相当なのかと勘違いしてた。ありがとう

486
名無しのプロキシ 2025/02/25 (火) 01:21:21 82c25@9c09e

餅はないもののある程度育てたんだが、完凸デザイアとイヴリン餅ではどっちがええんやろ。イヴリン餅は使い回しになるけど

487
名無しのプロキシ 2025/02/25 (火) 12:45:21 修正 aca0f@fd6f1 >> 486

基礎攻と会心の高さから基本的にノクターンだと思う。遺物で会心極まってて異常も安定するならもしかしたら逆転もあるかも

490
名無しのプロキシ 2025/02/27 (木) 00:30:04 6586e@8caab >> 486

前回と今回の危局で両方使ってイヴリン餅の方が平均的に上のスコアになったからそっちだと思う。ウッドペッカー4に折枝2の会心マシマシディスクで厳選も装備した状態で、武器の効果やコアパッシブの会心UPは含めずに85/152の会心重視状態でこれだから基礎スペックで強い感じ。ただダメバフが圧倒的に足りない……

488
名無しのプロキシ 2025/02/26 (水) 12:46:42 35a9c@90e5a

危局でマサマサ使ったときに支援がリナかアストラかで1万ぐらい変わったけど、シーザーだったらそこまで差無いのか気になる

491
名無しのプロキシ 2025/02/28 (金) 21:51:16 a1076@06994

新ドライバディスク悠真最適だ!! ありがとうー!!

492
名無しのプロキシ 2025/02/28 (金) 22:46:48 2d30a@5df41 >> 491

ホルモンやペッカーと比べると攻撃バフがやや低めなのと、バフ0からスタートするタイプだから少ない手数で火力出し切るハルマサだと絶妙に使い難い気がする。ただまぁ、最初の強化ダッシュ3段目以降は会心率12%攻撃力12%って考えると安定して効果を発動出来るって利点はありそう。ただまぁ、トータルだとホルモンやペッカーとそこまで差は無さそうでもある。

493
名無しのプロキシ 2025/02/28 (金) 23:22:23 a1076@06994 >> 492

操作下手プレイヤーかつ1凸してる身としては、ダッシュ攻撃してれば安定して発動できるってだけでだいぶありがたいんだよな。

494
名無しのプロキシ 2025/03/01 (土) 05:53:27 修正 6586e@8caab >> 491

もうペッカーで厳選しちゃったからペッカー4に新ドライバ2が強い気がするなぁ。でも終結も結構馬鹿にならないからダッシュ攻撃のみで考えるとそんなでもないかな?雅に折枝みたいにお手軽かつ効果量も満足な感じだったらよかったんだけど

507
名無しのプロキシ 2025/03/02 (日) 17:59:22 37dbd@3b03b >> 494

新ディスクの2セット運用は殆どの場面で霹靂2セットの劣化じゃない?

495
名無しのプロキシ 2025/03/01 (土) 13:41:59 6f48d@47582 >> 491

時間制限のあるホルモン、感電しないと微妙な霹靂、バフが1、2重しか発動できないウッドペッカーに比べると最適ではあるのかな。個人に厳選進むと会心率溢れそうなのが気になる

496
名無しのプロキシ 2025/03/01 (土) 14:17:03 53512@e8b84 >> 491

ホルモン霹靂と比べると取り回しとバフ量のトレードオフって印象だなー。運用上の注意点を減らせるって意味では一番いいかもしれない

497
名無しのプロキシ 2025/03/01 (土) 14:41:32 a102c@db4a4 >> 491

厳選できててかつ攻撃力バフする仲間いない場合はホルモンの方が大きく優位なのかな

498
名無しのプロキシ 2025/03/01 (土) 21:22:29 a102c@db4a4 >> 491

攻撃力不足・会心率多め・ダッシュ攻撃以外の割合も多め、という理由から割とホルモンに差をつけられる計算結果だった

500
名無しのプロキシ 2025/03/02 (日) 00:46:18 2d30a@5df41 >> 498

会心率も攻撃%もなんか中途半端な数値なんだよな。というか会心率は2セットに付けて4セットにもう少し高めのダメバフと攻撃%が欲しかった。

506
名無しのプロキシ 2025/03/02 (日) 11:55:34 a102c@db4a4 >> 498

ごめん変な計算結果出しちゃった、武器の会心率が無ければかなり厳選してても新ディスク優位っぽいわ。会心率武器を装備しているor会心率サブが異常に盛れてしまった、ならホルモン、そうでなければ新ディスク、くらいの条件だと思う。ただしどちらにせよそんなに差はないはず

504
名無しのプロキシ 2025/03/02 (日) 08:58:17 aca0f@fd6f1 >> 491

シャドウは初手から率100じゃないのが一番気になるし二セットはダッシュしか乗らないし基本一番欲しいのが攻撃だからそれが下がるのは歯がゆいけど、ほぼ事故なしかつ率が上がる分妥協しやすくなって初心者にはお誂え向きだろうし悠真的には汎用性が高いから将来性はあるかもね。でも異常なら霹靂で撃破ならホルモンが確実に強いから編成決まってるならそっちの厳選がいい。まぁ現状でもアストラが居れば攻撃の価値が薄まるしクイックで出るならホルモン使えないから最適になり得るし、トリガー入れて表運用するならありっぽいのかな。

505
名無しのプロキシ 2025/03/02 (日) 11:52:34 e492c@a01ab >> 491

ダッシュ3連始動でよいのでペッカーより更にお手軽、終結の会心率底上げしてくれるおまけつき。たまに出場してデシベル貯めしたいような場合でもしっかり効果発動してくれるので、汎用性という意味では一番期待してる。

499
名無しのプロキシ 2025/03/02 (日) 00:28:13 b0907@5f083

トリガーまさまさと組ませる前提の場合、3人目誰がいいんだろ?リナ?

501
名無しのプロキシ 2025/03/02 (日) 01:01:01 e492c@a01ab >> 499

無凸表マサは立ち回りしんどいので、俺なら青衣トリガーのダブル撃破で裏マサするかなぁ。1凸以上してるならダッシュ攻撃の回数がマシになるけど、結局はトリガーの蓄積速度次第なところあるね。感電が足りるならリナ、足りなきゃグレースや柳が欲しくなるね。

508

ダブル撃破か。まだ始めて少しだから詳しく教えてくれて助かります!ありがとう!

502
名無しのプロキシ 2025/03/02 (日) 01:43:59 45689@6046a

ゲーム画面で霹靂集めてたが、ホルモンが最適…だと…

503
名無しのプロキシ 2025/03/02 (日) 04:14:19 2d30a@5df41 >> 502

グレースリナ編成で感電入れてハルマサで殴るのも13秒(感電入ったの確認してからリナで1回殴ってハルマサみたいなムーブしたいんで10秒ぐらい)は霹靂起動出来て囚電+2されるんで強いは強いけど、ブレイク型と違って敵が動いてるから被弾リスクは高いし、ブレイクしにくくて連携からのラッシュがしにくい(火力が伸び悩む)っていう欠点がある。ので、安全に殴れて火力を出せるブレイク軸強いから現状はホルモンでええかってなってる。表運用なら感電に頼らず2~3重維持出来るペッカーの方が安定性高いし。

509
名無しのプロキシ 2025/03/03 (月) 21:18:40 fc649@daf87

新ディスクの4セット効果見た感じ、トリガーの追加攻撃でディスク効果起動してマサがダッシュ始動する前から既にバフ重なってたりしないのかしら? してたらトリガー青衣マサで組んでペッカー4セットから乗り換えられるんだけども

510
名無しのプロキシ 2025/03/04 (火) 06:10:05 f2be5@a14d5

完凸悠真をハイキャリしたい場合、アストラ・悠真とあともう一人は誰が良いですか? ダッシュ攻撃中にダメージを受けやすいので、シールド生成できるシーザーかセスが良いでしょうか。表で使い続けるキャラじゃないからハイキャリは難しいかもですけど…。

511
名無しのプロキシ 2025/03/04 (火) 06:34:45 66046@e8aa2 >> 510

撃破か異常がいないと追加能力が発動しないのが痛いから青パイセンかトリガーだと思うンナ ハイキャリーならトリガーかも? まだ実装されてないからわからないンナ…

512
名無しのプロキシ 2025/03/04 (火) 18:12:03 a2751@cdedc

マサ1凸なんだけどいまだに青衣引くかトリガー引くかで迷っている…トリガーで表運用できたら一番いいんだけどどうなんだろう

513
名無しのプロキシ 2025/03/04 (火) 19:45:49 3339d@c0f32 >> 512

見た感じトリガーは明らか裏運用メインだろうし、マサ推しなら青衣だと思うな。トリガー自体はポテンシャルすごそうだから別で欲しくなるね

514
名無しのプロキシ 2025/03/04 (火) 20:23:59 fc649@daf87 >> 512

トリガーが裏撃破なら青衣と組ませて表裏同時撃破からのマサダッシュが気持ちよさそう 全員電気で感電も狙いやすい

515
名無しのプロキシ 2025/03/04 (火) 20:55:28 a2751@cdedc >> 512

あ、表運用はトリガー入れてマサを表運用できたらいいな…てことです。すみません。でもとはいえ青衣は必要そうですかねえ

516
名無しのプロキシ 2025/03/04 (火) 21:14:34 2d30a@5df41 >> 512

組めるならW撃破で爆速でブレイク回せるようになるだろうし、青衣のブレイク倍率アップがかなり強いんでどういう運用にせよ居て損はしないと思う。トリガーの追加能力次第ではパイセンと組めない可能性もあるかもしれんけど(雷・撃破・強攻いずれも条件に入ってない場合)。

517
名無しのプロキシ 2025/03/06 (木) 01:39:48 34bd9@1bf17

ハルマサだけ求められるプレイヤースキルがめちゃくちゃ高い気がする。アクションやってる感じがすごい楽しいけど、それと同じくらい難しい...

518
名無しのプロキシ 2025/03/06 (木) 03:10:16 6586e@8caab >> 517

全弾決まった時の総倍率は流石限定S級アタッカーって感じだけど、全弾ぶち込むまでが長いから、格ゲーのコンボルートっぽさが増してるね。他キャラだと長押ししたらそれがフィニッシュまで行ってくれたりするけど、長押しした後にも操作が色々あるというか長押しが始まりに過ぎないし

519
名無しのプロキシ 2025/03/06 (木) 18:27:37 aca0f@fd6f1 >> 517

一凸してるとダッシュ連打が多めになって余裕できるぞ(どうしようもない)

520
名無しのプロキシ 2025/03/06 (木) 18:59:24 02672@933f7 >> 517

文章が難解なだけで、雰囲気プレイでいいならそこまで複雑に考えなくていいと思う。ブレイク時に出てくるだけの裏運用が基本でブレイク→連携→強化特殊→通常長押し→通常連打。色々書いてある電壺の効果は、通常攻撃出し切りor強化特殊スキルor連携スキルor状態異常(これだけ12秒に1回のクールタイム有)すると通常連打(ダッシュ攻撃)が自動的に強化されるというだけ。慣れたら他のコンボ覚えればいい程度。

522
名無しのプロキシ 2025/03/06 (木) 20:47:03 34bd9@1bf17 >> 517

ハルマサの技ランキングってやつ見て、この動きできたら強いし楽しいだろうな!って思ったからやってたんだけどめちゃくちゃ難しかったんですよね。今の危局に雷弱点居ないっていうのもあるとは思うんですけど。

523
名無しのプロキシ 2025/03/06 (木) 21:42:16 c2aa9@a47b8 >> 517

言適切な手順踏めばポチポチしてるだけで自動で距離詰めてダッシュ攻撃連発してくれるから、他というほど変わらんと思う。イヴリンと同じで慣れれば脳死で使えるようになるぞ。その動きが強いかはさておき、十分なダメージ出るから

524
名無しのプロキシ 2025/03/07 (金) 00:52:32 968fc@8eefd >> 517

個人的には大分イヴリンのが難しいと思う。悠真は表で使わないからコンボ覚えるだけでいいし。

525
名無しのプロキシ 2025/03/07 (金) 10:06:19 dfd30@c4962

悠真にぴったりの新ディスクもでるし楽しみだね

526
名無しのプロキシ 2025/03/07 (金) 15:07:02 aca0f@fd6f1 >> 525

思ったよりぴったりじゃないと思ったけどアンビーのついででもらえたんだから十分ありがたい

527
名無しのプロキシ 2025/03/07 (金) 15:57:52 f6f3a@e1116

逆にハルマサにピッタリなディスクが来るとしたらブレイクor状態異常の敵がいる時に会心&攻撃バフとかになるんかな。汎用性の塊過ぎるが。

528
名無しのプロキシ 2025/03/09 (日) 07:20:52 aca0f@fd6f1

どなたかが基本操作の欄かなりわかりやすく解説書いてくれたみたいなんですが、個人的には色を使いすぎてかえって少し見にくく感じます。あくまで自分一人の意見なので、問題なさそうならこのままでも大丈夫です

534
名無しのプロキシ 2025/03/10 (月) 18:29:28 3e7a1@46424 >> 528

自分も電壺、囚電、強化ダッシュ攻撃の3色までは許容範囲だと思うけどそれ以外の異常時とかブレイク時は過剰に感じる 色数絞らないと結局発散して分かりづらくなるし あと電壺と囚電がセットのときに交互なのも微妙かも、順番は決まってるから2色にするにしても前後で2分割でいいのでは

529
名無しのプロキシ 2025/03/09 (日) 23:20:17 683ea@5cae7

次のアンビーモチーフ武器との相性はいいのかな

530
名無しのプロキシ 2025/03/09 (日) 23:28:15 a0913@6d232 >> 529

ダメージ過剰なまでに盛れるのはいいけど、マサの率確保がちょっと辛くなる感じかな、マサ完凸ニコ青衣とかにするなら率15補えるけど

531
名無しのプロキシ 2025/03/09 (日) 23:56:30 修正 6586e@8caab >> 529

コアパッシブのお陰で、デザイア+ドライバ4番会心ダメで確定会心まで行けるし、デザイアかキャノンローラーで戦ってる人ならドライバを会心率に替えればそのまま強くなれそう。でも会心ダメが高くなりすぎて伸びが思ったよりも行かないかなぁって感じはするね。悠真餅武器はドライバ4を会心率じゃなくて会心ダメにしてもいいから、実質的な会心ダメもアンビー餅とあまり変わらないし、仮に両方の音動機の能力をフルに引き出せるにしてもインフレはしてなさそう。

532
名無しのプロキシ 2025/03/10 (月) 07:01:42 修正 6586e@8caab >> 531

よく考えたらこれ、効果全部発動できないとイヴリンの武器のドライバと会心率ダメの組み合わせを変えるだけになって、ドライバ4をどうするかって所を考えなければ特殊スキルを最初に撃たない悠真だとイヴリン餅の方がよさそう。ドライバ4を会心ダメのまま満足いく会心率を厳選出来た時だけアンビー餅かな?

533
名無しのプロキシ 2025/03/10 (月) 08:03:41 86529@e0a2c >> 531

効果条件がどれも苦しいよね。通常攻撃はコンボ途中だし、特殊は使わないし、追加攻撃はできないし。ステ総量がイヴ餅をやや下回るくらいになりそうだから敢えて選ぶ程ではなさそう

535
名無しのプロキシ 2025/03/14 (金) 15:35:05 f5f9c@4a023

無凸&餅でシャドウ4なら約24パーディスクで稼げばメイン会心ダメージでよくなるから最終的に強くなるかな?

536
名無しのプロキシ 2025/03/15 (土) 06:28:20 a4003@40781

今の手持ちだったりなんだりも考慮して「ハルマサ」「トリガー」「?」でPT組むつもりなんだけど、あと1枠誰がいいんだろう?柳さんや青衣さんがいないから、星4アンビーかグレースさんくらいしか思いつかなくて・・。

537
名無しのプロキシ 2025/03/15 (土) 08:08:56 修正 86529@8ded8 >> 536

青衣だとデバフ間に合わないのではみたいな話も聞いたけど、Aアンビーとグレースは相性よさそう。アンビーでいいのでは

538
名無しのプロキシ 2025/03/16 (日) 10:08:35 a4003@40781 >> 537

大急ぎでグレースさん育てるか悩んでたんですが、とりあえずAアンビーにしておきます!ありがとうございます!

539
名無しのプロキシ 2025/03/16 (日) 11:50:35 47c0e@94f22

ディスク2の最適がシャドウハーモニーになったかなーと思ったんだけど、ダッシュ以外のダメージ比率も大きいから割とそうでもないかんじかなあ