WarThunder Wiki

T34 / 78

502 コメント
views
10 フォロー
78

こいつの運用法としては遠距離で頭出して狙撃、って感じで良いのかな?戦果を求めるなら前線まで出ても良いもんかね。あと幸にもまだ遭遇してないんだけど、コイツIS6と遭遇したらどうすれば良いんだろう…?(悪寒)あと気をつけた方が良い相手っている?

通報 ...
  • 81
    名前なし 2017/06/26 (月) 13:12:12 36e22@8b0d5 >> 78

    運用はそんな感じでもいいんじゃない?車体下部は車体下部は四号F2に抜かれるくらいもろいから常に隠せる状況なら前線に出ても問題ない。IS6は抜けなくもないが弱点が小さすぎるので狙ってる間にこっちが撃たれてやられることの方が多いので逃げる方が得策

  • 82
    名前なし 2017/06/26 (月) 21:14:51 7d547@d1d1a >> 78

    APCRなら敵砲手を正面から撃ち抜けるけど、問題は砲手交代よりこちらのリロード速度のほうが遅いこと・・・

  • 83

    車体ってそんなにペラペラなの?格下で相手にした感じ昼飯されると手も足も出ない印象だったんだが…

  • 84
    名前なし 2017/06/27 (火) 10:12:20 90406@a0db7 >> 78

    車体'下部'のみ抜ける。昼飯してても下部は抜けたと思う。ただやっぱり傾斜は確率になるのかねぇ。正面向いてたのにパンターの弾を弾きやがったときはふざけんな!って声出たわ。

  • 85
    名前なし 2017/06/27 (火) 11:03:26 修正 522b6@28f8e >> 78

    履帯のあるとこはまだマシなんだがその下の、本来であれば変速機があるとこに何もなくてしかも装甲が薄くてすぐ後ろに弾薬庫があるから抜かれた瞬間に爆死するんよ  肝心の装甲が米軍76.2mmでも簡単に抜けたはずだから注意

  • 95
    名前なし 2017/06/27 (火) 16:58:16 0e7d2@2db64 >> 78

    それでも車体は愚か全身がほぼ弱点の今までの戦車に比べたら些細な問題だわ…他に何かアドバイス的な事は有りますか?

  • 96
    名前なし 2017/06/27 (火) 17:40:54 36e22@31cc7 >> 78

    他のアドバイスになるかわからないけど、王虎相手するときに敵が砲塔降ってたりしてほっぺた狙いにくいなーって思ったら車体下部も普通に抜けるから覚えておくといいぞ

  • 97

    なんと、車体下部も抜けるのか!今まで砲塔以外狙ってこなかったわ…貴重な情報ありがとう!