WarThunder Wiki

IS-6 / 2651

3111 コメント
views
8 フォロー
2651
名前なし 2018/05/15 (火) 00:11:02 bd665@7343b

側面だろうとまず1発非貫通にするのやめようネ!

通報 ...
  • 2653
    名前なし 2018/05/15 (火) 16:22:58 d1ec1@74564 >> 2651

    砲塔側面か履帯裏狙ってくれ

  • 2654
    名前なし 2018/05/24 (木) 20:27:51 90398@c2616 >> 2651

    こいつは装甲絶対表記以上に盛ってるわ。慣れたつもりだったけど側面非貫通とかやっぱ腹立つ

  • 2656
    名前なし 2018/06/22 (金) 15:59:02 b70fe@f2f74 >> 2651

    友軍と撃ち合ってる敵のこいつの側面回り込み成功して「よっしやぁああ1k頂きやぁああ」からの跳弾、続いてゆったりと砲塔をこっちに向けるIS-6、爆散する俺。ここまでテンプレ

    2658
    名前なし 2018/06/23 (土) 10:30:51 31c51@7335a >> 2656

    大抵は側面の装甲に中てちゃうから弾かれる。装甲の下の履帯の裏側の車体部分に中てると貫徹できるはず・・・。

    2660
    名前なし 2018/06/23 (土) 16:56:47 b70fe@f2f74 >> 2656

    よく見ると側面スカート下の履帯裏装甲も100ミリあって、その外側には巨大な転輪(30ミリ厚)がみっちり並んでそれぞれに跳弾判定があるので真横からならまだしも斜めから側面撃つのは相当難しい。走っただけでインバータが爆発する重装甲を舐めてはいけない

    2661
    名前なし 2018/06/23 (土) 20:09:15 31c51@7335a >> 2656

    ま、たった100mmだし多少はね?(震え)

  • 2659
    名前なし 2018/06/23 (土) 12:08:26 b90c0@d2204 >> 2651

    この子は側面から狙うなら履帯裏か砲塔側面だな。砲塔側面は見た目硬そうだけど意外と柔らかい。傾斜に気をつけつつ後ろの方を狙うと良さげ。