名前なし
2023/03/27 (月) 01:27:59
acc0c@256cb
ヨークとかも探知距離ギリギリの目標をロックしたりすると若干レーダーカーソルがフラつくし、この挙動は照準レーダーの精度的な性能を反映させた結果なのかなと思い始めた
通報 ...
割と致命的だよなぁ、コレ実戦で不満とか挙がらなかったのかな..
実戦だとそもそも空軍に襲われるような対空戦闘する機会なんて「正規軍」同士の戦争しかほぼないしこの子が行ったまともな対空戦闘って中東戦争(一応現在はウクライナも入るかな)ぐらいなのでは・・・1970年代前半だし当時でみれば不満はなさそう・・・
一応86年のリビア空爆でも低空侵入したF-111を撃墜してはいる
仮に史実だったとしてもここまで酷いとなるとじゃあ史実と言うことでマジで陸の航空機はSBと同じくパイロット視点にしたりしろってなる。ほぼレーダー無意味じゃん。後当てるのに苦労し弾の消費激しい分リスポン地点で弾補給可能にするのも。
実物だと電気機械コンピュータの場合は諸元確定までに十数秒かかるといわれてる(ニコ動とかにあるシミュレータ動画だと一瞬で終わるけど)がふらつくかというとそんなぴょんぴょんはねたりはしないと思うんだがなぁ
アナログコンピュータなら計算は一瞬のハズだけどなぁ。機械併用ってことは歯車か何かか?
↑そう、生産型のV1に搭載されてる1A7 SRP射撃管制装置はモーター60個とギア110個で作られてる
航空機側に視界無制限のカジュアル仕様があるから回避と反撃しやすいけど、まあ現実だとこれでも脅威度高いんだよね。ミサイルみたいにセンサーで識別できないし、威嚇用曳光弾無しだと目の前から来ても視認すら困難だから低空ふらついてると引っ掛かる。戦場もゲームより広いから基本は直線的な機動になるし
実戦だと対空ミサイル等味方とも連携しながら戦うしなぁ
(そもそもこいつの配備前があのZSU-57-2先輩だし現場は不満どころか喜んだんじゃ?そもそもレーダー搭載SPAAGとしては世界最初のものだしな。アメリカですらオープントップのM42が目視で探索·照準して低レート機関砲撃つしかなかった頃に配備されて実戦経験してるし、世界最新·最高の装備に贅沢言うなと言う話に…
榴弾バグと同じで下手に弄って戻せなくなっただけじゃないの?