なんで、このFwはモーターカノンしてないんだろ?他の液冷のはモーターカノンあるのに
D-9のJumo 213Aエンジンは双発機が積む前提で生産してたからプロペラシャフト内にモーターカノンを搭載できない仕様になってたとかじゃなかったかな?間違ってたらすまん。
五式戦じゃあるまいし(積んだ金星は司偵の生産中止に伴って、その生産分を五式戦に積むことが決定された。2型の排気タービンも司偵4型のを流用)
ここでJu188Aの生産中止時期とFw190D-9の生産開始時期を見てみましょう
エンジン本体の問題じゃなくて、過給器とかオイル系統がエンジン直後に配置されてて機銃つめなかったっぽいね。あとあと設計変えてTa152ではモーターカノンになったみたいだけど、なんで最初からそうしなかったんだろうか。
そんなに時間的余裕があったわけでなし、とりあえず戦力化が求められてたんじゃないの?やっとエンジン生産が軌道に乗っていたところでまた設計変更だと図面書いて工程能力見て製造ばらつき見て試験量産して工程トラブル対策入れて……ってなるし。
はえ〜そうなんや みんな詳しくてすげえな
一方で、DBのシェアを奪うつもりで、jumo213は最初から過吸器の取り付け方がDBそっくりにして、モーターカノンしやすいようにしてたと、文献あるんだけどな。どっちが正解やら
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
D-9のJumo 213Aエンジンは双発機が積む前提で生産してたからプロペラシャフト内にモーターカノンを搭載できない仕様になってたとかじゃなかったかな?間違ってたらすまん。
五式戦じゃあるまいし(積んだ金星は司偵の生産中止に伴って、その生産分を五式戦に積むことが決定された。2型の排気タービンも司偵4型のを流用)
ここでJu188Aの生産中止時期とFw190D-9の生産開始時期を見てみましょう
エンジン本体の問題じゃなくて、過給器とかオイル系統がエンジン直後に配置されてて機銃つめなかったっぽいね。あとあと設計変えてTa152ではモーターカノンになったみたいだけど、なんで最初からそうしなかったんだろうか。
そんなに時間的余裕があったわけでなし、とりあえず戦力化が求められてたんじゃないの?やっとエンジン生産が軌道に乗っていたところでまた設計変更だと図面書いて工程能力見て製造ばらつき見て試験量産して工程トラブル対策入れて……ってなるし。
はえ〜そうなんや みんな詳しくてすげえな
一方で、DBのシェアを奪うつもりで、jumo213は最初から過吸器の取り付け方がDBそっくりにして、モーターカノンしやすいようにしてたと、文献あるんだけどな。どっちが正解やら