名前なし
2024/08/17 (土) 12:49:08
b60c9@7aa9d
ダメだわこの機体。ラボチキシリーズで一番弱いと思う。旋回性能はP-47並まで落ちていてスピットやフランスyak相手にはどうしようもない。前型ではやれるんだが軽快さやエンジンパワーが損なわれている分出力を絞った後の起き上がりが酷くて格闘戦では先ず勝てない。これまでのラボチキシリーズから向上したのは高高度性能だけで4200mまでファイトゾーンが伸びているけどそのメリット全てを台無しにしてる。しかも爆装出来ない
通報 ...
そもそもこの機体で格闘戦を積極的にしようと思ったらだめだよ。降下性能と瞬間火力が大幅によくなって、高速域でもよく動くようになってるから一撃離脱する方がいい。最高速度も上がってるから中・低高度での水平方向の一撃離脱がメインかな。格闘性能もメッサーやサンボルに全然かてるぐらいにはあるしエネ保持もいいから相手によっては普通にやれる。上をとれないのに格闘性能下がってて周りの味方に左右されやすくはなってるけど、戦えるだけの性能はしてる。あと速度超過で空中分解することもほぼないし低速域はかなり重いから、個人的には出力は基本絞らない方がいいと思う。
個人的には降下性能が上がったのが凄く大きい。立ち回りミスった時にダイブで逃げてやり直すチャンスが出来るから良き。
ラボチキシリーズの欠点だった舵ロックが改善してるの?だとしたら完全に別物だけど。格闘戦NGなのもこれまでのラボチキから大きく変わってるね
NGまではいってない、より性能面で一撃離脱向きになったということなんだ このbrのレシプロは周りは順当に馬力強化やら軽量化が進んでるんだけどこいつはエンジン据え置きで重くなってるからそう感じるのかも カウンター主体では難しいかもな
舵ロックは改善されて高速域でも結構良く動く。少なくともLa-5FN以前の舵ロック具合とは別モノ。
こいつは降下耐性と航続距離が伸びて代わりに重くなったやつだから体感として間違ってない でも低速でも高速でも舵ロックした初期のla-5よりはるかに素直だと思う yak3uの方があってるんじゃない?
La5FNやLa7シリーズは軽量機体+エンジンパワーの高さを活かして格闘戦が出来る機体の他、スピードも出るし減速も効きやすいから大変良い機体だが・・・特にシザースしたときの格闘性能はスピファ並になる。yakシリーズは速くないからそこそこって感じ
yak3uのページとコメントでも読んできな
草