WarThunder Wiki

IS-2 / 845

894 コメント
views
10 フォロー
845
名前なし 2024/03/07 (木) 18:23:36 e5402@88e0c

単純な疑問なんだがエンジンガードって実際の戦場でもされた事例あるんかな

通報 ...
  • 846
    名前なし 2024/03/07 (木) 21:06:43 a2e56@abb4a >> 845

    意図的に使うことはなかったと思うしたまたま後ろから撃たれてエンジンくんが守ってくれましたってこと自体はあってもほぼ確実に電源落ちてまともに砲塔回せなきなるし何よりも火災が起きてる中でまともに行動する余裕あるんかみたいな感じするしなかったんじゃない?

  • 847
    名前なし 2024/03/07 (木) 21:11:24 a412e@f1ff7 >> 845

    現実ならエンジン壊れたら戦場で修理なんてできないからエンジンガードじゃなくてただの弱点さらしになるのでは。しばらく固定砲台として戦闘できるかもしれないけど、結局は車両を放棄するしかなくなると思うよ

  • 848
    名前なし 2024/03/07 (木) 22:45:01 修正 a9d27@4b9fd >> 845

    メルカバみたいに設計段階から考慮してるやつはともかく、火がついた場合は早く逃げなきゃ蒸し焼きになりかねないし、そもそもゲームと違って普通は自走できなくなった時点で脱出ものだから後ろ向きに走るなんてのは論外、むしろ戦車で一番守るべき場所。偶然後ろから撃たれて助かったとしても、次弾が飛んでくる前に脱出だろう

  • 849
    名前なし 2024/03/07 (木) 23:37:17 493d9@1e0f2 >> 845

    現実だと行動不能に陥るから車両放棄するぞ。動きが止まれば次弾が抜けるであろう場所を狙って飛んでくるしな…まあ死守しろとか命令されてたりすれば死なば諸共で固定砲台として暴れるかも知れないけど。

  • 850
    名前なし 2024/03/08 (金) 02:16:45 3ba54@a9f05 >> 845

    ないよ。馬鹿みたいな戦術がまかり通るのは惑星だけだよ。

    851
    名前なし 2024/03/08 (金) 02:45:25 a412e@0f587 >> 850

    正直、見栄えも悪いしエンジンとかの機器の修理回数に制限設けても良いレベルだよね

    852
    名前なし 2024/03/08 (金) 02:53:26 c9291@fa6c4 >> 850

    戦車ゲーでエンジン停止したら実質的な終了になるとかあほくせぇ...それとゲームの戦術に難癖付けるのはいただけんぞ。プレイヤーの自由まで奪うな。

    853
    名前なし 2024/03/08 (金) 12:06:04 修正 a2e56@abb4a >> 850

    修理キットと消化器外せばエンジン打たれたり砲身割れた時点で実質詰みだから現実の再現できるよ()

  • 854
    名前なし 2024/03/08 (金) 12:42:01 fa5b0@87ffc >> 845

    操縦手の視界、命令遂行の意思がなさそうな一両だけ反対向きなどを考えれば、TPS視点で個人戦のゲームだから採られる小技ですね。

  • 855
    名前なし 2024/03/09 (土) 18:34:49 e1d20@a73e8 >> 845

    自走可能かどうかってすごい大事なのよね。履帯破損だけでも放棄されることはすごい多い。現地修理できるかどうかってのは大きいよ

  • 856
    名前なし 2024/03/09 (土) 20:21:16 99e41@dda51 >> 845

    最強()戦車ティーガーも記録を見たら撃破されたり放棄されたりした車両を整備中隊が夜間のうちに回収して後送して修理、再投入...みたいなパターンが多く、そこまで嘘ついてないのにソ連軍の戦果報告が膨れ上がったとかザラなんで戦車回収車とか実装されない限り撃破判定のシビア化はいらないかなって