エンジンがネ20からネ20改に換装された...んだけどネ20改の史実の推力が570kgと言われているのに何故か650kgで実装されたんだよね。 当然データより遥かに強くなるわけでなんじゃこりゃと騒ぎになってる
通報 ...
エンジンがネ20からネ20改に換装された...んだけどネ20改の史実の推力が570kgと言われているのに何故か650kgで実装されたんだよね。 当然データより遥かに強くなるわけでなんじゃこりゃと騒ぎになってる
ガイジンは持ち上げてから落とすパターン多いから心配
といってもフォーラムの資料が間違ってるっていう反証が示せるわけじゃないしなぁ,,,、未完成エンジンな以上は。誰か推力570kgって確実に示せる資料持ってる人いる?(この話から架空橘花なのがいけないんだ!とか炎上させるのはNGで)
流石に試作すらされてないペーパープランのエンジン使うのはどうなんだ?と言いたいが…。これが許されるなら火竜や震電改が駄目な理由が無いぞ。
ネ20改使うならどうせなら実際に迎撃機型に載せる予定のあったネ330とかのバージョンも大して変わらないよな、エンジンはモデリング不可避だから新機種にはなるだろうけど...ちょっとだけBR7.7辺りで見てみたかったり
震電改は違うんじゃないかな。あれは開発者が動力系の位置からみてジェット化できるんじゃね?って妄想したことあって紙計画書すら無いような...