WarThunder Wiki

J2M3 / 399

682 コメント
views
10 フォロー
399
名前なし 2019/06/26 (水) 22:43:33 8cb27@91ee9

米軍に鹵獲された雷電二一型がテスト飛行で、671km/h出たってwikipediaに書いてあるんだけどほんとぉ?

通報 ...
  • 400
    名前なし 2019/06/26 (水) 23:39:02 f5574@aae0d >> 399

    オクタン価が違う、燃料点火プラグが米国製、また海軍は戦闘重量で計測するけどアメリカでの試験は武装とかおろした状態で実施してるのでそこら編の違い

    404
    名前なし 2019/06/27 (木) 01:52:32 修正 62cba@952d0 >> 400

    ただ武装降ろしただけならこんな値でないだろうし、やっぱ良質なガソリンと点火プラグはでかいよなぁ 因みに1、2年前に修正されるまでその値が最高速だったもんだからこんなにBRが高いんだぞ

    406
    名前なし 2019/06/27 (木) 22:06:43 f5574@89252 >> 400

    修理費が6万SLやった時代もあったな

  • 401
    名前なし 2019/06/26 (水) 23:54:38 69317@066d5 >> 399

    試験飛行絡みのレポートに「飛行中にエンジンの油圧が抜けて壊れたから、速度計測できなかった」ってあるので推測値らしいですよ。あの値。

    402
    名前なし 2019/06/27 (木) 00:05:44 f5574@aae0d >> 401

    そういやそもそもそうやったわ、、⇑はJ2M2の話やったかも

  • 403
    名前なし 2019/06/27 (木) 01:11:30 f50e7@dc7ae >> 399

    雷電21型の671km/hはTAIC値のものやで。

  • 405
    名前なし 2019/06/27 (木) 19:39:17 f4b18@68b00 >> 399

    あれは2400rpm, +150mmHg, 8,000ft, IAS=250mphの計測値から逆算した推測値と思われる。P-51とかでも使われてる手法みたいだから、エンジンがTAICの性能通りならそこそこ信頼できるんじゃないかな。そもそも日本の速度記録自体が計測時の条件がよく分からんし何とも言えない。