WarThunder Wiki

日本雑談掲示板(2016/3/4~2021/12/31) / 18138

80890 コメント
views
8 フォロー
18138
名前なし 2017/03/22 (水) 19:42:30 51168@78491

99式2号の既定弾ってゲーム内じゃクソ雑魚だけど実際の戦闘だとあれでも戦闘機を数発で撃墜出来る威力があったんだろうか。インタビューとか戦記によると20mmに普通弾とか曳光弾が混ざってたらしいが

通報 ...
  • 18141
    名前なし 2017/03/22 (水) 19:53:11 5e5fd@92e25 >> 18138

    というより普通20㎜機銃ぶち当てられたら無事ではすまないと思うよ… 飛べたとしてもボロボロで廃棄になったりとか

    18145

    まぁ結局の所ゲームバランス()なんかな。汎用弾とか曳光弾ベルトにあるHEFとかHEF-Tって実包は実際の99式にも存在してたのかが気になる

    18146
    名前なし 2017/03/22 (水) 20:26:26 7dbba@b4eaa >> 18141

    ミーネンゲショスの試射映像 うん、ゲームバランス()やね

    18148
    名前なし 2017/03/22 (水) 20:48:43 b63d5@28edb >> 18141

    30mm1発だけ食らったスピット何だが、これ真上から食らうと翼折れるだろ。水平方向から食らっただけで、主翼上部を半分ぶっ壊されて、操縦系統死亡→墜落or構造材がイカれてるから風で翼が勝手に折れる程の被害って相当致命傷だと思うが

  • 18147
    間違ってたらスマン 2017/03/22 (水) 20:30:22 3f624@dda8f >> 18138

    九九式二号銃の弾薬ベルトは焼夷通常弾、曳光通常弾、徹甲通常弾(各々改修型あり)があり、この三つの弾種が一定数で装填されていた。部隊で薬包の割合は変わっている可能性もあるが、一般的に曳光弾は5~10発に1発程度で装填されていたそうな。 一応腐っても20粍だし、上手に当てれば数発どころか1発で撃墜も可能だろうが、残念ながら、実証は不可能であるし、詳細な実戦データもないと思われるので、真相は・・。

    18150
    名前なし 2017/03/22 (水) 20:59:43 b63d5@28edb >> 18147

    データ云々じゃ無くて現場での声や様子を調べれば20mmの威力は直ぐ分かるよ。  少なくとも専用対策を2重3重に重ねて、要警戒してたのが分かるし、低威力なら対策も何もしなかっただろうに

  • 18196
    名前なし 2017/03/23 (木) 16:55:08 286cb@48f45 >> 18138

    紫電改に撃たれたF4U画像

    18202
    名前なし 2017/03/23 (木) 19:11:54 51168@78491 >> 18196

    それって紫電改に撃たれたやつだったんか。てっきり30mmの掃射でそうなったと思ってたんだが

    18223
    名前なし 2017/03/24 (金) 03:37:57 df1f9@5597b >> 18196

    これ見て思うのは「20mmTUEE」ではなく「コルセアSUGEE」だなw

    18231
    名前なし 2017/03/24 (金) 12:30:42 b63d5@50ff9 >> 18196

    安心と信頼のグラマン鉄工所製やぞ。タフさならトップクラスなんやから耐えられなきゃグラマンの名前に傷が付くわ

    18237
    名前なし 2017/03/24 (金) 14:24:07 00c1e@8eb78 >> 18196

    コルセアはグラマンじゃ無いぞ(揚げ足)

    18238
    名前なし 2017/03/24 (金) 14:32:07 b5688@f4c1a >> 18196

    チャンスボート社・・・

    18239
    名前なし 2017/03/24 (金) 14:46:48 0ded5@013fe >> 18196

    むしろグラマンは主翼強度が弱点だからこの画像にすらなれないんだよなぁ・・・

    18243
    名前なし 2017/03/24 (金) 17:32:38 9653f@c13c9 >> 18196

    米帝「ち、違う‼︎これはガンポットじゃあああ‼︎(涙目)」