WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2024/1/1~12/31) / 25043

35553 コメント
views
8 フォロー
25043
名前なし 2024/05/03 (金) 20:56:21 7d6c8@84596 >> 25015

点滴なら両手空くぞ

通報 ...
  • 25044
    名前なし 2024/05/03 (金) 20:56:46 2735f@051dc >> 25043

    腕に穴開くじゃねえか

  • 25045
    名前なし 2024/05/03 (金) 21:00:35 100c5@fa6c4 >> 25043

    しかも歯を使わないから歯がボロボロになっていく絶望。やっぱり牛乳とソーセージだろう。

  • 25057

    押忍!自分は牛乳は飲めないであります!オレンジジュースではダメでしょうか!?

  • 25060
    名前なし 2024/05/03 (金) 21:27:49 9f1ef@9c529 >> 25043

    柑橘系の飲み物は胃液の分泌を促進させるのでダメです

  • 25061
    名前なし 2024/05/03 (金) 21:34:35 100c5@fa6c4 >> 25043

    牛乳はあっためればホットミルク(唐突な横文字)になるから寒さ対策にもなるヨシ!

  • 25062

    逆にスムージーは?滑らかで栄養たっぷり、飲みやすさも随一だぜ。

  • 25064
    名前なし 2024/05/03 (金) 21:40:26 100c5@fa6c4 >> 25043

    スムージーは戦争時継続的な果実や野菜の調達が不可能に近いので無しです....

  • 25066
    名前なし 2024/05/03 (金) 21:42:34 d74ed@5e338 >> 25043

    戦場では基本すべての食い物は配給が滞って腐るんだ。だから暖かい配食ができない状況だとチョコレートとか石のように固いパンとかろくでもないものが主流になる。

  • 25067

    じゃあ、麦茶はどうだね?日本人なら多分飲めるし、もし敵に渡っても茶色の薬品だと勘違いされて捨てられるだろう。日本国内の在庫も豊富だし。どうよ?

  • 25072
    名前なし 2024/05/03 (金) 22:07:15 100c5@fa6c4 >> 25043

    腹冷やしたりして腹下すので無し()

  • 25075

    もうこれバラエティパックみたいに牛乳オレンジジュース、麦茶などなど入れたらいいんじゃない?日本人なら味噌汁と白米、たっあんに緑茶。これ以外は死を持ってわからすっ。

  • 25077
    名前なし 2024/05/03 (金) 22:22:35 6ac34@b5957 >> 25043

    ドイツ人曰く「戦時中に配給された代用コーヒー(大麦焦がして作ってた)と全く同じ味で当時を思い出すからヤダ」との事

  • 25081

    まあどこの国にも何かしらの事情はあるからね、しょうがない。けど日本人なら麦茶に抵抗のある人は少ないのではなかろうか。

  • 25169
    名前なし 2024/05/04 (土) 16:00:33 462cf@c1135 >> 25043

    オレンジジュースは(日本の場合)ほぼブラジルからの輸入だから兵站的にもまずいです…