WarThunder Wiki

CT-CV 105HP / 13

104 コメント
views
8 フォロー
13
名前なし 2023/08/10 (木) 16:15:24 8ff2e@1f3fc

うーんこの子って約8000GEの価値があるんだろうか?

通報 ...
  • 14
    名前なし 2023/08/10 (木) 16:48:49 770b9@dd9f8 >> 13

    最初から全部GEで飛ばすと考えるとどんなイベント報酬も割高にしかならないよ?最近は全部飛ばすのを前提に報酬の質を求めてる節あるけど。

    15
    名前なし 2023/08/10 (木) 16:57:39 8ff2e@1f3fc >> 14

    そうか?最近上がったT-80UM-2も上がる前までは約8000GEの価値がある性能だと思ったんだが

    16

    8000GE分を何で見るかだからはっきり言うと個人差が大きいと思う。自分は16式の俯角6度で大泣きしたから普通にイベントやってるけども、最初からGEで考えたらプレ車でも買った方が採算取れるんじゃないかとか、シャーマンルートをすっぽかしてアメリカツリーで地獄を見たら高ランク「ポンっ」ともらえるだけでGE8000以上の価値があるとか、似たような車両持ってる人間からしたら今更こんなものと思うのもまた必然だし。逆に考えてイベントで無課金でもらえるから価値があるのであって8000GEだったら買わねえ。

    23
    名前なし 2023/08/13 (日) 01:30:55 修正 22771@c1135 >> 14

    Leopard 1A5NOより若干お安く「陸アサルト最高BR行き権利」「ヘリアンロック権利」が付いてくると思えばそのどちらかがすぐに欲しくてツリー進めてない人にはお得…なのかな?Strv 103-0の方が安い?

    25
    名前なし 2023/08/13 (日) 03:44:19 8395b@dd9f8 >> 14

    陸アサルトにわざわざBRギリギリでやる理由って…

    26
    名前なし 2023/08/13 (日) 22:50:56 修正 22771@c1135 >> 14

    ヘリが出るBRだと対空車両を狩れる(場合がある)よ リス側面取るなら貫通や装甲はあんまり関係ないし

  • 33
    名前なし 2023/08/14 (月) 23:38:55 2735f@051dc >> 13

    完全ユニークな車両ならそれもアリだけどこいつの場合近い性能のCV90105が買える訳だし全部現金出すならそっちで良いんじゃないかって気がする