WarThunder Wiki

雑談用掲示板(2023/7/1~12/31) / 38920

39318 コメント
views
11 フォロー
38920
名前なし 2023/12/30 (土) 03:11:04 f0bc0@ae19b

F-15とSu-27って同じ時期に完成してると思ってたけど、Su-27のほうが初飛行も運用開始も数年遅いのか…ソ連機いくらなんでも強すぎないかとは思ってたけど、後から対抗するために出てきたんだからさらに強力なのは当然だったか()

通報 ...
  • 38921
    名前なし 2023/12/30 (土) 03:20:12 修正 7f3c4@3ec46 >> 38920

    ソ連がMig-25作り、米がヤベェと思ってF-15作って、今度はF-15に対してソ連がヤベェとおもってSu-27が出来た流れだった希ガス

    38922
    名前なし 2023/12/30 (土) 03:25:22 f0bc0@ae19b >> 38921

    つまり今の高性能レーダーとミサイルでF-15連中を一方的に叩き落すのは、かつてロシアがやりたかったことだった…?

    38923
    名前なし 2023/12/30 (土) 03:32:11 b77e6@6148e >> 38921

    あのゴミレーダーを高性能レーダーとか言うのやめてくれ笑

    38924
    名前なし 2023/12/30 (土) 03:36:47 f0bc0@ae19b >> 38921

    F-15よりかはましだから()

    38925
    名前なし 2023/12/30 (土) 03:45:16 b77e6@6148e >> 38921

    TWSある以外15の方がレーダーはいいと思うけど武装で負けてるから何とも言えんな

    38944
    名前なし 2023/12/30 (土) 07:20:34 8b74f@2e1e9 >> 38921

    あの頃のMig-25は「マッハ3出る格闘戦特化のマジでやべー奴」って認識だったからアメリカは白目剥いて泡吹くレベルで慌てたからな。(いざ鹵獲してみると旋回お断り直線番長で壮絶な肩透かし食らったのは有名な話…

  • 38953
    名前なし 2023/12/30 (土) 09:29:07 9ebe8@f84cc >> 38920

    いや、プロなら見ただけである程度直線番長なのはわかるはず。あくまで新機体の開発予算をいっぱい貰うために、政治家むけに過剰にビビってみせたんじゃないか

    38963
    名前なし 2023/12/30 (土) 12:27:41 d74ed@5e338 >> 38953

    素材がわからなかったので性能が図れんかったのよ。まさか構造材がステンレスだと思わんかったw当時、高温に耐える構造材としてチタンが多用されており、その産出地がソ連に偏っていたため、当然チタン合金製(実際はエンジンの熱に耐える部分のみわずか6%がチタン製)だと思われてた。ちなみにMig25に近い形を実際にチタンを多用して作るとF15になるのであながち的外れな話ではない。

    38964
    名前なし 2023/12/30 (土) 12:32:10 57785@9ad81 >> 38953

    言うてパッと見の形状はF-15とそんな変わらんのやし格闘性能も視野に入れて設計したF-15があの形なんやから直線番長かどうかまでははっきりと分からんのじゃないか?初お披露目も航空ショーでのスルーパスだけだし勿論その後は公的に西側の目に触れる機会なんてベレンコ中尉の亡命まで皆無で真偽の分からん最高記録トライアルの数字だけしか見れなかったんだから。もちろん予算獲得の為に誇張してた部分はあるとは思うけどそれが全てとは思わんね。