>> 592,>> 632
>> 734ツリーEJのデータ、もしくは他課金機よりもEJの搭乗者の質が低いということを示す定量情報を持って来れないのなら、"この場"では「11.0課金機の中でEJが最弱である」という推論がもっともらしいということになるよ。ツリーを基に調整云々や基地爆によって云々は定量情報ではない上にただの推測にすぎないから、サンダースキルを覆したいなら定量情報を持ってこいという話
それならそれでいいと思うならなぜわざわざ枝で反論してきたのか、、
いや、最初は議論したいのかなと思ったから枝を付けたのよ。でも君は主観による感想を述べただけなんでしょ?それならこちらとしても、主観による「危機感持った方がいい、厳しいって」という感想を述べただけなので、話はこれでおしまい… という流れだったのに、なぜまだレスしてくるの?議論したいの?
いや単純に疑問に思ったので聞きたかった。でもそれなら納得。今度からは個人の感想ですって注釈つけるね
何度か触れられてるけどサンダースキル周りの戦果に基けばF-104STAFが課金機の中でぶっちぎりの最強OP機体になるというバグがあるので単純に戦果のみで議論するのは無駄としか言えない。あらゆる不遇機体を一蹴できるAMXA-1Aと課金F-104Sという最強コンビを抱えるイタリアツリーヤバいな
>> 740ご納得いただけたようで何より。注釈の要否の判断もご自由にどうぞ。 >> 741課金104Sはサンダースキルの戦績通り、たいして弱くないどころかそれなりに強みがある機体なんじゃないの?日wiki民はやたら下げてる印象あるけど。エアプだから断言は出来ないが。別にぶっちぎりで最強と言う程の戦績でもないしな。J-7Dの方が圧倒的に戦績は良い
F-104Sを簡単に言えばフレアと爆装が付いた104Jぞ?まぁS型は若干低空での速度が良くなってるけどS-ASAほど速度が出る訳でも無いし、空戦を基準に考えてもEJの方が色んな戦法出来るぞ(伊104シリーズフル改修済み民より)
性能が云々という主観が介在してる非定量情報じゃなくて、サンダースキルの定量情報を覆すほど証明力の強い証拠は出せないの?理解してもらえるまで繰り返し何度でも言うが、非定量情報ではなく"定量情報"を持って来て欲しい。
もっと言えば、104Sになっても機動力が9.3のAやC型から向上した訳でも無いから一撃離脱を徹底するしかないから、死ににくいって利点はあるけど
>> 745はい、定量情報をどうぞ
定量は出せないけど、決定情報なら出せるよ、ほら🐌が決定したBRが全てよ(というか途中からでも、首を突っ込んだ自分が悪いんだけど、誰これ構わず突っかかるの辞めたら?)
ん?じゃあ君の意見は104Sは11.3相当だし、J-7Dは10.7が妥当ということでいいのね?突っかかるも何も、一貫した主張を続けているだけであって、別に喧嘩を売り歩いているわけじゃないよ
結局運営が決める事だし...「748」が🐌の決定を変えるほどの情報を出して、フォーラムで戦うならいいんじゃない?
サンダースキルは機体性能の情報足り得ないという立場から言うとサンダースキルの数値で定量情報だ!というのがそもそも疑問というお話…そもそも根底にあるのは陸戦だとドイツ5帯とかソビエト10帯の戦績とかの見ると強車両が多いほど戦績下がってた印象しかなくてな
>> 749🐌の決定全てに意義を唱えないイエスマンなら104Sは不遇でも何でもないんじゃない?矛盾してるよ。 >> 750すまん、定量情報の意味わかってる?性能との相関の有無や証明力の強さは定量情報であるか否かとは全く関係がないよ?意味を知らないならせめて目の前の端末で調べることくらい出来るでしょうに
あーそうだね、定量情報ではあるから自分の言い方が悪かったわ。ただ別に俺は君1回も煽ってないキレてるみたいに見える文章やめてね。
じゃあ定量データは提示しろというけどミサイルの性質性能等々が仮に定性情報だとしてそれが印象論と拒否するのは適切なの?そもそも勝率という定量情報は弾いたのは適切なのか?と思ったり そもそも25GのEスパロー4本とかの情報は定量情報だと思ったけど違うの?
定量情報定量情報ばっか言ってるけどTS内のそれもADTWの成績だけを抜き出したのが絶対の正な訳がないしなぁ。加えて(ほぼ)完全に同性能の機体/車両全体のBRが本家ツリー機体を基準に決められていることが推察出来る例は数多くある(レオ2A4なんかは国によって成績の開きがエグいが一律で調整されてる典型例)し、EJについてはあからさまにボムカスの影響を受けてるADTWの成績をあえて弾いてBRを判断している可能性だって考えられる。まぁ結局の所何を根拠にしようが外野の推測でしかないし恐らくここまで出てきた推測の殆どは真実ではないからそんなムキになりなさんな、banされても知らんよ
例えばチャフフレア数、エネ保持、加速、最高速はそれぞれ定量情報でそこでどっちが強いかという分析は立派な定量分析だと思うけどそれは印象論になるんだろうか?少なくともサンダースキル軽視派にとってはより重要な定量情報に見える
>> 752>> 754もちろんそれらも定量情報ではあるが、記憶が間違っていなければ🐌は性能ではなく戦績で調整をしているのではなかったかな?雑談でも調整の方針が変わったようなことが触れられているけど、もしかして何か変わったの? >> 753何度も言うが、絶対の正などとは一言も言ってないよ。反証する定量情報がない以上、あくまで"この場では"一番もっともらしいとしか言っていない
少なくとも自分は🐌のガバガバBR改定はあんまり賛成してないんで(当然J-7DのBR下げも反対)。そもそも🐌がBR改定要望にパフォーマンス(勝率と戦果?)と回答することはあれど絶対的指針を示した記憶はないけどどうなんだろう ひとまずEJが10.7に下げれるくらい弱いかと聞かれたらEスパロー4本とおまけのサイドワインダー4本が反証する定量情報としてあげるかな
いや、君が賛成反対の話ではなく、今現在🐌がどういう基準で調整しているのかという話よ。その基準が妥当か否かは今は論点じゃない。記憶が正しければ🐌の基準は戦績のはず。🐌の基準が戦績である限り、11.0課金機の中でどれが一番BR下げに値するかという推測の中ではカタログスペックの定量情報ではなく、戦績に関する定量情報が優先されるのよ。それが調整において妥当か否かは今は置いておいてね
要望があった際にパフォーマンスが十分高いor低いと回答することはあれど機体兵装に触れてることもあるからね。J-7D以外にも戦績バチクソ良かったobject279が改定逃れして更に2回連続改定逃れでユーザー抗議で上がったりともともと戦績絶対視ではないよ
軽くログ漁ってみたら、どうやら7月のBR拡張の時だけ装備に基づく調整を行ったみたいね。その後は統計に基づく調整に戻ってるはずでは?
前々回からの流れを見ると、今回のxs、j-7d共にプレミア機って他にリアアスペクトミサイルのみという要素で調整に至ったのかなと考える。統計絶対視の調整をした結果ドイツ48パットンが6.7になった(本家パットンはスモークなしで7.3)こともあるし、それが現在独48パットンも本家と同じbrになってるのを考えると統計以外の要素も見ているように思う。その要素が調整に妥当かどうかは置いておく
今回の調整背景についてフォーラムでも何も触れられていないから、統計なのか性能なのか、それとも両方なのか、もしくはただの販促なのか、ここで結論を出すのは無理みたいね(拡張時はARHやオールアスペクトIRについて触れられていたけど今回は一切なし)。それなら機体性能の定量情報についても考慮の余地はあるかもしれない
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
>> 734ツリーEJのデータ、もしくは他課金機よりもEJの搭乗者の質が低いということを示す定量情報を持って来れないのなら、"この場"では「11.0課金機の中でEJが最弱である」という推論がもっともらしいということになるよ。ツリーを基に調整云々や基地爆によって云々は定量情報ではない上にただの推測にすぎないから、サンダースキルを覆したいなら定量情報を持ってこいという話
それならそれでいいと思うならなぜわざわざ枝で反論してきたのか、、
いや、最初は議論したいのかなと思ったから枝を付けたのよ。でも君は主観による感想を述べただけなんでしょ?それならこちらとしても、主観による「危機感持った方がいい、厳しいって」という感想を述べただけなので、話はこれでおしまい… という流れだったのに、なぜまだレスしてくるの?議論したいの?
いや単純に疑問に思ったので聞きたかった。でもそれなら納得。今度からは個人の感想ですって注釈つけるね
何度か触れられてるけどサンダースキル周りの戦果に基けばF-104STAFが課金機の中でぶっちぎりの最強OP機体になるというバグがあるので単純に戦果のみで議論するのは無駄としか言えない。あらゆる不遇機体を一蹴できるAMXA-1Aと課金F-104Sという最強コンビを抱えるイタリアツリーヤバいな
>> 740ご納得いただけたようで何より。注釈の要否の判断もご自由にどうぞ。
>> 741課金104Sはサンダースキルの戦績通り、たいして弱くないどころかそれなりに強みがある機体なんじゃないの?日wiki民はやたら下げてる印象あるけど。エアプだから断言は出来ないが。別にぶっちぎりで最強と言う程の戦績でもないしな。J-7Dの方が圧倒的に戦績は良い
F-104Sを簡単に言えばフレアと爆装が付いた104Jぞ?まぁS型は若干低空での速度が良くなってるけどS-ASAほど速度が出る訳でも無いし、空戦を基準に考えてもEJの方が色んな戦法出来るぞ(伊104シリーズフル改修済み民より)
性能が云々という主観が介在してる非定量情報じゃなくて、サンダースキルの定量情報を覆すほど証明力の強い証拠は出せないの?理解してもらえるまで繰り返し何度でも言うが、非定量情報ではなく"定量情報"を持って来て欲しい。
もっと言えば、104Sになっても機動力が9.3のAやC型から向上した訳でも無いから一撃離脱を徹底するしかないから、死ににくいって利点はあるけど
>> 745はい、定量情報をどうぞ
定量は出せないけど、決定情報なら出せるよ、ほら🐌が決定したBRが全てよ(というか途中からでも、首を突っ込んだ自分が悪いんだけど、誰これ構わず突っかかるの辞めたら?)
ん?じゃあ君の意見は104Sは11.3相当だし、J-7Dは10.7が妥当ということでいいのね?突っかかるも何も、一貫した主張を続けているだけであって、別に喧嘩を売り歩いているわけじゃないよ
結局運営が決める事だし...「748」が🐌の決定を変えるほどの情報を出して、フォーラムで戦うならいいんじゃない?
サンダースキルは機体性能の情報足り得ないという立場から言うとサンダースキルの数値で定量情報だ!というのがそもそも疑問というお話…そもそも根底にあるのは陸戦だとドイツ5帯とかソビエト10帯の戦績とかの見ると強車両が多いほど戦績下がってた印象しかなくてな
>> 749🐌の決定全てに意義を唱えないイエスマンなら104Sは不遇でも何でもないんじゃない?矛盾してるよ。
>> 750すまん、定量情報の意味わかってる?性能との相関の有無や証明力の強さは定量情報であるか否かとは全く関係がないよ?意味を知らないならせめて目の前の端末で調べることくらい出来るでしょうに
あーそうだね、定量情報ではあるから自分の言い方が悪かったわ。ただ別に俺は君1回も煽ってないキレてるみたいに見える文章やめてね。
じゃあ定量データは提示しろというけどミサイルの性質性能等々が仮に定性情報だとしてそれが印象論と拒否するのは適切なの?そもそも勝率という定量情報は弾いたのは適切なのか?と思ったり
そもそも25GのEスパロー4本とかの情報は定量情報だと思ったけど違うの?
定量情報定量情報ばっか言ってるけどTS内のそれもADTWの成績だけを抜き出したのが絶対の正な訳がないしなぁ。加えて(ほぼ)完全に同性能の機体/車両全体のBRが本家ツリー機体を基準に決められていることが推察出来る例は数多くある(レオ2A4なんかは国によって成績の開きがエグいが一律で調整されてる典型例)し、EJについてはあからさまにボムカスの影響を受けてるADTWの成績をあえて弾いてBRを判断している可能性だって考えられる。まぁ結局の所何を根拠にしようが外野の推測でしかないし恐らくここまで出てきた推測の殆どは真実ではないからそんなムキになりなさんな、banされても知らんよ
例えばチャフフレア数、エネ保持、加速、最高速はそれぞれ定量情報でそこでどっちが強いかという分析は立派な定量分析だと思うけどそれは印象論になるんだろうか?少なくともサンダースキル軽視派にとってはより重要な定量情報に見える
>> 752>> 754もちろんそれらも定量情報ではあるが、記憶が間違っていなければ🐌は性能ではなく戦績で調整をしているのではなかったかな?雑談でも調整の方針が変わったようなことが触れられているけど、もしかして何か変わったの?
>> 753何度も言うが、絶対の正などとは一言も言ってないよ。反証する定量情報がない以上、あくまで"この場では"一番もっともらしいとしか言っていない
少なくとも自分は🐌のガバガバBR改定はあんまり賛成してないんで(当然J-7DのBR下げも反対)。そもそも🐌がBR改定要望にパフォーマンス(勝率と戦果?)と回答することはあれど絶対的指針を示した記憶はないけどどうなんだろう
ひとまずEJが10.7に下げれるくらい弱いかと聞かれたらEスパロー4本とおまけのサイドワインダー4本が反証する定量情報としてあげるかな
いや、君が賛成反対の話ではなく、今現在🐌がどういう基準で調整しているのかという話よ。その基準が妥当か否かは今は論点じゃない。記憶が正しければ🐌の基準は戦績のはず。🐌の基準が戦績である限り、11.0課金機の中でどれが一番BR下げに値するかという推測の中ではカタログスペックの定量情報ではなく、戦績に関する定量情報が優先されるのよ。それが調整において妥当か否かは今は置いておいてね
要望があった際にパフォーマンスが十分高いor低いと回答することはあれど機体兵装に触れてることもあるからね。J-7D以外にも戦績バチクソ良かったobject279が改定逃れして更に2回連続改定逃れでユーザー抗議で上がったりともともと戦績絶対視ではないよ
軽くログ漁ってみたら、どうやら7月のBR拡張の時だけ装備に基づく調整を行ったみたいね。その後は統計に基づく調整に戻ってるはずでは?
前々回からの流れを見ると、今回のxs、j-7d共にプレミア機って他にリアアスペクトミサイルのみという要素で調整に至ったのかなと考える。統計絶対視の調整をした結果ドイツ48パットンが6.7になった(本家パットンはスモークなしで7.3)こともあるし、それが現在独48パットンも本家と同じbrになってるのを考えると統計以外の要素も見ているように思う。その要素が調整に妥当かどうかは置いておく
今回の調整背景についてフォーラムでも何も触れられていないから、統計なのか性能なのか、それとも両方なのか、もしくはただの販促なのか、ここで結論を出すのは無理みたいね(拡張時はARHやオールアスペクトIRについて触れられていたけど今回は一切なし)。それなら機体性能の定量情報についても考慮の余地はあるかもしれない