WarThunder Wiki

F-16A / 81

98 コメント
31214 views
10 フォロー
81
名前なし 2025/02/16 (日) 11:56:17 c6b73@7eca1

運用時期的には9M積めそうだけどな…フレア耐性ゴミにしておいてオールアスペクトだから強いでしょ?なんてそんなことは無いぞgaijinよ

通報 ...
  • 82
    名前なし 2025/02/16 (日) 19:29:01 877fd@a52c0 >> 81

    Netz「やめておけ…(チノ=リ並感)」

    83
    名前なし 2025/02/16 (日) 21:01:05 f1a3e@e3644 >> 82

    アイツは16Aとbr違うならせめてフレアの数を史実通りにするべき定期

  • 84
    名前なし 2025/02/17 (月) 10:08:32 3f738@2af76 >> 81

    12.3化でOPと化してる現状で9Mまで来たら完全にぶっ壊れよ。もう既に壊れてるってのはまぁそう。まぁいっそ9M与えてBR上げた方が適性かもしれんが

    85
    名前なし 2025/02/17 (月) 10:17:27 dfabc@5732b >> 84

    OPと化してる??機体性能は第3世代機が多いBR帯だから優位だけど、長射程のAAMないから開幕は守備的な立ち回りが必要だしそんな暴れてるイメージないけどな。

    86
    名前なし 2025/02/17 (月) 10:29:07 3f738@2af76 >> 84

    長射程と言ってもARHも居ないマルチパスで対処できる程度のSARH位しか無いBR域だからなぁ。それでいて近接戦闘最強で加速も効くしで大分異常なBR設定だと思うよ。ただ既に書いているように12.x自体が壊れてる域だから気にしても仕方ないとは思うけどね、Gaijinもフィードバックガン無視キメてるし

    91
    名前なし 2025/02/18 (火) 21:03:34 44eae@851b5 >> 84

    このBR帯だとまともなSARH持ってるかIRCCMあるIR持ちが幅を利かせるから9Lのみだとどうにもね…6発積めるだけマシだが、2発だけでもマジック2持てるM2KDR1の方がまだ強い

    92
    名前なし 2025/02/20 (木) 11:40:24 2a1b4@efa9b >> 84

    いやいや重量増えてCより機動性落ちてて、中距離なしなのにミサイル2本は流石に弱くないか…?

  • 87
    名前なし 2025/02/17 (月) 10:51:17 06311@60f71 >> 81

    もしかして:F-16BE まぁF-16実装当初の9L見てると何とも言えないかな、今の9Lは史実性能っぽいし

    88
    名前なし 2025/02/17 (月) 14:33:37 2a1b4@7c071 >> 87

    F-16A(BE)全改修するまで乗ったけど格下狩りに全てを賭けた機体になっててくそ辛かった。ARHを避けながら近づいた所で投げるのが 9Mじゃどうにも…って感じ

  • 93
    名前なし 2025/02/20 (木) 15:51:34 3cfe8@16972 >> 81

    F-16A(BE)を改修した身としては絶対やめといたほうがいいぞ。9Mがあるからって別に強いわけじゃないから