WarThunder Wiki

TKX / 81

308 コメント
views
10 フォロー
81
名前なし 2022/11/08 (火) 14:04:37 7a16c@2f88c

7.62mmで撃破されるゴミ

通報 ...
  • 84
    名前なし 2022/11/08 (火) 16:35:33 fc155@729cd >> 81

    側面とはいえ小銃で貫通するのやべえよな

    115
    名前なし 2022/11/16 (水) 22:50:19 9b9b4@02791 >> 84

    じゃあ、つぎは全周囲762mm耐えられる装甲にしてもらう!!🤩

  • 85
    名前なし 2022/11/08 (火) 17:06:02 21de7@a07e3 >> 81

    10周年でこのお粗末さなのがいかにロシア人って感じ

  • 88
    名前なし 2022/11/08 (火) 17:45:21 afff3@bbe05 >> 81

    さっさと直せよ…。ほんと大祖国以外は腰重いよな🐌

  • 90
    名前なし 2022/11/09 (水) 07:49:27 b3693@2e978 >> 81

    何をトチ狂ったのか他国の戦車開発史を引き合いに出しつつ、日本の戦車は「他国水準に合わせようとして色々無理してるから、これたぶん史実だよ」とか本気で力説してきた外人と思わず喧嘩しちゃったよ…。どこの世界に明らかに装甲付いてる側面を7mmで抜かれて死ぬ新鋭(試製車だけど)MBTがあるんだと

    92
    名前なし 2022/11/09 (水) 11:12:24 f0a05@f78a2 >> 90

    やっぱロシア人?フォーラムで?

    93
    名前なし 2022/11/09 (水) 11:32:06 修正 21de7@710f8 >> 90

    そりゃあプーチンを本気で信じて票入れてる人達だからね…

    94

    何人かは知らんが場外(フォーラム外)だよ。流石にこんな阿呆なことフォーラムで言ったら袋叩きだろうし。ただ目立つ場所だったし、「例えば比較対象としてレオパルド2の場合は〜」とか妙に専門家ぶって講釈垂れてたんで突っかかっちゃった…

    95
    名前なし 2022/11/09 (水) 13:33:19 c8dd2@b20fc >> 90

    逆を言えばうまく情報が秘匿されてるって事だろうけど、「日本だから」って言葉で海外勢に納得されてる気はする。他国ではこの時代にこの性能、だから日本は少し劣ってるこの性能って感じで。

    96
    名前なし 2022/11/09 (水) 14:10:09 fabc1@4c9b0 >> 90

    WW2以降一度も実戦経験が無いわけだし、そう思われても仕方ない。政府は防衛装備品(戦車・戦闘機・ミサイル)の輸出条件を来年までに緩和する検討してるらしいし、実際に輸出されて活躍してもらうまで気長に待つしかない。

    98
    名前なし 2022/11/09 (水) 17:08:10 c1504@151e7 >> 90

    実戦経験云々は参考にならないってトルコのレオやロシアを見てて分からないもんかね

    103
    名前なし 2022/11/11 (金) 02:05:22 修正 493d9@26510 >> 90

    そもそも7mmの小銃弾程度で抜けること自体が歩兵に対する防御で考えると主力戦車じゃ絶対にあり得ない装甲だしな。というかフォーラムでそういう事言ってる海外勢はアジア差別が根本にあるから何言っても無駄だと思う

    108
    名前なし 2022/11/11 (金) 19:10:11 修正 c0c24@7d39b >> 90

    90年代のアメリカの「日本車はすぐ壊れるww」キャンペーンを真に受けて、数々のゲームで日本車の耐久力を弱くしてきた"歴史"があるから(GTAのような"架空"の車はもちろん、実車登場に絞っても割と最近、少なくともPS3後期でさえもそういうゲームがある)そのイメージの延長線でしょうね(検証してないけどNFSHEATなんかでもすぐ壊れる気がするが…まあゲーム内で安い車が強すぎると…っていうのは分からんではないけど…)