WarThunder Wiki

雑談板で話しづらいことを話すスレ / 7161

7404 コメント
views
8 フォロー
7161
名前なし 2024/05/08 (水) 17:42:04 3c4df@de479

このゲームやお隣のWoTの戦車兵って鋼の錬金術師レベルの修理技術持っててたたき割られた砲身や砲閉鎖を数十秒で直しちゃうけど現実の応急修理ってどれくらい直せるもんなの?砲閉鎖くらいは直せる?

通報 ...
  • 7162
    名前なし 2024/05/08 (水) 18:00:52 568ad@c6cfb >> 7161

    履帯とか転輪とかそのレベルでは、砲閉鎖に至ってはとんでもないガス圧が掛かるから仮に修理出来たとしても絶対撃たない

    7163
    名前なし 2024/05/08 (水) 18:10:49 f6931@83398 >> 7162

    まあ、敵戦車の装甲を貫く勢いで発射させるガス圧の一部でも車内に漏洩したら、と考えたら常識で考えて撃てないよな(車内全員ミンチ)

    7168
    名前なし 2024/05/08 (水) 20:55:01 修正 8e743@a4bbb >> 7162

    空砲弾が恐らく閉鎖機上手く閉まらずに炸裂してこのレベルだから、実弾だと死ぬだろうな

  • 7164
    名前なし 2024/05/08 (水) 18:14:17 d943f@626ee >> 7161

    基本的に予備のパーツが無いと修理できない。工具もドライバーとかそういうレベルだからこれで直せなきゃ無理。砲閉鎖の電気系統が破損したけど懐中電灯の電池抜いて電池と配線をレンチで繋いで発射みたいな記録ならある。

  • 7173
    名前なし 2024/05/08 (水) 23:00:27 2524c@87bd0 >> 7161

    色々ありがとう。ちなみに砲身はどう頑張っても無理?花開いたのを鋼鉄で縛り上げるとか、この時点で人の手では無理感でてるけど一応

    7178
    名前なし 2024/05/09 (木) 00:46:11 修正 6ac34@9d954 >> 7173

    エンジンや操縦装置やら通信機やらは最悪現地でも努力次第でどうにかなるけど、砲身はどう頑張っても弾があらぬ方向へ飛んでいくから無理。交換一択そもそも砲身って昔から兵器の中でもとりわけて作るのが難しい部位よ、冶金学ガッツリ絡んでくるから一朝一夕にできないし

  • 7187
    名前なし 2024/05/09 (木) 19:15:35 f6931@83398 >> 7161

    砲身が花開くっていうことは水道管みたいに単純に穴開けた筒ではなく内径と外径で応力の向きが異なる自己緊縮式だから、その状態で外側に鋼鉄巻いて射撃しても外側の亀裂がどんどん広がってくだけで補修の方法そのものが何の意味もないよ。

  • 7237
    名前なし 2024/05/12 (日) 10:14:29 修正 a9d27@98488 >> 7161

    ヴィル・フェイ氏著「SS戦車隊」または別作者の「ティーガー 無敵戦車の伝説 上」のどっちかだったかな。①変速機に被弾してズタズタになったのをありあわせの部品で騙し騙し自走できるくらいにはその場でなんとか修理しちゃった操縦手(この一件で勲章授与)のお話②駐退機がイカれて主砲が後退したままになり、砲塔内のみんなで押そうとしたり、急ブレーキでなんとか直そうとした話③敵陣地の目の前で履帯破損、敵歩兵と砲弾に一晩中襲われながら乗員たち5人だけで頑張って修理した話④戦闘中に照準器がイカれて狙ったところに弾が飛んでいかず大慌てした話⑤主砲壊れたまま移動できる機関銃トーチカとして戦った話(かのヨハネス・ベルターのエピソード、こっちは間違いなく後者の本だったはず)、とかいろいろあるよ。車両はティーガーだったかな。興味があれば図書館とかで読んでみたらいいと思う