名前なし
2022/07/08 (金) 00:23:58
4d273@60f0b
F-14同士で6kmくらいからヘッドオンで互いにスパロー撃ち合いが多発してるけど、どっちが先に誘導諦めて回避しだすかのチキンレース感が面白い
通報 ...
しっかりしたプレイヤーは撃った直後から誘導と回避を両立させるから、チキンレース挑戦者はみんな餌にされるぞ
ロックオンが切れないギリギリの範囲で高機動して避けながら当てるって言うね。
まあ、迂回している敵からみると結局エネルギーを捨てる鴨オブ鴨機動に他ならないから、そもそもファーボールに現代機で突っこむ時点であほなんだけどね。
開幕正面突撃してこれやって相打ちとか、勝っても横から21やらF5なんかが突っ込んできて始末されてるのよく見るけど、絶対上から撃った方が有利なのに低空進入に拘るのってなんか理由あるんかな?ぱっと思いつくのはフェニックス対策だけど撃たれてから高度下げて全然間に合うしでよくわからん。これやるなら4Jと大して変わらんしせっかくのパワーも長射程ミサイルも全部無駄にしてるようにしか思えん・・・
レーダーが謎にショボいから下から突っ込んだほうが地面に邪魔されずにロックしやすいとか?
昔のEJ kaiとかビゲン乗ってた身からすると、そもそもの立ち回りが低空侵入だからなぁ。レーダーミサイル持ちは低空侵入、J8みたいな30G長射程キャリアーは高度上げてFox2してるだけでKILL取れる
開幕で高度とる味方機が殆どいない時に高度とると余計鴨になるか、飛んでくるミサイル避けるのに高度下げるから低空降りる事になる。敵も敵で数機しか高度取らないし、こいつの場合F-4sと違って孤立しなければドッグファイトして大体の相手に勝てるので個人的には味方が登らないならそのまま固まって孤立避けた方がいい感じはする フェニックス持ってるなら勿論高度取りつつ上がってきた敵に投げるのが一番いいと思うけど
孤立しない方がいいってのは同意、それもあって自分も結局低空戦する事多いんだけど、14に限定して言うなら54は言うに及ばず7Fも持ってる長射程キャリアーな訳で、ならみんなで高高度に上がるのが最善じゃない?でも先導してる味方はあえて低空を選んでるように見えるから、みんなで高高度に上がる以上のメリットがみんなで低空突撃にあるんだろうか?と疑問に思って
有利に繋がるとはいえレーダーロックからして不安定なプレイングするより、なるべくミサイル当ててキルしたい・稼ぎたいってプレイヤーが多いんじゃない?かくいう俺も、中盤終盤に限ってるとはいえスパロー撃つことを何より楽しんでるから確実にロックし続けてくれるヘッドオンばっかやってるし。音速ジェット帯は依然からヘッドオンで回避せずそのまま突っ込んでガンキルで相撃ちねらうやつばっかだし、単騎でゲームを覆しにくい・膨大なRPが要求されることで、勝ちとか生き残ることより1キル求めてるプレイヤーが多いとは思う。(空RB)
スパロー実装当時のファントムと同じじゃないの?もしそうならそのうち改善されそうだけど…
TWSで54A撃ったあとにスパローを刺すとチャフに強い7Fとビーム機動に対応できて相手に回避を強いる54Aの二段構えでなかなか強い 敵機は回避行動を取らざるを得なくなりエネルギーを消費させられるから孤立してたらそのままバルカンや9Hでいただけるのも良い