名前なし
2024/08/02 (金) 17:53:55
dc6dd@6c775
ロシア軍最新鋭の6B47ヘルメット、戦時下につき細部の簡略化が図られてるそうで(マウントレールオミットと仕上げ?が戦前型とは変わってるらしい)九九式短小銃末期型とかワルサーP38末期型みたいな、こういう戦時型みたいなの大好物ですわ。性能低下に関しては、まぁアレだけど...
通報 ...
全然別だけど機関車の戦時型とか見ると悲惨な感じが漂ってるんだが悲壮感が好きなのか?
戦時設計はそれからしか得られない物があるからな…ステンガン、M3サブマシンガン、カサブランカ級護衛空母、戦時標準船などその手のデザインの良さがある。
気になって九九式短小銃末期型でググってみたらなんともまぁ...前線で魔改造されたとか車体に違う兵器ポン付けしたみたいなのが好きって人はよく見かけるけど、いろんなマニアがいるんだなって、木は四式陶製手榴弾とか好きなんか?。関係ないけど、本土上陸の際にはこの九九式ですら正規兵にも満足に配備できそうになかったっていうんだから悲惨というかもう惨め。
あいつらオミットしても大した影響ないと思ったらバッサリいくんだよな。誘導爆弾キットもいかにもポン付けなのを隠さないし砲弾も平気で未塗装だし。流石に慣れてる
こないだの3㌧爆弾の投下映像のヤツとかな笑 そもそもソ連兵器って開発段階で既にオミットしまくってるからな。後退速度や居住性捨ててるT-72が最たる例。でもやっぱりそういう所に惹かれてしまう...。性癖みたいなもんね。
悲壮感もそうだし、無駄を省いて戦争の為だけに作られた無機質で不気味な感じがグッと来る。機関車戦時型、四式陶製手榴弾、いやぁ堪らんね。ゲーム内だとドイツの国民戦闘機とか橘花(の棒が生えてるだけの照準器)とかに惹かれるなぁ。
わかる。そういう需要って一定数あるよね。その手の架空兵器とかも大好物だぜ。
本気で追い詰められてようやく本当に必要な物を作り始める人間の愚かさとか見えるの結構好き。架空兵器を妄想する時に戦争初期の兵器にはわざと余計な物つけたりして(戦車に伝統的な装飾つけたり車体後部に機銃手席作ったりとか)後期の兵器を殺風景なデザインにするのとか(伝統的な装飾が小さい1色のデカールに変わってたりとか)好きだわ
松型駆逐艦とかあの手の本当に必要だったものというのがねぇ…
ドイツの国民突撃銃とかオリジナルからどんどん逸脱して簡素化してくの切実感ある。しかも各管区でバラバラに製作してたからどれぐらいの量を生産したのかも良くわからんっていうね
T-34だって量産性突き詰めるために装甲表面の仕上げも省いて前線に送ってたらしいし、ウクライナ戦でもテクニカル作って荷台の機銃の銃身に鉄板ぶっ刺して防楯にしたりとにかく今使えりゃいい感がな…
兵器じゃないけど戦標船やリバティ船もそうだよね。
毛色が違うかもだけど終戦ギリ前の日本軍機の塗装が直されず銀が多くなってるのとか好き
不必要なものは切り捨ててた廉価版、本来別の物である余剰品同士をニコイチにした兵器。アイディアを詰め合わせた平時の産物が、消耗戦に耐えられるようにどんどん貧相に、だけど兵器として荒々しくなっていく様は良いよね。
日本で言うと松型駆逐艦、複座零戦や五式戦とかだね。