2S3Mコメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/2S3M#V5_Comments
車外についたPKT初めて見た
何気ないけどほんとだ、PK系統の汎用機関銃好きだから助かる
密閉砲塔になって152ミリになったSU-100Pだな。未改修でも軽戦車についてくくらいの足がある
中東の内戦でよく見かける奴。なぜか結構な数が輸出されてるんだよなぁ
中東って一瞬ゲーム内の話かと思った
この手のやつは過酷な現場に耐えうる耐久性と逼迫しがちなインフラでも運用し続けられるからね
市街地の前線まで出向いて火力制圧してるみたいね、砲身が長いわけでもないし、意外と軽快な動きを見せていたから使い勝手がいいのかも。
主要な改修を済ませたので、使った感想を↓
ライバルは同BRの75式だと思うので、それと比べながら評価します。 まずは装甲。これは2S3Mの方が上かなと言った感じ。75式と違って正面はブローニングを防げるくらいは確保されてるので、僅かな差かもしれないけど明確に生存性は上がってると感じるね。 次に機動性だけど、これは2S3Mの圧勝と言っていいんじゃないかな。75式が超信地旋回できるか忘れたけど、それでも2S3Mの加速力と最高速を体感したら、霞んで見えるレベルだと思う。 最後に火力だけど、これは一長一短といった感じ。 2S3Mの長所としては、何と言っても物理弾が使えること。SU-152系と同じ弾だから、パンターやジャンボの車体正面も楽に抜けるので使い勝手もいい。加えて、開発弾のHEの炸薬が10kg超えと殺意モリモリなのと、弾速が速いから遠距離狙撃も普通にできるっていう長所もある。 75式の長所としては、まずは装填速度かな。まぁこれが75式の一番の売りだよね。あとは、スコープ倍率が高いから敵の弱点を狙いやすいのと、弾速が遅いお陰で稜線越しに理不尽にHEを当てる芸当がやりやすい点っていうもいいね。 総評としては、SU-152の装甲を削った代わりに、足回りを軽戦車並みにして回転砲塔を載せ装填速度を上げた車両といった感じ。 個人的には75式より2S3Mの方が使いやすくて強いと感じたけど、装填速度や稜線射撃のしやすさを考えると、好みが分かれるところかもしれないね。
足はほんと優秀よねソ連の6.3帯でもトップクラスだからポジション取りも楽
75式は超信地旋回できるのとM2で鉄格子壊せるのが2S3Mに無い強みよな、どちらにせよ両者の60mm超えHEは強力で砲塔や天板は勿論、車体傾けられても転輪に当てれば即死させられるのは強いわ
これてっきり固定砲塔なのかと思ってた。回転するんやね。
BR-540ってISUと同じで数値詐欺のパンター車体抜ける高貫通弾じゃないの?
そうだよ傾斜耐性えぐい砲弾だよ。多分解説書いてる人が適当なだけ。Winged Lionアプデが12/14の夜で、このページが編集されたのが12/15だからエアプの可能性が高い。
改めてアナライザーで見たけどこいつ含めてどの152mm開発徹甲弾も対傾斜がAPFSDS弾よりエグくて笑う
装填早めな方だし徹甲弾も持ってくのもかなりありなのか
中距離だったら対峙する車両によっては車体下部は行けるし側面が見えたら撃ち込めばエグい対傾斜で大抵は行ける、ただ貫徹力自体は低いから注意ね
正直解説がエアプすぎる。SU-152系使ったことあるなら、実装される前から「このAPは使える!」って分かりそうなもんだし、多分ソ連の自走砲ルートもマトモに進めていない説あるね。市街地戦はもちろん、SU-100とかヤクパンみたいなHEが刺さりにくい正面ノッペリ駆逐にも有効だから、自分は常に10発以上持って行ってるよ。
メインとサブで持っていってる弾教えてほしいです
メインは高炸薬榴弾、サブで徹甲榴弾、おまけで対空用にVT信管
基本は3OF25(開発で手に入るHE)メインかな。HESHを除いた大口径榴弾の中ではゲーム内トップクラスの、貫通力62mm+TNT換算10kg超えの炸薬量を誇るから、これを使わないという手はない。ただBR-540B(APHEBC)も、カタログの貫通力こそ低めだけど、実際は鬼傾斜耐性でパンターやジャンボの正面も易々とブチ抜く優秀な弾なので、柵や木が多いマップではBR-540Bメインにすることもあるね。あと、ヤクパンやSU-100みたいな形の駆逐戦車は正面から榴弾が通りにくいから、その手の駆逐を相手する時にもAPは有用だね。
強化HEとAP半分ずつ
3OF25:15、AP:10、VT:10で持って行ってる@AB。ABで乗るならマーカー出るしVT20くらいあっても良いかもとは思う
史実では車長用の全周旋回式IR付PKTMをRWSに乗っけてるのが時代を感じさせる。冷戦期はT-80Uみたいな高級戦車にしかIR無かったのに
こいつはIRじゃなくて投光器でRWSというよりハッチの縁ごと回る機銃架ではないかな?
戦闘機ワイ「おっ、自走砲おるやんけ!シバいたろ^^」→「なんやアカーツィアくんか、屋根の付いた100Pやんけ^^」→「ヒェ…榴弾砲直撃で一撃爆散したンゴ…」
近接信管の弾あるっぽいよ
上に書いてある通り3OF25(PF)持ってるからね匿名実況掲示板のノリをこっちに持ち出すのは止めといた方がいいよ
主語が大きいのではないでしょうか。スラングという程の表現を使っているようには見受けられません
具体的にどう不快になるのか教えていただけると幸いです。
加えて、いまや某掲示板発祥の言葉は世間にありふれていると思いますが、どの辺が線引なのかを教えていただけると有り難いです。私の認識では「ンゴ」くらいのものですが、これはかなりありふれた表現になっていると思います。
〜ンゴとかどう見てもスラングでしょ 個人的には意味がわからんし読みづらくなるだけなので内輪だけで留めておいて欲しい あと他のコメントを圧迫するから連投もやめて 言いたいことがあるなら落ち着いて推敲してから1つにまとめてくれ
連投失礼しましたネットスラングというと割と沢山の表現がありますが、どう線引があるか知りたかっただけです。荒らす形になってしまってすいません。
日常生活で友達と言えるほど親しくはなくネットカルチャーにも詳しくない人間(会社の人とか)にそれ使えるか?って考えると結構いい線引きになる気はする
私の場合はおそらく使えます。その線引だと世代間格差や地域格差が生まれてしまいますね。
申し訳ないが、車両はおろかゲームにすら関係ない議論なら他所でやってくれ
議論があるから若干2S3Mの話題が出しづらい…
なんJ語論議はなんJでやれ
252M()
ん?どゆこと?分かる人教えてください
2”52”Mじゃなくて2”S3”Mなのはあるけど何が言いたいのかさっぱりわからん
戦車の世界から来て252という数字に敏感になっているのでは 丁重におもてなししよう
国家意外の共通点無くて草
コイツ何故か停車時に砲身がほとんど揺れないよね。75式とか砲身がグワングワン揺れるせいで咄嗟撃ちなんてとても当てられたもんじゃないし、それと比べたら大違い。離れたところから榴弾投げ続けるのもいいけど、この性能なら前線走り回りながら榴弾をぶつけて回るってのも普通に出来るから、マジで立ち回りの幅が広いわ。
足早いから裏取りしてワンパンして回るのもいいよ
想像以上に動くから最初びっくりしたわ
こいつの後ろから見て車体右側面にある燃タン硬え こちらの履帯切れた状態でこいつと至近距離で戦う羽目なったけど、マガフのHEATFS初弾で砲塔リング壊して以降は全部燃タンに吸われて結局反撃されて死んだわ こいつの車体横から撃つ時はAP系弾撃って燃タンごと貫く方が確実かもしんね
75式より足回りが良いうえに砲の揺れが小さいし初速も速いくて当てやすいしで安定してキル取れるな
言っちゃなんだけど、装填速度以外75式の上位互換なんよな。こっちも最速13秒台で装填終わるから特に困ることもないし。真面目にいつBR上げられてもおかしくないくらい強いと思ってる。
最短って言うけど、エース化までする人って全体でどんくらいいるんやろ。
最短っていうのはあくまでも目安よ。大抵の人はエキスパート化までだろうけど、それでも14.1秒だから15cm級としちゃ全然早い方さ。
近距離戦に巻き込まれてもAP弾に切り替えたり脚で回ったりと75式より出来る事が多いよね。使ってて楽しい、確かにAB6.3で良いのかこれとよく思う
75だと感覚以上に弾が垂れるせいで外しがちだったのがコイツだと中距離以上でも割と当てやすいのが良い
75式は弾速に対してスコープ倍率が無駄に高すぎるからね。コイツ(5.5倍)くらいで丁度いいんだよ。榴弾砲で8-16倍とか狙いにくいだけだわ…。
楽しすぎる。こいつに乗る時は自然とよだれが出てkるう。
スコープ覗かなくても絶対当たるような距離でPF撃ったらカスダメで返り討ちにあったんだけど、至近距離から手前で起爆する事とかある?単に履帯に吸われただけかな?
至近距離での起爆は無いけど目測より下に榴弾が飛んで履帯ガードとかは近距離で良くあるよ
機銃で「必死の抵抗」を演出しつつ突っ込んできた航空機を近接信管でふっ飛ばすのが楽しすぎる
ようつべで元々の砲を見てたけど、もしかしてロシア軍の榴弾砲って装薬量の調整ってしないんか? 半固定弾薬だと装薬の調整なんて出来ないよね? アメリカとかの分離式の砲が普通だと思ってたから中々びっくりしたわ
するぞい。あれは半固定装薬というより分離装薬式よ。金属ケース(薬莢?)の中に小さい薬嚢が入っててその数で調整するようになってる
えぇ、するのか……何故一々金属薬莢に入れるのか分からんな
放熱の一種では?
金属薬莢があるのは確か発射時のガス圧で薬莢を砲身に張り付かせて密閉度を上げて高温高圧の発射ガスが車内に入らないようにするためだったと思う
やはり大口径は正義…大口径榴弾砲はすべてを解決する…
75式SPHのページ見てやっと気づけたけど300mまでは着発信管なのね…。近くの敵が小さめの岩に隠れた時とかは空を撃っては引っ込んで「なんてポンコツな近接信管なんだ!」っていうのをずっと繰り返してたわ。
ウクライナ戦争で投入・被撃破されてる動画見たけど、これやっぱ大爆発するんだな…持ってる物がモノだから
ウクライナもこのゲームして後ろの弾薬庫狙おうとかするんだろうか
ドーザー装備はこの車両が最低ランクでいいんでしょうか
各国の戦後自走榴弾砲ズの中じゃ一番強いんじゃないだろうか。ちょうどいい倍率のスコープ、インチキ加圧ダメージの強化榴弾やめちゃ刺さりやすい徹甲榴弾をプレイスタイルによって選べる主砲、便利なマシンガン、どんな地形でも不満の出ない機動力、M2程度なら防げる装甲、そして優秀な弾速。あまりにも高スペックにまとまってる。めっちゃ好きかもしれない。強い。
弾速が低い榴弾があればもっとよかった。曲射がやりにくい。
これで煙幕と垂れる弾ともうちょい早い装填速度があれば完璧だったのにな
同意 乗るの楽し過ぎてあっという間に全迷彩解放してしまったよ
飛行機が増えるABなら砲塔旋回とリロードが早い自走榴の方g、、
名前の2S3ってどうゆう命名ルールですか?SU-〇〇の名前から逃れるための命名だったきがするのですが
GRAUインデックスだよ、自走砲はみんな2S。
2=地上軍、S=自走砲、3=3番目。つまり「地上軍に採用された3番目の自走砲」という意味になる...はず
2は陸軍の火砲システムだったはず
現主力ムスタSが2S19、最新鋭コアリツィアSVが2S35ということを考えると、3は軍採用番号というより開発番号じゃなかろうか?ムスタSからコアリツィアまで16も離れてるのはおかしい気が
未改修でこいつを使ってるんだがアドバイスある?HE運用がキッツい。信管作動するだけでこんなにも不便さが爆増するとは思わなんだ。
キューポラとか屋根機銃を狙う。草とか柵からはみ出しやすい。強いのは砲だけではなく癖もそう。どうしてもでは無かったら徹甲弾運用or諦める
このランクではHE自体はかなり強いので上にある様に砲塔天面狙ったり同BR適度の車両なら防盾に直撃させてもいける。交戦距離は500m程度離れてれたほうが当てやすいと思う。後退も遅くないので慣れればかなり使いやすい、あとVT信管は航空機を結構落とせる
VT榴弾はほかのツリーの榴弾砲を使うときに便利だから慣れておくと吉。
HEしか無い時はそれなりの場所選ぶしかないよ。どうしても無理ならGE砲で徹甲弾もありだけど、このBRならそこまでしなくても場所選ぶだけでいけると思うし、何よりHEメインで十分戦える火力なので自前の機銃じゃ壊せない柵や塀がある所、貫通できる建物密集地等を避けて戦えばOK。まあ無理矢理主砲で壊しておくってこともできるけどこいつリロード長いからな・・。
3OF25いいぞ炸薬10kgは伊達じゃない
ブルムベアに慣れてると平気…ぶっちゃけHEとVT以外は使わない。
おお、こんなにもアドバイスがあるとは...ありがとう。砲火調整が無いのが致命的過ぎてまともに狙った場所へ飛んで行かないが頑張るか...
IS-2みたいにやたら耐榴弾性能高い奴以外は砲塔「あたり」にぶちこめば車体天板とか勝手に抜けちゃうから適当でいいよ()IS-2(とSU-152系)は砲塔天板か車体下ちゃんと狙わんと砲身のみ、下手すりゃノーダメなので気を付けて。
まあ所謂顔面パンチだね…あれで車体天板ぶち抜いてワンパンだが厄介な敵はキューポラや首元狙いとか薄い場所覚えて撃ち込める場所を憶えといた方が役に立つ。
この戦車が無理な人は絶対に75式と日本に触れないことをお勧めする。HEAPBC?そんな物は無いし、炸裂量もこっちの方が上。さらに照準器もこっちのほうが使いやすいし装甲も似たような物。おまけに相方はSTA1か2。砲弾の開発が地獄で初期弾薬はM82でほとんど抜けない。マウント取ってるんだと思ってるんだったらどっちも使ってみたらわかるはず。
夏休みは変な奴多いな〜日本ツリーが75式とSTA1.2しかないと思ってそう
既視感感じる文章だなって思ったら、キミ雑談で砲弾開発完了すらしてないのに日本戦車は弱いと断言してた子か……。
M82はほとんど抜けないと言うより抜けるところ撃ち込めばワンパンって方が大きいし急所や側面など狙える機会は結構あるよ。自走榴弾砲ある国は長く使えるから苦手でも慣れた方が楽しいと思うけどね
M82は側面射撃用なんだが…使い方勘違いしてる…?M26もまとめて産廃って言ってそうだな…
KV2だって虎次郎を正面から貫徹することは出来ないし、どんな砲弾でも弱点狙撃は必須なのよね。
照準器は変わりませんww万国共通ですww倍率は違うけどね。ユーザースキンでも入れてんの?それとも倍率のこと言ってんの?
どっちも使ってるけど両方めっちゃ強い。つまりあんたがヘタクソなだけだ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
車外についたPKT初めて見た
何気ないけどほんとだ、PK系統の汎用機関銃好きだから助かる
密閉砲塔になって152ミリになったSU-100Pだな。未改修でも軽戦車についてくくらいの足がある
中東の内戦でよく見かける奴。なぜか結構な数が輸出されてるんだよなぁ
中東って一瞬ゲーム内の話かと思った
この手のやつは過酷な現場に耐えうる耐久性と逼迫しがちなインフラでも運用し続けられるからね
市街地の前線まで出向いて火力制圧してるみたいね、砲身が長いわけでもないし、意外と軽快な動きを見せていたから使い勝手がいいのかも。
主要な改修を済ませたので、使った感想を↓
ライバルは同BRの75式だと思うので、それと比べながら評価します。
まずは装甲。これは2S3Mの方が上かなと言った感じ。75式と違って正面はブローニングを防げるくらいは確保されてるので、僅かな差かもしれないけど明確に生存性は上がってると感じるね。
次に機動性だけど、これは2S3Mの圧勝と言っていいんじゃないかな。75式が超信地旋回できるか忘れたけど、それでも2S3Mの加速力と最高速を体感したら、霞んで見えるレベルだと思う。
最後に火力だけど、これは一長一短といった感じ。
2S3Mの長所としては、何と言っても物理弾が使えること。SU-152系と同じ弾だから、パンターやジャンボの車体正面も楽に抜けるので使い勝手もいい。加えて、開発弾のHEの炸薬が10kg超えと殺意モリモリなのと、弾速が速いから遠距離狙撃も普通にできるっていう長所もある。
75式の長所としては、まずは装填速度かな。まぁこれが75式の一番の売りだよね。あとは、スコープ倍率が高いから敵の弱点を狙いやすいのと、弾速が遅いお陰で稜線越しに理不尽にHEを当てる芸当がやりやすい点っていうもいいね。
総評としては、SU-152の装甲を削った代わりに、足回りを軽戦車並みにして回転砲塔を載せ装填速度を上げた車両といった感じ。
個人的には75式より2S3Mの方が使いやすくて強いと感じたけど、装填速度や稜線射撃のしやすさを考えると、好みが分かれるところかもしれないね。
足はほんと優秀よねソ連の6.3帯でもトップクラスだからポジション取りも楽
75式は超信地旋回できるのとM2で鉄格子壊せるのが2S3Mに無い強みよな、どちらにせよ両者の60mm超えHEは強力で砲塔や天板は勿論、車体傾けられても転輪に当てれば即死させられるのは強いわ
これてっきり固定砲塔なのかと思ってた。回転するんやね。
BR-540ってISUと同じで数値詐欺のパンター車体抜ける高貫通弾じゃないの?
そうだよ傾斜耐性えぐい砲弾だよ。多分解説書いてる人が適当なだけ。Winged Lionアプデが12/14の夜で、このページが編集されたのが12/15だからエアプの可能性が高い。
改めてアナライザーで見たけどこいつ含めてどの152mm開発徹甲弾も対傾斜がAPFSDS弾よりエグくて笑う
装填早めな方だし徹甲弾も持ってくのもかなりありなのか
中距離だったら対峙する車両によっては車体下部は行けるし側面が見えたら撃ち込めばエグい対傾斜で大抵は行ける、ただ貫徹力自体は低いから注意ね
正直解説がエアプすぎる。SU-152系使ったことあるなら、実装される前から「このAPは使える!」って分かりそうなもんだし、多分ソ連の自走砲ルートもマトモに進めていない説あるね。市街地戦はもちろん、SU-100とかヤクパンみたいなHEが刺さりにくい正面ノッペリ駆逐にも有効だから、自分は常に10発以上持って行ってるよ。
メインとサブで持っていってる弾教えてほしいです
メインは高炸薬榴弾、サブで徹甲榴弾、おまけで対空用にVT信管
基本は3OF25(開発で手に入るHE)メインかな。HESHを除いた大口径榴弾の中ではゲーム内トップクラスの、貫通力62mm+TNT換算10kg超えの炸薬量を誇るから、これを使わないという手はない。ただBR-540B(APHEBC)も、カタログの貫通力こそ低めだけど、実際は鬼傾斜耐性でパンターやジャンボの正面も易々とブチ抜く優秀な弾なので、柵や木が多いマップではBR-540Bメインにすることもあるね。あと、ヤクパンやSU-100みたいな形の駆逐戦車は正面から榴弾が通りにくいから、その手の駆逐を相手する時にもAPは有用だね。
強化HEとAP半分ずつ
3OF25:15、AP:10、VT:10で持って行ってる@AB。ABで乗るならマーカー出るしVT20くらいあっても良いかもとは思う
史実では車長用の全周旋回式IR付PKTMをRWSに乗っけてるのが時代を感じさせる。冷戦期はT-80Uみたいな高級戦車にしかIR無かったのに
こいつはIRじゃなくて投光器でRWSというよりハッチの縁ごと回る機銃架ではないかな?
戦闘機ワイ「おっ、自走砲おるやんけ!シバいたろ^^」→「なんやアカーツィアくんか、屋根の付いた100Pやんけ^^」→「ヒェ…榴弾砲直撃で一撃爆散したンゴ…」
近接信管の弾あるっぽいよ
上に書いてある通り3OF25(PF)持ってるからね匿名実況掲示板のノリをこっちに持ち出すのは止めといた方がいいよ
主語が大きいのではないでしょうか。スラングという程の表現を使っているようには見受けられません
具体的にどう不快になるのか教えていただけると幸いです。
加えて、いまや某掲示板発祥の言葉は世間にありふれていると思いますが、どの辺が線引なのかを教えていただけると有り難いです。私の認識では「ンゴ」くらいのものですが、これはかなりありふれた表現になっていると思います。
〜ンゴとかどう見てもスラングでしょ 個人的には意味がわからんし読みづらくなるだけなので内輪だけで留めておいて欲しい あと他のコメントを圧迫するから連投もやめて 言いたいことがあるなら落ち着いて推敲してから1つにまとめてくれ
連投失礼しましたネットスラングというと割と沢山の表現がありますが、どう線引があるか知りたかっただけです。荒らす形になってしまってすいません。
日常生活で友達と言えるほど親しくはなくネットカルチャーにも詳しくない人間(会社の人とか)にそれ使えるか?って考えると結構いい線引きになる気はする
私の場合はおそらく使えます。その線引だと世代間格差や地域格差が生まれてしまいますね。
申し訳ないが、車両はおろかゲームにすら関係ない議論なら他所でやってくれ
議論があるから若干2S3Mの話題が出しづらい…
なんJ語論議はなんJでやれ
252M()
ん?どゆこと?分かる人教えてください
2”52”Mじゃなくて2”S3”Mなのはあるけど何が言いたいのかさっぱりわからん
戦車の世界から来て252という数字に敏感になっているのでは 丁重におもてなししよう
国家意外の共通点無くて草
コイツ何故か停車時に砲身がほとんど揺れないよね。75式とか砲身がグワングワン揺れるせいで咄嗟撃ちなんてとても当てられたもんじゃないし、それと比べたら大違い。離れたところから榴弾投げ続けるのもいいけど、この性能なら前線走り回りながら榴弾をぶつけて回るってのも普通に出来るから、マジで立ち回りの幅が広いわ。
足早いから裏取りしてワンパンして回るのもいいよ
想像以上に動くから最初びっくりしたわ
こいつの後ろから見て車体右側面にある燃タン硬え こちらの履帯切れた状態でこいつと至近距離で戦う羽目なったけど、マガフのHEATFS初弾で砲塔リング壊して以降は全部燃タンに吸われて結局反撃されて死んだわ こいつの車体横から撃つ時はAP系弾撃って燃タンごと貫く方が確実かもしんね
75式より足回りが良いうえに砲の揺れが小さいし初速も速いくて当てやすいしで安定してキル取れるな
言っちゃなんだけど、装填速度以外75式の上位互換なんよな。こっちも最速13秒台で装填終わるから特に困ることもないし。真面目にいつBR上げられてもおかしくないくらい強いと思ってる。
最短って言うけど、エース化までする人って全体でどんくらいいるんやろ。
最短っていうのはあくまでも目安よ。大抵の人はエキスパート化までだろうけど、それでも14.1秒だから15cm級としちゃ全然早い方さ。
近距離戦に巻き込まれてもAP弾に切り替えたり脚で回ったりと75式より出来る事が多いよね。使ってて楽しい、確かにAB6.3で良いのかこれとよく思う
75だと感覚以上に弾が垂れるせいで外しがちだったのがコイツだと中距離以上でも割と当てやすいのが良い
75式は弾速に対してスコープ倍率が無駄に高すぎるからね。コイツ(5.5倍)くらいで丁度いいんだよ。榴弾砲で8-16倍とか狙いにくいだけだわ…。
楽しすぎる。こいつに乗る時は自然とよだれが出てkるう。
スコープ覗かなくても絶対当たるような距離でPF撃ったらカスダメで返り討ちにあったんだけど、至近距離から手前で起爆する事とかある?単に履帯に吸われただけかな?
至近距離での起爆は無いけど目測より下に榴弾が飛んで履帯ガードとかは近距離で良くあるよ
機銃で「必死の抵抗」を演出しつつ突っ込んできた航空機を近接信管でふっ飛ばすのが楽しすぎる
ようつべで元々の砲を見てたけど、もしかしてロシア軍の榴弾砲って装薬量の調整ってしないんか? 半固定弾薬だと装薬の調整なんて出来ないよね? アメリカとかの分離式の砲が普通だと思ってたから中々びっくりしたわ
するぞい。あれは半固定装薬というより分離装薬式よ。金属ケース(薬莢?)の中に小さい薬嚢が入っててその数で調整するようになってる
えぇ、するのか……何故一々金属薬莢に入れるのか分からんな
放熱の一種では?
金属薬莢があるのは確か発射時のガス圧で薬莢を砲身に張り付かせて密閉度を上げて高温高圧の発射ガスが車内に入らないようにするためだったと思う
やはり大口径は正義…大口径榴弾砲はすべてを解決する…
75式SPHのページ見てやっと気づけたけど300mまでは着発信管なのね…。近くの敵が小さめの岩に隠れた時とかは空を撃っては引っ込んで「なんてポンコツな近接信管なんだ!」っていうのをずっと繰り返してたわ。
ウクライナ戦争で投入・被撃破されてる動画見たけど、これやっぱ大爆発するんだな…持ってる物がモノだから
ウクライナもこのゲームして後ろの弾薬庫狙おうとかするんだろうか
ドーザー装備はこの車両が最低ランクでいいんでしょうか
各国の戦後自走榴弾砲ズの中じゃ一番強いんじゃないだろうか。ちょうどいい倍率のスコープ、インチキ加圧ダメージの強化榴弾やめちゃ刺さりやすい徹甲榴弾をプレイスタイルによって選べる主砲、便利なマシンガン、どんな地形でも不満の出ない機動力、M2程度なら防げる装甲、そして優秀な弾速。あまりにも高スペックにまとまってる。めっちゃ好きかもしれない。強い。
弾速が低い榴弾があればもっとよかった。曲射がやりにくい。
これで煙幕と垂れる弾ともうちょい早い装填速度があれば完璧だったのにな
同意 乗るの楽し過ぎてあっという間に全迷彩解放してしまったよ
飛行機が増えるABなら砲塔旋回とリロードが早い自走榴の方g、、
名前の2S3ってどうゆう命名ルールですか?SU-〇〇の名前から逃れるための命名だったきがするのですが
GRAUインデックスだよ、自走砲はみんな2S。
2=地上軍、S=自走砲、3=3番目。つまり「地上軍に採用された3番目の自走砲」という意味になる...はず
2は陸軍の火砲システムだったはず
現主力ムスタSが2S19、最新鋭コアリツィアSVが2S35ということを考えると、3は軍採用番号というより開発番号じゃなかろうか?ムスタSからコアリツィアまで16も離れてるのはおかしい気が
未改修でこいつを使ってるんだがアドバイスある?HE運用がキッツい。信管作動するだけでこんなにも不便さが爆増するとは思わなんだ。
キューポラとか屋根機銃を狙う。草とか柵からはみ出しやすい。強いのは砲だけではなく癖もそう。どうしてもでは無かったら徹甲弾運用or諦める
このランクではHE自体はかなり強いので上にある様に砲塔天面狙ったり同BR適度の車両なら防盾に直撃させてもいける。交戦距離は500m程度離れてれたほうが当てやすいと思う。後退も遅くないので慣れればかなり使いやすい、あとVT信管は航空機を結構落とせる
VT榴弾はほかのツリーの榴弾砲を使うときに便利だから慣れておくと吉。
HEしか無い時はそれなりの場所選ぶしかないよ。どうしても無理ならGE砲で徹甲弾もありだけど、このBRならそこまでしなくても場所選ぶだけでいけると思うし、何よりHEメインで十分戦える火力なので自前の機銃じゃ壊せない柵や塀がある所、貫通できる建物密集地等を避けて戦えばOK。まあ無理矢理主砲で壊しておくってこともできるけどこいつリロード長いからな・・。
3OF25いいぞ炸薬10kgは伊達じゃない
ブルムベアに慣れてると平気…ぶっちゃけHEとVT以外は使わない。
おお、こんなにもアドバイスがあるとは...ありがとう。砲火調整が無いのが致命的過ぎてまともに狙った場所へ飛んで行かないが頑張るか...
IS-2みたいにやたら耐榴弾性能高い奴以外は砲塔「あたり」にぶちこめば車体天板とか勝手に抜けちゃうから適当でいいよ()IS-2(とSU-152系)は砲塔天板か車体下ちゃんと狙わんと砲身のみ、下手すりゃノーダメなので気を付けて。
まあ所謂顔面パンチだね…あれで車体天板ぶち抜いてワンパンだが厄介な敵はキューポラや首元狙いとか薄い場所覚えて撃ち込める場所を憶えといた方が役に立つ。
この戦車が無理な人は絶対に75式と日本に触れないことをお勧めする。HEAPBC?そんな物は無いし、炸裂量もこっちの方が上。さらに照準器もこっちのほうが使いやすいし装甲も似たような物。おまけに相方はSTA1か2。砲弾の開発が地獄で初期弾薬はM82でほとんど抜けない。マウント取ってるんだと思ってるんだったらどっちも使ってみたらわかるはず。
夏休みは変な奴多いな〜日本ツリーが75式とSTA1.2しかないと思ってそう
既視感感じる文章だなって思ったら、キミ雑談で砲弾開発完了すらしてないのに日本戦車は弱いと断言してた子か……。
M82はほとんど抜けないと言うより抜けるところ撃ち込めばワンパンって方が大きいし急所や側面など狙える機会は結構あるよ。自走榴弾砲ある国は長く使えるから苦手でも慣れた方が楽しいと思うけどね
M82は側面射撃用なんだが…使い方勘違いしてる…?M26もまとめて産廃って言ってそうだな…
KV2だって虎次郎を正面から貫徹することは出来ないし、どんな砲弾でも弱点狙撃は必須なのよね。
照準器は変わりませんww万国共通ですww倍率は違うけどね。ユーザースキンでも入れてんの?それとも倍率のこと言ってんの?
どっちも使ってるけど両方めっちゃ強い。つまりあんたがヘタクソなだけだ