WarThunder Wiki

JA37C / 249

418 コメント
views
10 フォロー
249
名前なし 2022/07/03 (日) 15:18:44 修正 6d9b8@2af76

デカール目当てに持ち出して再び乗ってるけど曳光弾がないのと、レーダーも優秀とは言え高高度では索敵逃れ(真正面から一方的に照射される)が発生するのが辛み。何より前者だな。ケツつけても機銃の弾道が見えないからまぁ狙いが付けられない。なんで瑞軍は曳光弾を採用しなかったんだろう?流石にマゾ過ぎやしないかい?

通報 ...
  • 250
    名前なし 2022/07/03 (日) 15:55:06 52a9e@dddb1 >> 249

    確かビゲンのHUDってリードマーカーが出るからいらないんじゃない?聞いた話だけどコックピット視点だとリードマーカーでるとか。そのうち昔のT-2とかみたいに3人称視点で使えるようになりそう。

    258
    名前なし 2022/07/04 (月) 09:16:16 1eb34@8fdd3 >> 250

    リードマーカーはWTだとコクピット視点でもたしか出ないぞ

    259
    名前なし 2022/07/04 (月) 09:20:24 988a1@3440a >> 250

    持ってるけど出ない

  • 251
    名前なし 2022/07/03 (日) 15:56:27 0b31f@dd9f8 >> 249

    SBだと曳光弾なしでも普通に当たるけどなぁ。アベンジャーと同じ弾、3発当たれば胴体もげる。

    253

    RBの民(SBもやるけどビゲン君あまり使わんぬ)だけど全然駄目だぁ…。地面撃ちする限り他の機体と比べるとかなり上向きにエイムしないといけない(ガンポファントム並みに下過ぎる)のも厳しい感じかな。練習しようにもする方法が無いのが辛み。史実だと(惑星でも)HUDで補助出来たから要らない感じであるか…。仰るように昔のT-2やA2Dのように見越しが欲しいところだなぁ

    254
    名前なし 2022/07/03 (日) 21:17:54 修正 2d4ac@d9d9a >> 251

    J35みたいなADEN派生なら弾が光らなくても別の機体である程度弾道掴めるけどJA37のは唯一無二だから中々難しいよね…

    255
    名前なし 2022/07/04 (月) 03:24:03 修正 f62fd@28df3 >> 251

    SBは照準のまま飛ぶから当てやすいけどRBは視差がめちゃくちゃ大きいせいで設定した照準距離以外はプレイヤー側で補正が必要になるから当てづらいんだよね

    256

    FPSとTPSの違いだよね。陸戦でもスコープ使わないと似たような問題あるし。

    257
    名前なし 2022/07/04 (月) 09:15:55 1eb34@8fdd3 >> 251

    SBはSBで機銃が腹についてるから微妙に視差が大きいと思う。まあジェットは大抵そうだが。

    260
    名前なし 2022/07/04 (月) 13:36:38 修正 f62fd@28df3 >> 251

    SBもRBも機銃の位置は同じよ、機銃の位置とコクピットの照準線の視差に対して垂直尾翼上辺りにある照準線を考えたら視差は4~5倍位あるからね

    262
    名前なし 2022/07/04 (月) 13:49:07 988a1@3440a >> 251

    そりゃ、位置は同じでしょ、でもSBでの視差の大きさの感覚とRBの視差の感覚は大きく違うから一緒に考えたらダメぞ

    263
    名前なし 2022/07/04 (月) 13:54:43 f2cc4@8fdd3 >> 251

    ↑↑SBとRBの視差の大きな違いは当然として、SB内でほかの機体との違いを考えた時の話ね。機首にレーダー積んでない時代ばっかり乗ってて、時々ランク7時代の飛行機に乗ると弾の出る位置が低くて一瞬違和感がある

    264
    2022/07/04 (月) 15:16:28 修正 be59d@dd9f8 >> 251

    もしかして垂直ターゲットオフにしてる?例えばEJ改に滑走路で設定600mでバルカン撃たせると、これのオンオフの差でだいぶ照準(じゃないけど)と弾の位置ズレるよ。これがガンポッド勢みたいに機首下どころか胴体下にいたるともっとズレるのは想像に難くない。ちなみに50mにすると…www