ITP (M-1) コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/ITP (M-1)#h2_content_1_21
ac8c621922
RYOKUTYA
通報 ...
今更レンタルで乗ってみたけどまあヘイト高いな!きっちり迂回上昇したつもりが相手もそれ以上に迂回してくるしこちらの僚機無視して二機三機がかりで攻めてくるからあんまり稼げないわ
出始めた時に上手い人が活躍してたから、その記憶ある人が報復とかいるとヤバイから真っ先に潰すとかの流れになってると思う。熟練者が乗ると危険な機体だからね。
このBR帯のソ連が弱すぎるせいで全く性能を活かせないな
アレクサンダーのP-39とか乗っててITP良く見るがエネルギーの無駄遣いしてヘロヘロしたところを狙われるの多く見るわ。そういう立ち回りが性能を殺してるんじゃないかなって思う
修理費12000超えになってるけど最初からだっけ
最初からこんなもんだったと思う
こいつの分解速度って大体何キロくらい?
800
触る前まで全然曲がらないタイプかなと思ってたけど、レンタルで使ってみると中々に良い動きしてくれるね(RB) 37mmも20mmも弾数豊富で良い感じだぁ
数少ないヤーボ枠として陸RBで活用できそう
陸RBだとYak9Tみたいに地上の敵しばけるし、20ミリで航空機も落とせておいしい
Yak9T買う前にこれを入手出来て良かった...これで本格的に中ランクまで安心して開発ができるよ。がしかしロケットも37㎜も積めて至れり尽くせりだね。Yak9Tの上位互換と言っても差し支えないのかな?
意外と対地は精度が悪くて難しい気がする。
37ミリが50発でこの性能はOPだよなぁ、、yak-9Tの少ない弾で頑張ってたのがバカみたいだ。
修理費やばくないか・・・?ランク4相当なんだけど
強いし仕方がない
使ってても相手しててもこいつが3.3なのほんと解せない...
プレ枠で3.7を3.3(空RB)にしているんだろうけど、3.7でも低く感じる・・・のだが、使い手を選ぶ機体のようだし、現状猫も杓子もでは、かなり平均戦果は悪くなっているので、据え置きでしょうね。見ていると0機~3-4機と戦績がばらけているからねぇ。使った感想としてはMEC無しではエンジンが熱いが、速度が乗れば結構曲がるし火力も十分。37㎜も弾道良いし、最初から低空クルクルしなければかなり強い印象。ただし登ると最悪XP-50に頭抑えられているのが痛いが。
こいつめっちゃ陸RBでOPだな、制空ないと延々と天板ぶち抜いてキルできる。37mmの直進性がおかしいのもあるんだろうけど。
37mmは苦手なので対爆以外封印してるんだが20mmだけでも十分お釣りが来る
OPすぎ、妙に上昇良いし弾は一杯入ってるし。空RBでP-38J乗ってたら急に上昇してきたこいつにやられた。いみわからん。萎える
乗ってる身から言わせてもらうと、機体こそ違えど同陣営のXP-50が必ずと言って良いほど上を抑えてくるしダルい環境の中でやるしかないからopって言いたい気持ちも分かるけど見方連中がAI追っかけてたりpvp開幕放棄したりと結局のところ立ち回りが重要よ。
Yak9Tと比べて負けてるところ無くない…?エンジン加熱もMECすればいい話だし、使ってる感じこの機体4.3、4.7位でもやっていけそうなopだと思った。37mm50発に気を取られがちだけど、シバカスも一門200発あるし兵器選択すれば継戦能力神でしょ
この子MECしてラジエーター100%でもエンジン熱かったんだけど、ペラピッチを70%~75%に下げたら急にエンジンが冷えるようになった。もしかしてI-16とかと同じMEC無しだと過回転して熱くなってるタイプ?
他でもエンジンの冷却については色々言われてるけど、プロペラピッチを60〜50程度にしないとラジエーター全開でも追いつかなかったりするのが難点 俺のMECの仕方が悪いのかもしれないが
ある程度昇ったらスロットル98%くらいに下げて冷やしてやるといいよ
初めてmecをやったんだけど、なんかわからんけど激アツになってまう。オイラジ、ラジエーターともに80%、ペラピッチ72%、燃料混合比80%でやってるんだけど、3000メートルくらい登ると水温アッツアッツになってwep炊けんくなる。
wep炊かなくても十分性能発揮できるからある程度登ったらスロットル下げるといいよ
まじか。ところで過給機の変速してなかったんだけど、これって1速だけ?
そうですよ
ラジエーター両方100%にしてピッチは60%、ほぼ常時WEPでおk。感覚的にはJ21と同じMEC
出始めは熟練者が使って恐ろしかったけど、初心者増えて弱点分かるとそうでもないね。特に旋回半径が凄まじく大きいのは最大の欠点だね。双発戦闘機並みか、それより悪いみたい。後ろにつかれても37mm慣れてない人だとデカイ音だけ立ててまず当たらないから落ち着いて対処すれば最悪でも味方の居る所には逃げ込める。
実際、この旋回半径のせいで陸rbでは使いにくい。引き起こしが鈍いから他のソ連機感覚で引き起こすと墜落する。
というかフライトモデルの中のインストラクターが狂ってる 機体の向きが完全に正面に向いてくれないとラダー操作が効かないっぽいんだよな…機首が完全に座った状態じゃないとロールもラダー使い物にならん
やっと手に入れたから使ってみたけど、かなり強い。ただあまりソ連機は乗ったことがないので武装が当てづらい…。皆さんは弾薬ベルトどうしてますか?
どっちも徹甲弾だな
37mmエアタゲ 20mm汎用にして乗ってます
空戦だけ考えるならAPIで燃やせる20㎜と、HEIで大型機を粉砕できる37㎜かな。陸戦も考えるなら両方APIの方が良い。ぶっちゃけ37㎜とかの大口径APは普通サイズの機体にぶつけると胴体が真っ二つになるから対地攻撃性能を捨ててまでHEIを載せるくらいなら...
tracer op :) まぁ空戦特化なら20mm曳光弾、37mm空中目標かな 対地もするなら20mm地上目標 37mm汎用でいいと思う
ちゃんと読んでくれ~"対地も"だゾ
勿論ちゃんと読んでるよ。言い方がキツイかもしれないけど、係助詞“も”の同類・強調・並立が成立していないから使い方が間違ってると感じるね。こっちが変な事言ってるなら消すけど。
ん?ん?ん?対地対空両方するなら貫徹のAPIと対空用のHEIのある汎用がいいですよって言ってるだけなんだが?後陸RBに限って言えば37mmAPIベルトは追加SP要求されるし
そのAPIを半分捨ててまで微妙な規定ベルト使う意味ある?
海外だと文章ユーゲントとか言うんだっけ?こういうの
「対地だけ」なら徹甲弾ベルトでもいいかもしれないが、空戦も視野に入れてるなら徹甲弾ベルトはやめた方がいいってことじゃないの?
交互に入ってるベルトで対地も対空もやるってなるとやりづらいと思うけど。
少なくとも対空はオール徹甲弾よりも榴弾入ってるベルトの方がやりやすいと思うよ。そもそも枝の提起してるシチュエーションは空戦がメインで、ついでに対地をやる場合の話じゃないの?
榴弾はスパークするから普通に対空でも徹甲弾ベルトでいいと思うんだよなぁ
111,113のおっしゃるとおりです 多分37mmが徹甲弾オンリーだと空戦でスパークしかねないしかと言って対地して軽チカ割ったりするなら徹甲弾が入ってたほうがいいと思うんで
20ミリは曳光弾37ミリは徹甲弾にして副兵装選択で機銃選択して初動の空戦を20ミリだけで戦う、一段落したら機関砲選んで対地がいいのかもしれない。自分はエイムガバだから37ミリも榴弾で20ミリが切れたときの予備弾にしてるけど
よく分からんからやり方教えて
コントロールの航空機の武装欄に副兵装選択の項目があるからそれに好きなキー(9とか)を設定する。あとは試合で上昇中とかに2回押して機銃を選択すればOK。3回押せば機関砲になる。これでわかるかな?20ミリ2門あれば単発機には十分だよね
サンクス
これ普通に機銃と機関砲でキー分ければ良くね?
自分は押し分けるのが面倒だったからこうしてるけどそれでもいいと思うw
マウスのボタン少ない自分には良い情報だったよ。キーボードは既に満杯
これ見ると20mmは徹甲弾が良さそうだね
思ったより登らないし曲がらないな…BR的に強いだけなのか?
戦闘機寄りの戦闘攻撃機だと扱った方がいい
キッチリと一撃離脱に徹してればエネ保持の良さと弾数が多くて威力もある37mm持ちでかなりの強機体だよ。日本機みたいにクルクル回る機体じゃない。
E保持と失速速度でも舵が効きやすいから縦旋回なら割と強い、横旋回は基本的にNG
MECする場合、燃料混合比はどのくらいが良い?
voidmeiで自動時の混合比を確認すると良いよ
アゴ下のオイルラジエーターが100%でも全然開いてないように見えるんですがこんなもんですか?
こいつ翼下の爆弾1発ずつ落とすんだね。F2G-1もそうだし、何気にバトルパス報酬機の共通点になってる