WarThunder Wiki

雑談掲示板(2021/1/1~6/30) / 51271

51999 コメント
views
9 フォロー
51271
名前なし 2021/06/27 (日) 14:38:06 10fce@76a17

ソ連とアメリカしか乗ってないけれど初期ヘリの格差すごすぎない?どちらかと言えば他の国はソ連寄りなだろうけれど。戦績ですごい差が出てしまう 画像1

通報 ...
  • 51272
    名前なし 2021/06/27 (日) 14:41:28 修正 a9ff8@7d770 >> 51271

    格差と言うかAH-1G以外初期ヘリは全部ゴミだぞ。AH-1Gはストック状態でも他より強いくらいで、その後もかなりの有能が揃ってるから無課金でヘリ乗るなら米以外は有り得ないと言っても良い

    51277
    名前なし 2021/06/27 (日) 15:00:21 3d5db@2af76 >> 51272

    というか1G自体が現状でも強すぎるまであるしね。ロケットに加えグレラン火力まであるから他と大分差が付いている感がある。他は初手ヘリが封印された後のATGMヘリなんで、使い道はあるけど積極運用はまぁあまりしないよね。ハルブレイク削除とか糞アプデかました結果、紙装甲相手に数発必要とかもあるし

    51383
    名前なし 2021/06/27 (日) 19:51:11 3c61c@4f91c >> 51272

    SA 313Bはかなり使える部類だと思ってる

    51400
    名前なし 2021/06/27 (日) 20:06:20 0867f@01ba8 >> 51272

    初手ATGMが封印されている以上、今は速度があってロケポたくさんあるヘリ以外使いにくいんだよな

  • 51273
    名前なし 2021/06/27 (日) 14:41:40 1c81c@dc62c >> 51271

    そらまぁガソリンエンジンの非力でデブい汎用ヘリとそれ専用に開発された攻撃ヘリだから結果はお察しよ。

    51279
    名前なし 2021/06/27 (日) 15:05:32 3d5db@2af76 >> 51273

    Mi-24Aを初期ヘリとするか、逆に米のをS-58とかにすればわりと立場は近かったんだろうね。まぁ米ソは順当に強くなるから良いけど、英独仏とか見るとどうして汎用ヘリをマシマシで作ってしまったのか理解に苦しむね。元々ヘリをどういうデザインで作ろうとしてたのか…

  • 51313
    名前なし 2021/06/27 (日) 16:54:07 07f22@c64ea >> 51271

    武装も7mmとはいえミニガン搭載だから撃ち合いになっても優位性が…

  • 51326
    名前なし 2021/06/27 (日) 17:48:29 24bf6@4c87b >> 51271

    ドイツヘリ動かしやすくてATGMも悪くなくて好きだな、特に格差を感じるのは日本初期ヘリかなぁ...

  • 51332
    名前なし 2021/06/27 (日) 18:09:52 704cc@a092b >> 51271

    ヘリも大変そうですね…ヘリ乗りたいけど空進める気起きんwなんせ最初は複葉機だからね〜…

    51349
    名前なし 2021/06/27 (日) 18:33:23 1c81c@dc62c >> 51332

    陸か空のどっちかでランクⅴまで進めたら買えなかったっけ?

    51354
    名前なし 2021/06/27 (日) 18:45:14 2735f@051dc >> 51332

    陸ランク5到達でも買えるね。ツリーじゃなくても課金やイベント機でもどれかあれば解禁されるはずだ

    51411
    名前なし 2021/06/27 (日) 20:24:18 修正 be9cc@6198b >> 51332

    あれって両方じゃなくてどちらかなんだ。いいとこあるじゃんgaijin。

    51441
    名前なし 2021/06/27 (日) 22:44:51 8f442@7d39b >> 51332

    ところが陸ランク5になってすぐにヘリ買うと戦車よりBRが1以上高かったりする(日本とか)