WarThunder Wiki

雑談掲示板(2015/7/31~2020/10/30) / 477065

630839 コメント
views
18 フォロー
477065
名前なし 2019/05/31 (金) 01:47:42 31ac1@a849e >> 476912

海外のフォーラム戦士に聞いたら天雷は1門100発ではないかという資料を貰った。硫黄島で捕獲した日本軍の資料を連合軍が翻訳したものらしい。7と1って崩して書くと似ているから誤植説? 画像

通報 ...
  • 477077
    名前なし 2019/05/31 (金) 02:55:33 修正 68d4f@9bac7 >> 477065

    だとするとこれ横空のやつと完全に合致するね これかな しかしその場合だと20㎜少なすぎねぇか?横空のは200×2だがこれは100×2やぞ

  • 477084
    名前なし 2019/05/31 (金) 03:38:32 修正 31ac1@7fc1a >> 477065

    これは20mmが1号銃で各100発(ドラム式?)だから初期計画のデータじゃないですかね。たぶん量産予定機は20mmが2号銃でベルト給弾式の各200発、30mmが各100発、横空のデータが一番正しいのかも

  • 477109
    名前なし 2019/05/31 (金) 08:35:55 a03d6@3d0c7 >> 477065

    俺も海外ニキが探してきた資料のほうが正しい気がする。30ミリ砲雷電やキツーカの装弾数を考えると700発×2はさすがにおかしくないか?