Charioteer Mk.VIIコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Charioteer Mk.VII
威力重視のAPCBCか貫通力重視のAPDSか……皆さんどっち取ってます?
初速の速さによる狙いやすさでAPDSが第1砲弾かな。トドメ用にAPCBCを3発だけ持ってってる。
こいつだけは目を付けられないことを願うのみ
憎いセンチュを絶滅にまで追い込んだら次は残ってるこいつらだろうな
🐌「こいつ20ポンドやんけ。6.3はOPやろ、7.0な。」
ナチプレイヤー「ティーガー君がかわいそうでしょおお」(未来が見える…
駆逐戦車は色々なデメリット抱えたうえで低BRで強力な砲を使えるって仕様が英国では通じなくなるのか
良好な機動性と高い貫通力を持ってるけどペラペラの装甲、クロムウェル譲りの後退速度の遅さ、俯角の無さ、弾が25発しか持てないっていうデメリットがあるのに更にBRまで上げられたんじゃなぁ……
センチュ系が挙げられたのは主にスタビのせいだからこいつは関係ないでしょ。
20ポンドAPDS持ってるから王虎虐待罪からは逃れられない。
そのうちBR上げられ6.0~7.0車両居なくなりそう
コイツが5.7か6.0に降りてくる可能性はあるのだろうか(本音としては6.0デッキ充実の為に降りてきて欲しい)(追記RB)つーか5.7か6.0への低下を望む時点でRBの話だと分かって貰えると思っていたけど結局勘違いされたし最初から記入しとけばよかったやい畜生
別に上位デッキに下位の車両入れても入場するBRは変わらないんだからわざわざBR上げさせる必要ないやろ
木主が「上げてくれ」ってのを修正して「下げてくれ」って変えた感じ?
木「センチュIと組ませるために6.0に下げて欲しい(RB)」枝「6.0なら組めるやろ なんやBR上げろっちゅうんか?(AB)」ゲームモード記入忘れ故に起きた喜劇やな あと俺の事を疑った1葉は許さねぇ
なるほど😂
ヤクパンメタの為に6.0へ降りないかな…
この子ABなら5.0or5.3でいいんじゃないかね?
異常な貫徹力と快速な機動性(後退を除く)のおかげで使ってて超絶楽しい車両。虎IIをボコボコにできるのが楽しい。
Centurion Mk.1等の代理で配備したが、貫通力と機動性があるから、格上が相手でも十分に活躍できる凄い子。趣味の話になるが、この子に「赤い目」等のノーズアートをつけると面白い戦車になるからおススメだな。
太っちょRatelくんが6.0に下がったからデッキ組む相手がいなくなってしまった。まぁみんな6.7のFV4005とTortoiseのデッキに組み込んで使うんだろうけど。
まあ6.7でも超絶圧倒的な火力で敵対する戦車はねじ伏せられるから究極紅茶砲とセンチュMk.1とで組んでるわ。亀は…機動性悪いくせして火力も装甲も優れてるわけじゃないから使ってないなぁ。ラーテル君は開発中だからちょっと楽しみ
これマップを大回りして始まったばかりなので無警戒の敵車輛の斜め後ろから一方的に射撃するといいんだね。使い方わかると楽しい。
追加されたVickers Mk3開発目的にスペード付けも兼ねて初めて乗ったけど足回りが快適なのが良いね。これ以降の英国MBTは上記Mk3かチャレ開くまで鈍足を地で行くから、火力と脚に振ったMBTっぽいコレは使い勝手が良い。…ただタレットリングはどうにかならなかったんすかね…。タレットリングが露出してる上に14mmしかないから近距離でブローニング斉射されるだけで全滅(※搭乗員3人+砲塔内部に2人)とかコレどうなのよ…。 追記:って訳で完全改修後に運用を踏まえて解説を追記しました。(編集報告済)
原因は簡単に言うとChallengerと違って本当に車体がCromwellそのままだから。Avengerより砲塔正面・上面が薄いくらいだから、FV4005みたいな"なんちゃって密閉砲塔"だと思って乗ったほうがいい(あいつはタレットリング含めて砲塔全体が14mmだし)
もともとCromwell車体は6pdrよりも大きい砲を積む想定をされていない設計であり、ChallengerやAvengerは車体を延長+車体上部幅を拡大してまで大型タレットリングを導入している。Cometは17pdrよりも薬莢が小さい77mmHVを採用することで砲閉鎖器が小さい。 一方でCharioteerは既存Cromwellの車体に17pdrよりも更にでかい20pdrを突っ込むため、車体幅とほぼ同じタレットリングを無理やり取り付けているため、装甲を入れる余地がなかったものと思われる。 なおそんな無理矢理なことをしてまで入れたタレットリングはそれでもまだ小さすぎて、Cromwell系列で唯一車長と砲手を兼任する車両となってしまった。実運用の際には射撃で忙しくなる車長=砲手の代わりに周囲警戒する4人目を車外に配置する羽目になっていたため、もし実戦で12.7mmに撃たれた場合タレットリングよりも先にこの4人目警戒員がお亡くなりになっただろう。 何故こんな無理やりな設計になっているかというのは既に史実欄に書かれている通り。乗員のブラック労働やらタレットリングの防御力やら諸々の問題への解決策はさっさと製造を中止してCenturion Mk.IIIの製造に注力することだった。 そもそもCromwell系はエンジンこそMeteor(Spitfireでお世話になったMerlinの派生型)でパワーアップしたものの、履帯やサスペンションの設計はCrusaderと大差ないものであるため、仮に20pdrの重量増に加えてChallenger並の車体延長+Commet並の砲塔装甲を入れると足回りが持たなくなり、CometやChallengerの車速制限装置よりももっと厳しい車速制限がついただろうと思われる。
めっちゃ詳しくありがとう。最初この投稿をした時は砲塔を見てなかったんだけど、使い、そしてよくよく車両を見て「コイツ自走砲だわ!」と確信したよ…。仰るようにこれは完全にFV4005と同じでやむを得ず(とりあえずポン付け)って感じだよね。史実の理由(どうしてターレットリングまんまだったのか)は知らなかったので、詳しく知れて良かったよ。小ネタにそのまま記載しても大丈夫な位凄い良く出来ている解説だから、枝氏が苦じゃなければ小ネタに記載しても良いと思う
バックの遅さと装甲の無さはまぁ今まで通りだから別にいいんだけどそこにさらに俯角の無さが加わってくると致命的やなぁ...いいポジ付けても俯角で泣かされることがとにかく多々ある。かといって平面なとこで飛び出しワンパンできるかと問われると厳しいわけで
大抵のものは何でも抜ける軽戦車(巡航戦車)だと思えば超強い
車内の区画分けとお尻の燃タンク防御のおかげでお尻の防御力は中々
正直5.3でいいと思う
ドイツがまた騒ぎ出して反動で7.0くらいまで上げられるに1000ルーブルと花京院の魂を賭けよう。真面目な事言うとこいつはオープントップの駆逐戦車として扱ったほうがよくて、いわば戦後砲を積んだM18みたいに扱うと吉。ABは5.3にしても正直戦績変わんないと思う。
5.3でも5.7でも大して変わらん気がする。どちらにせよ誰でも貫徹できるしされる。むしろアメリカ重戦車や王虎を相手にするほうが虎1とかシャーマン・T-34を相手にするよりも動きが遅くてやりやすい。
変わらない尻姿に一抹の不安を感じるとともに、どこか安心感を覚える
RBだと虎2やらフェルディナントもスパスパ抜いてくれるけどこいつ入れるとレオ1だらけの7.3マッチに叩き込まれ続けて貫通力いらねってなる。BR6.0まで下げてセンチュブラプリと組めるようにして欲しいわ。
改良終わるまで利点の足の速さ殺されてるのつらい
mk7ってあるからmk1-6はどうなったんだと調べたらそもそもクロムウェルmk7の車体を使ってるからmk7でありクロムmk8の車体ならならチャリオティアmk8なのか……それはそうと調べたら出てきたL7搭載したチャリオティアって実装予定にあるんですかね。
20ポンド砲を持ち運べるのは強いんだけど、俯角が取れないのとクロムウェル車体故に後退速度が遅いのがね…マップ外周を走って裏を取りに行く脚は有るんだけど、俯角のなさがポジションを制限してるというか。車体のデカさとか考えてもラーテル90の方が使えるポジションは多いんだよね
ソ連車両と思って乗ろう…
でもこの辺のソ連はこいつよりも装甲あったりバック早かったりするわけでして...装甲、俯角、バック。せめてどれか一つでも無くなればいいんだが全部揃っちゃってるのがね英国でこれ言っちゃいけないが炸薬も
俯角は痛いけど、超信地旋回できたりと小回りがきくから、自分はこっちの方が使いやすい。ラーテルと違って最低限機銃を防げる装甲があるのもプラス
小回り効くのいいよね
コメットとチャレンジャーで調教された自分にとっては最高の戦車だな。弾道特性が良好な文句なしの火力をこの足で運べるのはとてつもなく強い。本当にイギリスの砲なのかってくらい加害力も素晴らしい
クロムウェルでもそうだけど、敵の侵攻位置の側面や背面を突くように先回りして待ち伏せしたり、敵地の奥深くまで切り込んでケツから撃ち込む戦車(この車両以外のクロムウェル車体の場合はハルダウンをしながら稜線でちょこちょこ戦う)なので、相手の注意が逸れている・味方と連携している・相手の砲身をぶっ壊した・スモークで相手がこちらを視認出来ないなどよっぽどの事が無い限りは自ら身を乗り出して肉薄してぶん殴る戦車ではない。よって敵が占領地へ向かう侵攻ルートと側面を刺せる場所、殺ったら移動して撹乱すると言った工夫、出来れば邪魔な稜線も把握しておかないとこの戦車その物に翻弄される。あとは弾薬庫か閉鎖機を狙いなされ。この口径のAPCBCが側面から弾薬庫に刺さったら王虎だろうが一撃で四散する。APCBCの時点で貫通力は十分足りているがAPDSは重戦車やISシリーズに正面戦闘を強いられた時用で5発、HEは3発で良い
やっててAB5.0でも良くね?とは思う。現状の5.0組がAPDS弱体化し過ぎて4.7とほぼ変わらん状態に陥ってるし…
Mk.3弾が名前がMk.3 APCB弾になってる
ターレットリングが露出してることが弱点みたいな書かれ方してるけど、チャリオティアの装甲配置を熟知してる戦車兵なんてほとんどいないからほぼ撃たれないし、そもそも装甲が薄いからターレットリング以外を撃たれても死ぬ。あと後退が遅いから死ぬ。あと俯角がないから撃てない。あと炸薬がないから反撃されて死ぬ。
ラーテルとか入れればできるけどこいつに偵察機能つけて欲しい。高速の装軌車両かつ高貫通だからかなり強いと思う
分かる。南アツリー進めないと偵察入れられないの痛い。
M18が駆逐戦車から軽戦車になったとき、こいつとアベンジャーは中戦車にされたからな… 軽戦車今よりイギリスには少なかったのに
炸薬ないのに後退遅いのがつらい。弾薬庫砲手外した瞬間どんな時でも相手でも死が確定するのがきつい。というかAPDSごみすぎてこれ乗るならHEATあって後退はやいラーテル乗る。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
威力重視のAPCBCか貫通力重視のAPDSか……皆さんどっち取ってます?
初速の速さによる狙いやすさでAPDSが第1砲弾かな。トドメ用にAPCBCを3発だけ持ってってる。
こいつだけは目を付けられないことを願うのみ
憎いセンチュを絶滅にまで追い込んだら次は残ってるこいつらだろうな
🐌「こいつ20ポンドやんけ。6.3はOPやろ、7.0な。」
ナチプレイヤー「ティーガー君がかわいそうでしょおお」(未来が見える…
駆逐戦車は色々なデメリット抱えたうえで低BRで強力な砲を使えるって仕様が英国では通じなくなるのか
良好な機動性と高い貫通力を持ってるけどペラペラの装甲、クロムウェル譲りの後退速度の遅さ、俯角の無さ、弾が25発しか持てないっていうデメリットがあるのに更にBRまで上げられたんじゃなぁ……
センチュ系が挙げられたのは主にスタビのせいだからこいつは関係ないでしょ。
20ポンドAPDS持ってるから王虎虐待罪からは逃れられない。
そのうちBR上げられ6.0~7.0車両居なくなりそう
コイツが5.7か6.0に降りてくる可能性はあるのだろうか(本音としては6.0デッキ充実の為に降りてきて欲しい)(追記RB)つーか5.7か6.0への低下を望む時点でRBの話だと分かって貰えると思っていたけど結局勘違いされたし最初から記入しとけばよかったやい畜生
別に上位デッキに下位の車両入れても入場するBRは変わらないんだからわざわざBR上げさせる必要ないやろ
木主が「上げてくれ」ってのを修正して「下げてくれ」って変えた感じ?
木「センチュIと組ませるために6.0に下げて欲しい(RB)」枝「6.0なら組めるやろ なんやBR上げろっちゅうんか?(AB)」ゲームモード記入忘れ故に起きた喜劇やな あと俺の事を疑った1葉は許さねぇ
なるほど😂
ヤクパンメタの為に6.0へ降りないかな…
この子ABなら5.0or5.3でいいんじゃないかね?
異常な貫徹力と快速な機動性(後退を除く)のおかげで使ってて超絶楽しい車両。虎IIをボコボコにできるのが楽しい。
Centurion Mk.1等の代理で配備したが、貫通力と機動性があるから、格上が相手でも十分に活躍できる凄い子。趣味の話になるが、この子に「赤い目」等のノーズアートをつけると面白い戦車になるからおススメだな。
太っちょRatelくんが6.0に下がったからデッキ組む相手がいなくなってしまった。まぁみんな6.7のFV4005とTortoiseのデッキに組み込んで使うんだろうけど。
まあ6.7でも超絶圧倒的な火力で敵対する戦車はねじ伏せられるから究極紅茶砲とセンチュMk.1とで組んでるわ。亀は…機動性悪いくせして火力も装甲も優れてるわけじゃないから使ってないなぁ。ラーテル君は開発中だからちょっと楽しみ
これマップを大回りして始まったばかりなので無警戒の敵車輛の斜め後ろから一方的に射撃するといいんだね。使い方わかると楽しい。
追加されたVickers Mk3開発目的にスペード付けも兼ねて初めて乗ったけど足回りが快適なのが良いね。これ以降の英国MBTは上記Mk3かチャレ開くまで鈍足を地で行くから、火力と脚に振ったMBTっぽいコレは使い勝手が良い。…ただタレットリングはどうにかならなかったんすかね…。タレットリングが露出してる上に14mmしかないから近距離でブローニング斉射されるだけで全滅(※搭乗員3人+砲塔内部に2人)とかコレどうなのよ…。 追記:って訳で完全改修後に運用を踏まえて解説を追記しました。(編集報告済)
原因は簡単に言うとChallengerと違って本当に車体がCromwellそのままだから。Avengerより砲塔正面・上面が薄いくらいだから、FV4005みたいな"なんちゃって密閉砲塔"だと思って乗ったほうがいい(あいつはタレットリング含めて砲塔全体が14mmだし)
もともとCromwell車体は6pdrよりも大きい砲を積む想定をされていない設計であり、ChallengerやAvengerは車体を延長+車体上部幅を拡大してまで大型タレットリングを導入している。Cometは17pdrよりも薬莢が小さい77mmHVを採用することで砲閉鎖器が小さい。
一方でCharioteerは既存Cromwellの車体に17pdrよりも更にでかい20pdrを突っ込むため、車体幅とほぼ同じタレットリングを無理やり取り付けているため、装甲を入れる余地がなかったものと思われる。
なおそんな無理矢理なことをしてまで入れたタレットリングはそれでもまだ小さすぎて、Cromwell系列で唯一車長と砲手を兼任する車両となってしまった。実運用の際には射撃で忙しくなる車長=砲手の代わりに周囲警戒する4人目を車外に配置する羽目になっていたため、もし実戦で12.7mmに撃たれた場合タレットリングよりも先にこの4人目警戒員がお亡くなりになっただろう。
何故こんな無理やりな設計になっているかというのは既に史実欄に書かれている通り。乗員のブラック労働やらタレットリングの防御力やら諸々の問題への解決策はさっさと製造を中止してCenturion Mk.IIIの製造に注力することだった。
そもそもCromwell系はエンジンこそMeteor(Spitfireでお世話になったMerlinの派生型)でパワーアップしたものの、履帯やサスペンションの設計はCrusaderと大差ないものであるため、仮に20pdrの重量増に加えてChallenger並の車体延長+Commet並の砲塔装甲を入れると足回りが持たなくなり、CometやChallengerの車速制限装置よりももっと厳しい車速制限がついただろうと思われる。
めっちゃ詳しくありがとう。最初この投稿をした時は砲塔を見てなかったんだけど、使い、そしてよくよく車両を見て「コイツ自走砲だわ!」と確信したよ…。仰るようにこれは完全にFV4005と同じでやむを得ず(とりあえずポン付け)って感じだよね。史実の理由(どうしてターレットリングまんまだったのか)は知らなかったので、詳しく知れて良かったよ。小ネタにそのまま記載しても大丈夫な位凄い良く出来ている解説だから、枝氏が苦じゃなければ小ネタに記載しても良いと思う
バックの遅さと装甲の無さはまぁ今まで通りだから別にいいんだけどそこにさらに俯角の無さが加わってくると致命的やなぁ...いいポジ付けても俯角で泣かされることがとにかく多々ある。かといって平面なとこで飛び出しワンパンできるかと問われると厳しいわけで
大抵のものは何でも抜ける軽戦車(巡航戦車)だと思えば超強い
車内の区画分けとお尻の燃タンク防御のおかげでお尻の防御力は中々
正直5.3でいいと思う
ドイツがまた騒ぎ出して反動で7.0くらいまで上げられるに1000ルーブルと花京院の魂を賭けよう。真面目な事言うとこいつはオープントップの駆逐戦車として扱ったほうがよくて、いわば戦後砲を積んだM18みたいに扱うと吉。ABは5.3にしても正直戦績変わんないと思う。
5.3でも5.7でも大して変わらん気がする。どちらにせよ誰でも貫徹できるしされる。むしろアメリカ重戦車や王虎を相手にするほうが虎1とかシャーマン・T-34を相手にするよりも動きが遅くてやりやすい。
変わらない尻姿に一抹の不安を感じるとともに、どこか安心感を覚える
RBだと虎2やらフェルディナントもスパスパ抜いてくれるけどこいつ入れるとレオ1だらけの7.3マッチに叩き込まれ続けて貫通力いらねってなる。BR6.0まで下げてセンチュブラプリと組めるようにして欲しいわ。
改良終わるまで利点の足の速さ殺されてるのつらい
mk7ってあるからmk1-6はどうなったんだと調べたらそもそもクロムウェルmk7の車体を使ってるからmk7でありクロムmk8の車体ならならチャリオティアmk8なのか……それはそうと調べたら出てきたL7搭載したチャリオティアって実装予定にあるんですかね。
20ポンド砲を持ち運べるのは強いんだけど、俯角が取れないのとクロムウェル車体故に後退速度が遅いのがね…マップ外周を走って裏を取りに行く脚は有るんだけど、俯角のなさがポジションを制限してるというか。車体のデカさとか考えてもラーテル90の方が使えるポジションは多いんだよね
ソ連車両と思って乗ろう…
でもこの辺のソ連はこいつよりも装甲あったりバック早かったりするわけでして...装甲、俯角、バック。せめてどれか一つでも無くなればいいんだが全部揃っちゃってるのがね英国でこれ言っちゃいけないが炸薬も
俯角は痛いけど、超信地旋回できたりと小回りがきくから、自分はこっちの方が使いやすい。ラーテルと違って最低限機銃を防げる装甲があるのもプラス
小回り効くのいいよね
コメットとチャレンジャーで調教された自分にとっては最高の戦車だな。弾道特性が良好な文句なしの火力をこの足で運べるのはとてつもなく強い。本当にイギリスの砲なのかってくらい加害力も素晴らしい
クロムウェルでもそうだけど、敵の侵攻位置の側面や背面を突くように先回りして待ち伏せしたり、敵地の奥深くまで切り込んでケツから撃ち込む戦車(この車両以外のクロムウェル車体の場合はハルダウンをしながら稜線でちょこちょこ戦う)なので、相手の注意が逸れている・味方と連携している・相手の砲身をぶっ壊した・スモークで相手がこちらを視認出来ないなどよっぽどの事が無い限りは自ら身を乗り出して肉薄してぶん殴る戦車ではない。よって敵が占領地へ向かう侵攻ルートと側面を刺せる場所、殺ったら移動して撹乱すると言った工夫、出来れば邪魔な稜線も把握しておかないとこの戦車その物に翻弄される。あとは弾薬庫か閉鎖機を狙いなされ。この口径のAPCBCが側面から弾薬庫に刺さったら王虎だろうが一撃で四散する。APCBCの時点で貫通力は十分足りているがAPDSは重戦車やISシリーズに正面戦闘を強いられた時用で5発、HEは3発で良い
やっててAB5.0でも良くね?とは思う。現状の5.0組がAPDS弱体化し過ぎて4.7とほぼ変わらん状態に陥ってるし…
Mk.3弾が名前がMk.3 APCB弾になってる
ターレットリングが露出してることが弱点みたいな書かれ方してるけど、チャリオティアの装甲配置を熟知してる戦車兵なんてほとんどいないからほぼ撃たれないし、そもそも装甲が薄いからターレットリング以外を撃たれても死ぬ。あと後退が遅いから死ぬ。あと俯角がないから撃てない。あと炸薬がないから反撃されて死ぬ。
ラーテルとか入れればできるけどこいつに偵察機能つけて欲しい。高速の装軌車両かつ高貫通だからかなり強いと思う
分かる。南アツリー進めないと偵察入れられないの痛い。
M18が駆逐戦車から軽戦車になったとき、こいつとアベンジャーは中戦車にされたからな… 軽戦車今よりイギリスには少なかったのに
炸薬ないのに後退遅いのがつらい。弾薬庫砲手外した瞬間どんな時でも相手でも死が確定するのがきつい。というかAPDSごみすぎてこれ乗るならHEATあって後退はやいラーテル乗る。