クロンシュタットのデータも発見されてるし船体さえ起工していれば基準は満たしているんじゃないかな。
日本はネタがある程度あるから出さないんでねぇかな?最上型のパーツを使い回しできそうなのがgaijinにとってはメリットかもしれんが。
そういや高雄型の実装案も開発に送られてたし最終改装時の熊野も出れば最上型シリーズのコンプリートにもなるからネタはまだまだ豊富だったね、軽巡はアメリカほど強力な候補が無いけど重巡は充実しそうだ。
青葉型も古鷹型のデータをかなり流用できるし、妙高型も高雄型も残ってるからその辺が先に来るとうれしいね。
個人的にはネタに尽きない青葉を実装して欲しい。最上型が3/4も実装されている所を見ると、古鷹型の改良版的な青葉型も実装されてもいいと思う。古鷹のサイズでプレ艦が実装されると開発が捗りそう
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
日本はネタがある程度あるから出さないんでねぇかな?最上型のパーツを使い回しできそうなのがgaijinにとってはメリットかもしれんが。
そういや高雄型の実装案も開発に送られてたし最終改装時の熊野も出れば最上型シリーズのコンプリートにもなるからネタはまだまだ豊富だったね、軽巡はアメリカほど強力な候補が無いけど重巡は充実しそうだ。
青葉型も古鷹型のデータをかなり流用できるし、妙高型も高雄型も残ってるからその辺が先に来るとうれしいね。
個人的にはネタに尽きない青葉を実装して欲しい。最上型が3/4も実装されている所を見ると、古鷹型の改良版的な青葉型も実装されてもいいと思う。古鷹のサイズでプレ艦が実装されると開発が捗りそう