WarThunder Wiki

Type 93 / 1510

1984 コメント
views
8 フォロー
1510
名前なし 2022/11/21 (月) 01:10:05 97a21@23741

74式のお供にも足りないし、90や10は論外。ガイジンは日本舐めてんのか?

通報 ...
  • 1511
    名前なし 2022/11/21 (月) 08:33:01 83655@11f82 >> 1510

    別に舐めてないというかこれぐらいしかないだけだ。あと実装できそうな対空車両81式(C)ぐらいしかないしあれも発射車両単体だと索敵レーダーないし撃ちっ放しだしそもそも照準が車内で行えないから実装できるかも怪しいし

  • 1512
    名前なし 2022/11/22 (火) 02:38:45 84098@98e22 >> 1510

    WTで活躍するような「レーダーとFCSを備えた自走する近距離防空ミサイル」なんてどこかに侵攻する時ぐらいしか使い道ないし自衛隊はそんなミッション想定していない。端的に言うと「ガイジンが日本を舐めてる」んじゃなくて「日本がSHORADを舐めてる」

    1521
    名前なし 2022/11/23 (水) 04:12:19 2735f@051dc >> 1512

    別に舐めてる訳じゃなくて1両にまとめる必要がないから81式や11式は発射車両と指揮車両に分けてるだけだし

  • 1513
    名前なし 2022/11/22 (火) 02:50:47 aceb5@0d87a >> 1510

    そもそも93式の後継が今開発中だから時期が悪いってのも大きいんだよな…。日本にはないから東南アジアあたりのサブツリー経由で何かしら実装されるのを待つしかないね。

    1514
    名前なし 2022/11/22 (火) 03:12:29 d38fe@9c997 >> 1513

    ということで韓国サブツリーを用意してKSAMをだな…

    1515
    名前なし 2022/11/22 (火) 03:21:01 aceb5@0d87a >> 1513

    韓国は良さげだけど南北ツリー提案が開発者に通っちゃってるし厳しいかな〜…。

    1516
    名前なし 2022/11/22 (火) 10:44:34 83655@a5241 >> 1513

    うーむ。でも日本に追加できそうな惑星に追加できるSAMを持った国となるとねぇ…

    1518
    名前なし 2022/11/23 (水) 04:03:14 fca6a@b23f9 >> 1513

    在日米軍が日本にM-SHORADを配備してくれればワンちゃん...?

    1520
    名前なし 2022/11/23 (水) 04:06:54 fca6a@b23f9 >> 1513

    自分で言っといてなんだけど、日本に自走式のそいつらが配備されてる状況って中々ヤバそうだな