WarThunder Wiki

Caernarvon / 48

303 コメント
views
8 フォロー
48
名前なし 2018/01/10 (水) 11:30:57 c20ed@a28d7

5.7でやっとああ、こんなもんかな、と思える。そもそも時速36km/hとかスパパ以下すぎて草も生えない

通報 ...
  • 49
    名前なし 2018/01/10 (水) 11:35:26 6c3e0@1e2c4 >> 48

    ないわ、幾らなんでもないわ。20pdrで5.7?ねぇよ

    56
    カナブン乗り 2018/01/10 (水) 17:10:48 af35f@bc1ff >> 49

    前は6.3だったんだよね....独ソの奴らが騒いだからBR上げられた。でも6.7でもそこそこ厚い装甲と20ポンドで、活躍できない、ってことはないと思うよ。6.3になったら嬉しいけどね!

    57
    名前なし 2018/01/10 (水) 17:14:09 d3e68@571d5 >> 49

    騒がれて当然だったと思うがね。実装当初はAPDSがかなり強かったのもあるけどそれを鑑みても6.3の車体性能じゃなかろうて。

    63
    名前なし 2018/01/10 (水) 22:50:47 44c47@57448 >> 49

    5.7はやり過ぎだけど6.3は妥当でしょ。格下でも狙える弱点が馬鹿でも狙える位置に2か所もあるんだし。まあそんな車両にOP連呼した独ソガイジが居る限りは無理だろうけど

    64
    名前なし 2018/01/10 (水) 22:56:46 d3e68@571d5 >> 49

    そこまでいうんだったら虎とかT-34使ってこいつの相手してみろってェ~。そいつらでもかなりきついのに5.3のもっと弱い奴らでこいつの相手なんてむりやで。なんなら虎2とかソ連のT-34-100も使って相手してみるといい。いうほどこいつが弱いとは感じないはずよ。自分でこの子使っててもそう思うし。

    65
    名前なし 2018/01/10 (水) 23:41:46 44c47@57448 >> 49

    格下が格上の重戦車相手にして辛いのなんて当然じゃん。こいつなんてどっかの国の重戦車と違って格下でも簡単に抜ける弱点があるだろうが。ましてや独ソで相手して被害者面とか馬鹿じゃねえの。マジで弱点狙撃の概念すらないんだな

    66
    名前なし 2018/01/10 (水) 23:50:23 d3e68@571d5 >> 49

    そうけんか腰になりなさんなって。こっちだって全国家すべて使ったうえで話してるんだからさ。格下でも抜ける弱点が正面にあるから6.3ってんだったら照準器穴やら車体下部が抜けるT29,34とか同じく車体下部が抜け、砲塔正面も180㎜で格下でも抜ける虎2だって6.3ってことになってしまいうよ?格下から相手したらつらいのは当たり前。ごもっとも、つまり何が言いたいかというと、周りからすればこいつだってその他の6.7重戦車と同じぐらいの脅威だってこと。昔ならいざ知らず、結構前にセンチュ3ともども砲塔正面の装甲が厚くなり、前々回の大型アプデでAPDSが強化されたこいつは普通に強い部類よ。

    67
    名前なし 2018/01/10 (水) 23:53:43 44c47@57448 >> 49

    T29や虎2も正面から抜けるからこいつと同じになるとか本当にプレイしてるんですかねこいつ

    68
    名前なし 2018/01/10 (水) 23:59:02 d3e68@571d5 >> 49

    格下でも抜ける弱点があるからってのはそちらが出した基準でしょ?それにのっとればこういうことも言えますよって話やがな。もちろんT29や虎2が6.3になるなんて本気で言ってるわけがない。むしろ今のカナブンが6.3に下げる必要があるほど弱いとどうして思えるんかねェ。

    69
    名前なし 2018/01/11 (木) 00:19:58 e8aca@49456 >> 49

    もっと頭を冷やして考えた方がいいぞ、良く調べもせずに粗暴な言動をしてるとそれは他の英国紳士を貶めているのと変わらない。重戦車で大きな弱点が無いのはIS6とジャンボ位、他の重戦車は虎だろうとT29だろうと何かしらの大きな弱点を抱えているぞ。むしろ一枚板の砲塔装甲の虎2やT2と違ってこいつの砲塔正面はは複雑な形してるから弾かれ易くて厄介極まりない

    70
    名前なし 2018/01/11 (木) 00:38:48 44c71@80f4d >> 49

    44c47@57448 ←こいつ他のコメント欄にも煽りコメントを平然と書き込んでるなぁ・・・通報しておくわ、管理人に判断してもらう

  • 54
    名前なし 2018/01/10 (水) 15:25:22 7dcf1@34dfb >> 48

    センチュの上位互換の性能で6.3になる事はあってもそれ以下は無いわな

    59
    名前なし 2018/01/10 (水) 19:41:05 6586d@59188 >> 54

    これ乗るんならセンチュで良くね?ってなる微妙な車両

    60
    名前なし 2018/01/10 (水) 20:10:42 24a68@36975 >> 54

    百理あるけどミサイル撃たないstrvだと思うと悪くないと感じる。

  • 58
    名前なし 2018/01/10 (水) 18:53:23 ed511@7d2fe >> 48

    悪く言えば器用貧乏な車両なので扱い切れてないのでは。6.7で十分強いよ。

    71
    名前なし 2018/01/11 (木) 22:47:39 f2584@e7b08 >> 58

    T-44や虎2H相手に、これまでMk3や4202で戦ってきた英国騎士なら、とても扱いやすく感じるはず。いわゆる汎用性の高い戦車なので、色々な戦局で活躍できる。しかし、ソ連的な重戦車運用に慣れていると、なかなか使いこなせないかも。

  • 61
    名前なし 2018/01/10 (水) 20:23:07 24a68@36975 >> 48

    ミサイル撃たないstrv81でも活躍できるしとりわけこいつが劣ってる訳じゃ無いと思うけどなぁ

    62
    名前なし 2018/01/10 (水) 20:24:10 24a68@36975 >> 61

    またみすった…3個上の方が木の枝