F-100A(CN) コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/F-100A(CN)#h2_content_1_24
F86の半額の修理費しかなくて草
Wikiトップページの画像で中華民国版があったので見に来たら台湾でも採用してたんだね、スパセ。でもよりによってAって…Aって…。うち(104)もあまり言えないけど本国でダブついた失敗作を体よく渡された感じか…
別に失敗作ではなかろう。確かに上位互換(F-4、F-5あたり)が出て時代遅れ認定はされただろうが凡庸すぎただけで失敗ではないと思う
A型って本国アメリカですら事故多発でかなり評判悪い子なんだよね(き)
あ、ほんとだ889機も墜落してら。しかし初めての実用音速機なわけだし新世代の戦闘機の初期型なんてこんなもんではないかと・・・D型かRF-100実装でもよかったのではとは思うが米本国がD型だから丸コピペでもよかったのよ
台湾ってD型導入してたっけ?
輸入したのはA型とRF100Aだけ(47年9月にF型を10機、以降はすべてAとRF100A)。ただ輸入後A型のほとんどを米の技術支援によって垂直尾翼、警報機やレーダーの改善、AGM-12などの装備を行いD型相応に改造した中華式改造なので厳密にいえばD型ではないとも言える。物流と熟練整備士が必須で中華民国空軍では79年8月に輸送機が雷雨で墜落して乗員が全滅すると物流の担当が死滅して3件の墜落が立て続けに発生するほど整備が悪化したらしい
調べると米軍が駐留する際にスパセ(D)を使用していた歴はあったようだけど、供与でD型が使用された歴は無いようだった。葉4氏の仰るように改装された機体は存在するようなので、A型D改装みたいな扱いではあったのかも。
なるほどなぁ...
戦闘機としては失敗と言いざるを得ないけど超音速機のプロトタイプ 超音速攻撃機の先駆けと考えれば決して悪くないんだと思うよ
十分悪いでしょ 引き起こしができないんだから
D型と見比べるとプローブの有無だけじゃなくて翼の形状も翼端から後縁全体にかけて若干違うんだな。あと地味にランディングライトの位置が変わってたり。
フラップが無いのが致命的やなぁ…。痒い所に手が届かないのが辛い。
そこでF-100Fなんですよ
フラップと一緒に無駄な重りまで付いてますよ...
これでもF-100Fより曲がるんだよね…(体感)
フラップが付いたごときで100Fの1t重量アップをどうにかできるものか。
この機体で5500リス10,000キルしてる人とマッチした...この試合で7キルして行った強すぎ!すごい!
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
F86の半額の修理費しかなくて草
Wikiトップページの画像で中華民国版があったので見に来たら台湾でも採用してたんだね、スパセ。でもよりによってAって…Aって…。うち(104)もあまり言えないけど本国でダブついた失敗作を体よく渡された感じか…
別に失敗作ではなかろう。確かに上位互換(F-4、F-5あたり)が出て時代遅れ認定はされただろうが凡庸すぎただけで失敗ではないと思う
A型って本国アメリカですら事故多発でかなり評判悪い子なんだよね(き)
あ、ほんとだ889機も墜落してら。しかし初めての実用音速機なわけだし新世代の戦闘機の初期型なんてこんなもんではないかと・・・D型かRF-100実装でもよかったのではとは思うが米本国がD型だから丸コピペでもよかったのよ
台湾ってD型導入してたっけ?
輸入したのはA型とRF100Aだけ(47年9月にF型を10機、以降はすべてAとRF100A)。ただ輸入後A型のほとんどを米の技術支援によって垂直尾翼、警報機やレーダーの改善、AGM-12などの装備を行いD型相応に改造した中華式改造なので厳密にいえばD型ではないとも言える。物流と熟練整備士が必須で中華民国空軍では79年8月に輸送機が雷雨で墜落して乗員が全滅すると物流の担当が死滅して3件の墜落が立て続けに発生するほど整備が悪化したらしい
調べると米軍が駐留する際にスパセ(D)を使用していた歴はあったようだけど、供与でD型が使用された歴は無いようだった。葉4氏の仰るように改装された機体は存在するようなので、A型D改装みたいな扱いではあったのかも。
なるほどなぁ...
戦闘機としては失敗と言いざるを得ないけど超音速機のプロトタイプ 超音速攻撃機の先駆けと考えれば決して悪くないんだと思うよ
十分悪いでしょ 引き起こしができないんだから
D型と見比べるとプローブの有無だけじゃなくて翼の形状も翼端から後縁全体にかけて若干違うんだな。あと地味にランディングライトの位置が変わってたり。
フラップが無いのが致命的やなぁ…。痒い所に手が届かないのが辛い。
そこでF-100Fなんですよ
フラップと一緒に無駄な重りまで付いてますよ...
これでもF-100Fより曲がるんだよね…(体感)
フラップが付いたごときで100Fの1t重量アップをどうにかできるものか。
この機体で5500リス10,000キルしてる人とマッチした...この試合で7キルして行った強すぎ!すごい!