WarThunder Wiki

F-4E Phantom II / 911

1336 コメント
views
8 フォロー
911
名前なし 2021/09/15 (水) 06:30:18 13ddd@3a2ef

スパローの説明のところ、別に白○でも当たるし赤◎でも早爆する事あるんだからただ○を頼りにしろって放り投げるんじゃちょっと不親切な気も…。スパローって◎だけを参考にして撃つもんじゃ無いしもっと本質的な部分を説明するだけで読者はどう使えば良いか理解出来ると思うんだがなぁ

通報 ...
  • 912
    名前なし 2021/09/15 (水) 06:55:03 0c04f@b83a1 >> 911

    Wikiを確認する人にとって大切なのって玄人の経験則による応用技よりも誰でも実践できる基本だと思われ、そういう応用技は否定しないが

    913
    名前なし 2021/09/15 (水) 07:36:05 13ddd@3a2ef >> 912

    自分が言いたいのは応用的な事では無く○以外の情報も参照して総合的な判断の上で射撃するかどうか考える基本的な部分の事で、○はあくまでもその情報の一つでしかないって事が今の説明では伝わらないのではって事です。伝わり難い文章ですみません

    914
    名前なし 2021/09/15 (水) 07:42:04 9107a@8f0f8 >> 912

    その「○以外の情報」を言語化して自分で編集したらいいんじゃない? もう十分長いからあと少し長くなっても良いでしょ

  • 915
    名前なし 2021/09/15 (水) 13:06:37 修正 0d783@0a896 >> 911

    編集した者です。◎の追加前と異なり撃って当たるかどうかが確実に(具体的に言うと「ここで撃ったら多分当たるだろう」ではなく「ここで撃ったらロック切れない限りほぼ確実に当たるだろう」と)分かるようになったのでそれの見方をスパローの撃ち方に書き加えましたが、実際にどのタイミングで撃つべきかは他の項目に書いてあるだろうと思ってほぼ加筆しなかったのが逆に説明不足だったようです。あとで加筆しますが他により良い書き方等あれば歓迎します