WarThunder Wiki

Comet I / 53

502 コメント
views
8 フォロー
53
名前なし 2017/12/05 (火) 05:39:06 9d90e@8094f

5.3で最強のt-34-85に対をなす最弱のコメット これは愛でがいがあるな

通報 ...
  • 54
    名前なし 2017/12/05 (火) 09:37:00 6586d@d8b82 >> 53

    コメットが最弱はないと思う(APDS開発後のみ)

    55

    使い方やマップによっては活躍できないこともない ただ砲と後進速度の相性が悪すぎるんだよね

    56
    名前なし 2017/12/05 (火) 10:22:57 b9b83@1edef >> 54

    稜線からの飛び出し撃ちが難しいのがなぁ……

    58
    名前なし 2017/12/05 (火) 11:59:36 b5935@d2204 >> 54

    稜線からの頭出しは車体を横付けする感じで行うと良いよ。こうすれば後退を使う必要がないうえにポジション変更も簡単。

    60
    名前なし 2017/12/05 (火) 12:54:11 f173d@84eff >> 54

    横向き稜線撃ちはソ連のように俯角の無い車両とコメットみたいな後退が遅くて正面装甲が微妙な車両では必須技能だよな。結構ソ連と英国って真逆なようんで運用は似てたりする。

    61

    勿論その戦法使ってるが、如何せん戦場に関われる機会が少なくてね

  • 57
    名前なし 2017/12/05 (火) 10:39:27 00fce@84eff >> 53

    安定して強いのはT-34-85じゃなくIS-1、そして5.3最弱はPT-76Bじゃないかな。コメットは上手く使えば決して弱くない。

    62

    IS-1は硬いけど速くないからねえ PT-76は完全に忘れてたわ

  • 59
    名前なし 2017/12/05 (火) 12:21:29 179a7@d2bc5 >> 53

    砲さえ良ければアーチャー級のゴミじゃなければどうとでもなる。ましてやこいつは足も早いし頭も固いし俯角もとれるし装填速度も早い。私はバックが遅いのを使い方でカバーできない下手くそですっていう自己紹介に見える

    63

    駆逐戦車運用強いられるのに後進遅くて基本ワンパンできないのは間違いなく弱い、断言する 煽るくらいには使い方ぐらい書けるんだろうね?

    65
    名前なし 2017/12/06 (水) 05:38:17 179a7@d2bc5 >> 59

    駆逐運用を強いられるという前提が間違ってるんじゃね?ワンパン少ないもバック遅いも今までと変わってないんだから今まで通りでいいでしょ

    66

    まさか側面取るわけじゃああるまいし 俺の提唱する戦場を横断しながらの後方支援であっても強いとは言えない 死なずにスコアは稼げるけどね

    68
    名前なし 2017/12/06 (水) 13:33:09 14791@d2bc5 >> 59

    足を活かせば簡単に側面取れてキルできるんだが、元々雑魚戦車愛してるオレスゲーっていう木ってこと忘れてたわ

    70

    側面取って、1キルとってそこからどうするのか 後進ないから敵さんが複数いれば詰むぞ? そもそも虎2じゃ弾薬庫誘爆出来ないからね? 下手くそに煽られても困るのよ

    73
    名前なし 2017/12/06 (水) 22:02:33 179a7@d2bc5 >> 59

    敵がいればとにかく撃っちゃう脳筋かな?そういうのも含めて今までの英戦車と変わってないんだからもっと頭をうまく使おう

    74

    君って抽象的なことしか言わないよね 中身が無いのはよく分かったからもういいよ

    75
    名前なし 2017/12/06 (水) 22:34:45 179a7@d2bc5 >> 59

    今までの英戦車の使い方っていうところに一切反応しないあたり忘れちゃったんだねつまりは

    76
    名前なし 2017/12/06 (水) 22:52:23 修正 9d90e@8094f >> 59

    こいつは既に他国戦車(t-3485,panther)より足が遅い、くわえて後進が最遅、さらに砲弾はAPDS。 ここまで言えばその空頭でも今までの英国戦車とは違うと分かるかな? それともコメットを使ったことがないのかな? 君が何か効果的な戦法でも教えてくれると期待してたら損したよ 煽りたいだけみたいだし非表示にさせてもらうよ

  • 64

    書いた後気づいたけどスモーク30発も詰めるのな 性能と相まってより一層好きになったわ

  • 67
    名前なし 2017/12/06 (水) 10:28:25 ed511@d2204 >> 53

    普通に強いけどなコイツ。T-34-85と比較すると扱いづらいのは確かだが。紙装甲なので序盤は大人しく狙撃や後方支援、試合中盤からの裏取りが本番よ。うまくハマれば大暴れできるぞ。やはり巡航戦車は良い…側面に回り込んで虎を吹っ飛ばす時なんかもう天にも昇る気分だ…。

    69
    名前なし 2017/12/06 (水) 14:52:33 f173d@84eff >> 67

    さりげなく良い事書いてるね、序盤は大人しく中盤から大胆にってにってのはこの手の車両で活躍する基本だと思うわ

    71

    だよなあ 強いってのは同意出来ないが、APDSと試合後半で活きる快速はとても楽しい 俺の言う強いってのは序盤で味方の数を減らさず敵を減らすことだから、コイツを強いと思えないんだな

    72
    名前なし 2017/12/06 (水) 17:24:27 1502d@c4409 >> 67

    定義が違うのは仕方ない