WarThunder Wiki

Type 90 (B) / 1

527 コメント
views
8 フォロー
1
名前なし 2019/12/19 (木) 17:47:30 修正 b5e07@88192

よくRB行く者ですが、素の修理費は90が5863、90Bが7330(Var1.95034)つまり1400くらい高い。エイブラムスM1A1とM1A2の修理費の差は200(というかA2の方が頭700ミリくらい硬くなってるのに安い...)なんで90はこんなに差があるんでしょうかね?

通報 ...
  • 2

    自己解決 M1とIPMも差が大きかったです。10.0のコピ..似ている車両は差が大きくなる感じかな

    8
    名前なし 2019/12/20 (金) 07:29:42 9fe44@1eda4 >> 2

    でもIPM1ってM1より砲塔の装甲が厚かったような...

    9
    名前なし 2019/12/20 (金) 07:38:32 1a3f3@98c6c >> 2

    砲塔前面が延長されて装甲材の改良?でHEATに対する防御力がすごい向上してる感じやね。

  • 3
    日本戦車乗り 2019/12/19 (木) 20:39:08 35784@abd0f >> 1

    一度の戦闘でほぼ同じ戦車を二回使える=バックアップを購入せずに二回乗れる、と考えれば、ほぼ同じ戦車で修理費が高くなる理由が分かるのでは?ガイジン「同じ戦車もう一回使わせてあげるから、修理費高くするね」

    5
    名前なし 2019/12/19 (木) 22:25:18 1ba2f@e7139 >> 3

    いやその理屈はおかしい

    25
    名前なし 2019/12/23 (月) 10:55:41 35784@eb30e >> 3

    だってガイジンだもの