WarThunder Wiki

A5M4

74 コメント
views
10 フォロー

A5M4コメント欄用 http://wikiwiki.jp/warthunder/?A5M4

編集者Snow
作成: 2016/10/27 (木) 23:09:04
最終更新: 2016/10/27 (木) 23:44:25
通報 ...
  • 最新
  •  
18
名無し 2017/02/17 (金) 15:51:56 51fa3@1d62b

先ほどPS4版RBテストフライトで駆逐艦にぶつかり墜落するか?思ったが、操舵可能だった、パッドでもできるもんなんだな

20
名前なし 2017/04/12 (水) 23:11:22 ff913@b7678

このトプ画明るすぎる気がする?

21
名前なし 2017/06/28 (水) 18:01:33 dfce6@8e472

縦でも横でも旋回すると消火するようになってる・・・だと・・・

22
名前なし 2017/09/02 (土) 01:09:12 ddcfc@abe17

いつの間にかプロペラが一瞬で止まらなくなってるね

23
名前なし 2017/09/13 (水) 08:16:12 ddd46@c3c51

こいつに20mm機関砲乗っけたやつなかった?

24
名前なし 2017/09/13 (水) 10:06:00 ddcfc@abe17 >> 23

A5M1aとA5M3aだっけ?

25
名前なし 2017/09/15 (金) 10:54:06 2e559@8f4e0

コックピットの後ろにあるのって保護棒じゃないの?これってフラップと連動してて飛行中に出すような物じゃ無かった気がするんだけど

26
名前なし 2017/09/21 (木) 21:28:40 9400f@30d42 >> 25

ちゃんとwikiの史実欄に書いてあるから見てね。見た上で言ってんならわざわざwikiで書くことじゃない。フォーラムでバグですって報告しよう。

27
名前なし 2017/12/16 (土) 22:27:52 98cde@6a736 >> 25

変な黒っぽいヒモで尾翼と結ばれてるやつのことならあれは無線機用の空中線の支持のための棒だから出ててもバクではないよ

28
名前なし 2018/04/30 (月) 19:50:10 e01b8@01c35

俺の九六式艦上戦闘機のインストラクターは時速400km近辺になるとピッチを固定しやがるんだが。ちなps4、ちなab。

29
名前なし 2018/04/30 (月) 19:56:25 3f3b4@af86a >> 28

インストラクターを解雇すれば解決

30
名前なし 2018/09/06 (木) 05:06:44 65e73@ff26d

このBR帯で気にすることでもないんだけど、なんでほぼ同格の九七式戦と比べて修理費が倍近く高いんじゃろ?

31
名前なし 2018/09/06 (木) 05:28:44 d8641@fa82e >> 30

おまけに性能は九七式戦闘機に劣り、ソ連のI–15には分が悪いというね…弱くはないがなんだかなぁ…

32
名前なし 2019/04/27 (土) 15:58:41 d2a51@7b5f5

しょうもない質問だけど足の隣に片方だけついてるカメラみたいなの何?

33
名前なし 2019/04/28 (日) 14:02:50 954f4@3c874 >> 32

前にガンカメラらしいって書き込みを見た覚えがある

34
名前なし 2020/05/10 (日) 13:10:29 7a53f@27266 >> 32

多分、燃料冷却装置。

35
名前なし 2020/07/05 (日) 19:49:47 56e35@2187d

97戦とは対照的にすっかりコメントされなくなったな

36
名前なし 2020/07/05 (日) 21:58:47 9e7a1@e9897 >> 35

あれと比べると性能が一段落ちて、RBだと連合側のやべー奴らに対抗できないから、わかってる人は乗らない。初心者や趣味人は使うけど、コメントが少なくなるのはさもありなん

37
名前なし 2020/07/05 (日) 22:23:32 e3d3d@fb1fa >> 36

史実通りともいう。(97式は徹底的に96式艦戦を調査して出した戦闘機だから、穿った見方すれば、96の改良機もしくは発展機)

38

mecでプロペラピッチを100%にいじったら、離陸後警告音→エンジン破損になった。この機体も、メッサー同様、プロペラピッチを触らない方が良いんかね…

39
名前なし 2020/08/21 (金) 21:11:21 22a48@ed9bf >> 38

コクピット視点でオート時の回転数を見ておいてその回転数を超えないプロペラピッチに調整しておけば問題ないはず。ただペラピッチを直接弄る機体は機体の姿勢とか速度で回転数が変わるから注意

40

ありがとうございます。そうなると、格闘戦の最中とかは、オートエンジンコントロールにするのが良さそうですかね?そこまで加熱が激しい機体じゃ無いですし。

41
名前なし 2020/09/30 (水) 15:36:25 d780e@232dd

なぜか陸の89式機関銃を積んでるのほんと謎

42
名前なし 2021/02/26 (金) 13:45:16 修正 d780e@0bbbc >> 41

「96式」艦上戦闘機なので制式時点では「97式」7.7mm機銃が存在しなかったから一つ古い「89式」を積んでいたのだろうと勘違いしたとか?まあどちらもビッカースE型の派生なので単純に混同してる説もあるけど

44
名前なし 2021/02/26 (金) 20:37:50 09774@2187d >> 42

96式ですよ

46
名前なし 2021/03/06 (土) 14:11:46 d780e@0bbbc >> 42

誤字

43
名前なし 2021/02/26 (金) 15:21:36 7d22d@f3f4d >> 41

ドイツ船が日本の機銃積んでることもあるからこんなのまだましな方よ()

45
名前なし 2021/02/26 (金) 21:23:24 69208@92324 >> 41

テキスト入れ間違えてるだけで陸軍機銃積んでるわけでは無い

47
名前なし 2021/03/06 (土) 14:18:08 修正 d780e@0bbbc >> 45

wt-toolsでaces.vromfs.bin_u/gamedata/flightmodels/a5m4.blkを確認してみたけどやっぱり搭載武装はgunType89.blkになってるよ。97式のデータはgunType97.blkとして別に存在する。ベルトが同じなのでラベルだけが違うように見えるけど、内部的には初速が異なる

48
名前なし 2021/03/24 (水) 20:41:31 f3f1c@2187d >> 41

少し気になったのですが1年違いということは最初は別の機銃を積んでいたりしたのでしょうか

49
名前なし 2021/03/24 (水) 23:54:49 69317@066d5 >> 48

日本で生産していた毘式7.7mm固定機銃の名称を97式7.7mm固定機銃に変更した物なので細部を除けば同じ機銃ですね

50
名前なし 2021/04/29 (木) 10:34:56 7e7ce@8f03e

まるっこくて可愛いデザインだよな…テストフライトとかでふわふわ飛んでると楽しいし和む

68
名前なし 2024/07/09 (火) 08:53:30 cc755@ea557 >> 50

そこに弾が当たると美しく燃え上がる、、、(震声)

51
名前なし 2021/09/09 (木) 09:32:51 14d1a@ff3ee

脆いのは日本機の宿命だけどいくら何でも燃えやすすぎ。7mmが一発でもかするとすぐ燃える

52
名前なし 2021/09/09 (木) 13:17:03 69208@a2ed6 >> 51

一発即着火はさすがに運悪い

53
名前なし 2021/11/10 (水) 16:56:57 b9672@66e63

日本機全体にいえることだとは思うんですが 消火率エグくないですか... 一回なら必ず消えてる気がします

54
名前なし 2022/01/24 (月) 10:20:19 7a684@fbccc

SL稼ぎのために無料修理分だけ乗って捨ててやろうと思ってたら全然落とされない良機体だった。火力足りないからスコアは稼ぎにくいけど

55
名前なし 2022/01/24 (月) 19:34:54 940d3@b45c0 >> 54

97式が来てからはめっきり使わなくなったけどちょっと下位互換なだけでBRが2段階も低いのは本当にアドバンテージ。無欲に戦えばだいたい勝てるし落ちないんよな…

56
名前なし 2022/07/18 (月) 20:55:34 31954@599c1

翼を広げた鳥みたいなフォルムが美しい。すき。

57
名前なし 2022/07/19 (火) 00:27:57 980f7@7d39b >> 56

すずめっぽくてかわいい

58
名前なし 2022/08/11 (木) 11:22:12 1ca0c@ef25c

急降下爆撃するとこめっちゃ美しいんだが

59
名前なし 2022/08/11 (木) 11:22:47 1ca0c@ef25c >> 58

すまん、艦爆の方だった

67
名前なし 2024/06/25 (火) 11:43:44 cc755@ea557 >> 58

ぱっ見似てるよね

60
名前なし 2022/09/23 (金) 11:20:36 e3d3d@57fcd

97式と比べて操縦感覚が重たくない?

61
名前なし 2022/10/11 (火) 09:00:11 3a2b2@53376

RB,被弾と操縦ミスで片翼どころか尾翼の片方と片足まで失ってもキルログにすら載らずに空母に降りて再出撃出来るとは思わんかった、

62
名前なし 2022/10/11 (火) 12:11:16 080d4@da1db >> 61

そこまでの損害ではないけどコイツで片翼を失った状態で基地まで帰れたパイロットいなかったっけ、史実で

63
名前なし 2022/10/11 (火) 17:16:19 09eec@6b361 >> 62

小ネタ欄をチェックだ!

64
名前なし 2022/10/11 (火) 17:55:29 080d4@81c99 >> 62

アァンやだ恥ずかしい…

65
名前なし 2022/12/23 (金) 16:12:01 b0e01@fa6c4

MEC時にペラピッチ最大に出来ないのどうにかしてくれ...RPMオーバー(迫真)でエンジンがぶっ壊れてWEPを焚きながらの格闘ができないんだ...しかも降下中や格闘戦中もペラピッチ弄ったりしないといけないから割とマジで...

66
名前なし 2024/03/04 (月) 04:04:32 04b04@ac79c

いつの間にか爆撃できるようになってるな…

69
名前なし 2024/07/26 (金) 08:32:01 92261@4101a

この子、空母に着艦する時にバッファローとかと比べてフックが引っ掛かりにくい気がするんだよね……。減速力がいいから別に気にはならないんだけども同じ考えの人いる?

70
名前なし 2024/07/27 (土) 23:08:06 14022@c89b1

同じく。テストフライトでは120キロまで減速したらやっと着艦出来ました。

71
名前なし 2024/09/28 (土) 06:59:02 1986e@5665b

この子の翼下についてる望遠鏡みたいなのってなんですか?

72
名前なし 2024/09/28 (土) 07:31:03 14ef6@2e1e9 >> 71

胴体の真下の棒状のパーツの事ならドロップタンクの懸吊器じゃないかな?

73
名前なし 2024/09/28 (土) 10:46:04 修正 bdf6b@212c2 >> 71

胴体直下じゃなくて右翼付根下のやつだと濶油冷却器とかなんかな

74
名前なし 2024/09/28 (土) 10:48:15 210e8@27c00 >> 71

確かガンカメラ