WarThunder Wiki

P40

120 コメント
views
8 フォロー
faad9
作成: 2018/12/18 (火) 15:49:28
通報 ...
1
名前なし 2018/12/23 (日) 21:24:35 b85aa@18ba7

ええ…フル改造したこの子の修理費エゲツないんだけど…。陸ABで5869SLってBR3.3の値段にしちゃ…ご祝儀(渡す側)価格?

2
名前なし 2018/12/25 (火) 21:44:59 b91b4@3768c >> 1

調整を待つんや。ぶっ飛び価格なのは実装直後やからやで(願望)

4
名前なし 2019/01/13 (日) 18:19:31 0c26a@30511 >> 1

こんな平凡な戦車でこの修理費とかGaijin何がしたいの?(素)

3
名前なし 2019/01/12 (土) 21:43:21 9e863@da786

ABのBRちょっと下がるといいな

5
名前なし 2019/01/14 (月) 08:22:02 10f61@d79d7 >> 3

BRはここで良いけど、徹甲榴弾の貫徹力が欲しい…。

6
名前なし 2019/01/14 (月) 11:31:37 6f7f2@4d9d2

陸ABだとこの名前のせいで米軍機が不時着でもしたのか?って思ってしまう

7
名前なし 2019/01/14 (月) 12:31:24 d9e07@8a882 >> 6

あれはハイフンある定期

8
名前なし 2019/01/14 (月) 12:51:41 5d1d3@d6fd8 >> 6

P26でもやっぱり紛らわしい

9
名前なし 2019/01/18 (金) 21:52:34 e44c7@055c0

課金レオンチェロとこいつ何違う?

10
名前なし 2019/01/18 (金) 22:15:55 fa95f@a5d27 >> 9

課金の方がエンジン馬力が高い 微々たる差だけどね

11
名前なし 2019/01/19 (土) 05:19:52 07f22@89614

ABで改修目的に乗り回してたけど俯角があるT-34って感じで良いね!リロードが短いから気にせず撃ちまくるとあっという間に弾薬が…問題点は日本マップみたいな貫通するオブジェクトと草が多いところに行くと貫通力の無さが悪い方向で発揮する。

12
名前なし 2019/01/19 (土) 06:48:00 4b9e1@2cbce

貫徹がちょっと足りないけど乗りやすくていい戦車ね