WarThunder Wiki

MEC / 23

301 コメント
views
10 フォロー
23

書き忘れたけど操作軸割り当ててるのはラジエーターとかの温度関係だけ(なはず)なんだけど、やっぱり自動から手動に切り替えた途端エンジン音が変わるからミクスチャなのかな?でもそれだと同じ設定でも他国機はなんで問題ないんだろ?また後で聞くと思うからMEC兄貴たちよろしく

通報 ...
  • 24
    執筆者 2018/07/31 (火) 23:08:34 0de55@7989b >> 23

    あー、、、なるほど。MECに切り替えした瞬間、ラジエーター、オイルラジエーター、ミクスチャ、プロペラピッチは軸設定してあるかどうかに関わらず50%になってしまうんよ。んでおそらく出力低下の原因はミクスチャじゃなくてペラピッチ、これ50から100~90%にしないと実質的な出力が50%以下に落ちちゃうからね。というわけで本項の設定手順にしたがってちゃんと全部設定、しよう!ちなみに一部海外機には自動プロペラピッチ設定装置があるからペラピッチ弄らなくても問題ない機体もあったってことだと思う。

  • 25

    上に書いてあるのに従って設定して早速やってみたけど(まだ慣れてないせいもあるかもしれないけど)やっぱり自動の方がちゃんとエンジン動くなぁ...特定の項目(ラジエーター関係)だけ自動から切り離して手動操作できるようにする方法とかはないの?

  • 26
    名前なし 2018/08/01 (水) 01:10:54 b9f84@8baf5 >> 23

    無いと思う。ペラピッチ、混合比、ラジエーター全て弄ってまだ何かおかしいっていうならもう過給機しかないな。 スーパーチャージャーの変速してる?適正高度で2速に入れないと出力落ちるよ

  • 27
    執筆者 2018/08/01 (水) 16:00:28 0de55@f2e0d >> 23

    取り敢えず上に貼ってある参考動画を見てちゃんと設定できてるか確認。それでもダメなようならやっぱ過給機かねぇ。当然だけど設定した軸は飛行中は適正値に適宜修正しないとダメよ?

  • 32

    過給機でした。変速するタイミングがよく分からないので慣れていくしかないかな?しばらくは上昇中は手動で、高度変化が激しい戦闘時はオートでやっていこうと思います。取り敢えず原因は分かったので教えてくれたMEC兄貴達ありがとう!

  • 33
    名前なし 2018/08/02 (木) 01:19:23 69496@af5f7 >> 23

    試製雷電だと高度3,300mくらいで変速するといい感じ。自分は海外wikiのパワーグラフを参考にしてるけどverによって変わってるかもしれないから注意。