名前なし
2020/06/01 (月) 13:30:32
7908d@ee774
確率は低いとはいえ10.0と当たるようになった、その割には装甲弱め、砲精度(APFSDS)もゴミゴミのゴミ、ミサイルも貫徹低い、測定器無いからRBとSBで遠距離は不利もいいところ。かといってアサルトやろうもんなら、明らかにXM-803を優先して狙うようにプログラムされてる(としか思えない)。俺の運が悪いだけかもしれんけど、他の人と同じ様な動きしてちゃんと隠れてるし、味方の中では敵から一番距離とってるのに、敵AIの半分近くがずっとこっちだけを狙ってくる。他の人は多くて5〜7デスぐらいしかしてないのに、803使ってると14デスとかザラよ。下手くそじゃない証拠とか出せないから、そう言われたらおしまいだけど( ̄▽ ̄;)
通報 ...
ちなみに、🐌がさすがに可哀想に思ったのか知らんけど、アサルトの出撃費がT95E1とかは3000SL弱ぐらいなのに、803は890SLだったゾ()
レーザー測距儀あるぞ?後こいつは普通の車両よりも頭でっかちなせいかちゃんと稜線に隠れてAIのタゲ切ってるつもりが切れてないってことはある。まあそれを把握してないって時点で下手であることの証明はされてるわけだけども
APFSDSの精度がゴミとか測定器無いとか言ってる辺り自分がまだ未改修なのも忘れて書いてるんでしょ(適当)テスドラで乗ってみる限りこれの砲精度が悪いとはとても思えないけど
スペード化してるけどABだと精度は確かに悪いよ。RB,SBなら気にならないレベルだけど
ABの砲精度は割とどれも似たようなもんになるからなぁ
こいつら(MBT70,Kpz70)は特に悪い気がするんだよなぁ。倍率高めなせいで精度の粗さが目立つからかもしれないけど