WarThunder Wiki

Type 90 / 9612

9718 コメント
views
7 フォロー
9612
名前なし 2023/10/05 (木) 11:30:02 6b7c5@cd1eb >> 9610

「ワンパンし損ねる」ことが多々あるのに「被弾=死」なのカナシイ

通報 ...
  • 9613
    名前なし 2023/10/05 (木) 12:35:18 af062@7acd4 >> 9612

    90式はまぁまぁ防ぎ切れるから別に悲観する必要は無い

  • 9614
    名前なし 2023/10/05 (木) 14:05:27 修正 988a1@80e4f >> 9612

    正直装甲薄い薄いって言われる90って同じBRのメルカバMk3系よりは硬いんだよなぁ、その分メルカバは貫通はあってそれと中小口径にはメルカバの方が固いが...戦車砲相手だと普通に90の方が体感的に固いんだよね(まぁメルカバは変な構造で謎弾きする事多いけどさ)

  • 9615
    名前なし 2023/10/05 (木) 15:08:51 e369c@ba5ce >> 9612

    私も90式乗ってて思ったのですが、変に耐えますよねこの戦車… 敵のレオパルト2A6からDM53を連続で5発被弾しても死なず、敵のレオ2はビックリしてたのか砲塔キョロキョロさせてたこともありましたし… (少なくとも10式より耐える気がする)

  • 9616
    名前なし 2023/10/05 (木) 15:18:04 e9360@3d3fb >> 9612

    まぁ、10は待ち伏せ運用が主の74の後継だから…。実際、奪還作戦とかに投入できる代物でなかったみたいだし…。やっぱり、走攻守の全てがバランスよく出来上がってるのって、90だと思うよ。問題なのは、ガイジンが未だに拘束セラミックの複合装甲を再現してないことだと思う。プレートの厚さや枚数が少なくても、非拘束セラミックのに比べて防護能力が高いってのが、拘束セラミックの良いところだからね。

  • 9617
    葉3 2023/10/05 (木) 20:35:47 修正 ac86c@645df >> 9612

    ↑そうですね…
    やけにソ連MBTの装甲は「反射鋼板付加複合装甲」「ガラス繊維」「クォーツコア」「ゴム」「装甲放射ライナー」といった材質がX線タブで確認できるので、ほかの戦車で搭載が確認されている材質などを装甲厚に反映するとともに表示してほしいですね。
    10式であれば「結晶粒微細化鋼板」「拘束セラミック付加装甲(仮名)」「炭素繊維」、
    M1A1以降のエイブラムスであれば「劣化ウラン装甲プレート」という感じで…

  • 9619
    名前なし 2023/10/14 (土) 17:59:17 ae5c9@79351 >> 9612

    装甲材質は純粋にGaijinの技術力不足と機密の関係で無理だと思う。現用戦車で使ってる拘束セラミックの情報なんて出てくるわけないし、仮に何かの間違いでそれっぽく再現されても今度西側が強くなり過ぎる可能性ががが

  • 9620
    名前なし 2023/10/14 (土) 18:54:19 22771@c1135 >> 9612

    そのためのBRでは

  • 9621
    名前なし 2023/10/31 (火) 11:19:17 e9b7e@a9d08 >> 9612

    航空機装甲(空気)「解せぬ」