Warframe Wiki

TENET PLINX / 160

247 コメント
views
5 フォロー
160
名前なし 2023/01/07 (土) 14:57:17 修正 f99c5@1d0b9 >> 158

Ice Stormによるセカンダリファイア影響量を計算してみたら、冷気属性+40%&マガジン増分+13.3%(直撃・爆風合計比)の乗算なので1枚で+58.6%相当。ただ、直撃部分はマガジン増分だけ火力が伸びてるので、確定衝撃&内出血を活かすならIce Storm入れるし、そうなると毒と併せて感染作るメリットも大きい。 非直撃が重要なら60属性や120属性で腐食を作るのもアリかな。

通報 ...
  • 161

    単発セカンダリだと状態異常は期待できないので、複合属性自体のボーナスダメージを考慮して感染にするという解釈であってますか?その場合感染+炎構成になるのでしょうか。

  • 162
    名前なし 2023/01/08 (日) 12:40:17 f99c5@1d0b9 >> 160

    基本はダメ重視だと思う。ちなみに私は、IceStormから作れる冷気複合の属性「感染」「磁気」「爆発」の中で一番広い勢力のダメージボーナスと、発生しないわけじゃない異常状態が強力な「感染」を選択するっていう発想の人です。

  • 164
    名前なし 2023/01/08 (日) 13:28:36 b8864@870eb >> 160

    セカンダリって枠カツカツになりがちだし、いっそ放射冷気でもいいじゃないかなって気もする

  • 165
    名前なし 2023/01/08 (日) 13:45:00 修正 554c2@75679 >> 160

    感染を入れるか否かの話だけれどそもそもの話、この武器は「セカンダリの強力な一撃で相手を即死させる」という運用が基本として存在する一撃確殺の武器を目指してるんでしょう?で、感染って何?ってなると、「感染異常がある状態でダメージを与えると、蓄積数に応じて威力が上がってゆき、最大で約3倍になる」んでしょう?・・・1撃で殺してるんだからこの武器が付与できる異常数はマルチショットを積んだとしても3だ。100+2×25で150%しか伸びないし、威力が伸びるのは2発目からだ。なので異常を付与するなんて要素はこの武器には不要だし、その役目は別の武器が持つべきだ。だとしたら必ずしも感染を載せる必要はないと思うんだよね。

  • 166
    名前なし 2023/01/08 (日) 14:09:35 修正 3dcd4@75894 >> 160

    基礎マルチクリクリで4枚、Synth Charge、Ice Stormで6枚。確定衝撃を活かしてHemorrhageを入れるなら7枚。残りの一枚で属性を盛るのか、勢力ダメを盛るのか、取り回しをよくするのかってハナシに帰結するわけで。そうなると愛用フレームのアビやアルケインでどこにフォローいれるかってハナシだからここまでいったらあとはおま環やね。属性盛るんだったら上にも書いてある通り感染が一番だと思う。装甲系に削減されないのは大きい。

  • 167
    名前なし 2023/01/08 (日) 14:26:35 554c2@75679 >> 160

    『異常付与としての観点での感染』ではなく、『勢力ごとに持つ装甲の種類の軽減』という観点から見た感染という属性の有用性でしたか・・・そこは盲点でした・・・。

  • 168

    皆さんのお話とても参考になりました!ボーナス属性は冷気にして感染火炎で作ってみようと思います。