おすすめフレームビルド
キャバットやクブロウのVacuumのMODのFetchを取りに行くビルドがほしい
経験だけどネクロスでトロイドファームPTの副産物くらいで狙うのがいいかもしれない
ビルドガイド作ったら最後にその時のバージョンを書いてほしいな
近接改変により、いくつかの古い近接ビルドを旧ビルドページ移動しました。
個別ビルドはコメント欄を必須にしたほうがよくないですか? どこまで信用できるのか分からないし、コメントに揉まれてこそ、よくなっていくと思う。
賛成
ざっと見たけど提案やら、なぜ採用不採用なのかとか聞きたい物が多すぎるのにコメ欄無いの辛いわ。上でも言ってるけどパッと見で分かりずらいタイトルとかも不便。フレームを運用する際で抑えるべき必須&推奨modはこのページに、特殊な構築は別ページ棲み分けが必要とは感じる。それと編集量がクソ多いから手を出しづらいのも…
それとここにもリンクがあるフレームmod解説が明らかに古く、こちらもコメント欄が無いのが気になる。勝手に編集して良いものだろうか?
このページの求めるべきは、ざっくりとした特長と運用方法、伸ばすべき方向性、ODMODやEquilibriumのような汎用性の低いmodの解説、フレームに合わせた武器、それらを解説した上で特殊な運用のリンクを置くべきと思う。
それか汎用ビルドとおすすめmodを個別ページにしてここでは特長と運用のみにして情報量落としてしまうべきなのでしょうか…
あとハイドロイドのオススメカラーって何?(真顔 ネクロス4番のような視認性やクロマを始めとした性能変わる物…じゃないですよね
OBERONの追尾オーブ殺法のページのスペクターから1番増強のオーブの出し方が分かりません。修正されてしまったのでしょうか?
増強バフがターゲット指定から範囲効果になったからスペクター対象外になったのかも…?バフ対象のままとしても直接1番当ててるわけじゃないからオーブ生成は不可能になってそう
Helminthアビリティを絡めたビルド紹介とか見てみたいですよね
遊戯王で言うエグゾディアみたいな決まれば全てをぶち壊すネタと浪漫にあふれたビルドってないッシュか
Banshee三番と増強入れてブレスト特化ASHとかオススメッシュよ。鋼の敵も簡単に屠れるッシュ。
Bansheeの2番増強連打して弱点が重複するとダメージ増加がいくらでも上がる
威力ガン積みして4番にChoroma移植したMirageはいいぞ
威力特化trinityにrevenant3番移植して割合ダメージ確殺ウーマン。なおボス
ソロで作れる最強スペクターになりそうと妄想してるのが、MirageにNyx移植して、洗脳→ArcaTitronフルスタックヘビースラムでボーナス獲得して味方にする→Mirage3番増強とセオレムインフェクションをレジジュアルアルケイン2種積みで強化。
Gara2番ビルドはダメージが青天井だからかなりロマンあると思う
ほう。。。savage silence&fatal teleportに興味があるのだな?
PROTEAが項目ごと消されてるんやが…、なんかあった?
あいつは……良い奴だったよ……
誰かが編集しようとしてうっかり消しちゃったんじゃない?
勝手ながらProtea項目を復活。「撃たれる前に撃つ!Gloom移植PROTEA」ページを編集・追加しました。拙い所も御座いますがご意見等宜しくお願い致します。
https://wikiwiki.jp/warframe/一般汎用Harrow Harrowビルド作ってみました コメントの欄の付け方が分かりませんでした・・・
Helminthシステムおすすめの組み合わせ/PROTEAの項目にGloomが追記されていたようで、気付くのが遅れましたがここのGloomプロテアページは消しておくべきでしょうか?そもそも趣旨違いのものでもありましたし…。
ビルドは無限にあるし、例が多いに越したことはないから残すべき。詳しく解説して貰ってるのは貴重なのでなおさらね
無駄に熱を込め過ぎた結果度々添削頂いてるページですが、アプデの環境変化にも合わせて情報更新していこうと思います。有り難うございます。
新しいGAUSSのビルドを作りましたhttps://wikiwiki.jp/warframe/RUNRUNRUN!(速度特化GAUSS) スピード特化は先駆者がいましたが、時の流れによってさらに特化させたものが作れるようになったので 初めてwikiを編集させていただきました、感想お待ちしております。
EXCALIBURのビルドページhttps://wikiwiki.jp/warframe/永久機関カリバー を作りました...がコメント欄の追加の仕方が分からず困っています
作成おつかれさまです。こちらでコメント欄追加してみました
追加ありがとうございます。大変助かりました
https://wikiwiki.jp/warframe/顔面崩壊Harrow(4番増強) Harrowのビルドを作ってみました。とにかく4番を使いたかっただけです。
タイトルがネタっぽい上に説明も曖昧で用途が分からないのが結構あるけど数年前にも同じコメント残ってるのね。昔と違って今は高レベル帯にも必須ミッションがあって実用だけでもフレーム用途は多岐に渡るのに実用大喜利混在で見分けもつかないのじゃちょっと不便です。
じゃあ命名規則と説明文のルールでも作ってどうぞ
ネタビルドがネタっぽいタイトルなのは理にかなってる気もする。他ゲと違ってビルドコピペするゲームでも無いし
昔からここだけは無法地帯で非常に見苦しい。なぜこのページだけ記事の編集が許可制なのか。編集を許可制にするならば、まず記事の作成自体が許可制であるべき。そうでなければ無責任な「書き捨て」が横行するだけ。全くwikiの体を成していない。
既にOVERFRAMEみたいな実用的なビルダーがあるからネタビルドを探すときにしか使ってないわ。編集が許可制なのは編集合戦防止の為だろうけどWikiにビルド乗せるメリットって日本語で書ける以外にあるのか?自己満足とかなのか?編集が許可制だから>> 586さんの言うように実用性の無いビルドとか古くなったビルドが残り続けると思うんだが…
言ってもoverframeもそんなにちゃんとしてる訳じゃないし、日本人の初心者はoverframeより先にここに辿り着くでしょ。多くの古いビルドは旧ビルドページに格納していいとは思うけど
英語だからわかりにくいけどoverframeは性能よりも人気で評価されるシステムだからぶっちゃけここと大差ないぞ
ネタビルドより、シルゲビルド記載したほうがいいだろ。何でないんだよ
フレームページとそのコメントに「このフレームはどういうビルドにすればいいですか?」の質問と、俺様のビルドを自慢するマンがあふれたから実質隔離所として作られたような経緯だっけ?別のサイトに書いてあるからこのWikiに必要ないがまかり通るなら、このWiki全部不要になるからそこは慎重に。
後から見たら黒歴史になりそうな寒いタイトルで溢れてるのが隔離所のを表してる
面白いから良くね?
それな。どんなビルドなのかワクワクしながら見てるわ。それに、このネタ感満載のネーム群こそがwiki閲覧の楽しいところだと思う。
ネタビルドは自分に発想力ないから新しい発見材料として助かる オススメかっていうのはまぁ悩むのもある ビルドページは自生するもんじゃ無いんだし情報共有されてるだけありがたい
そもそも万人におすすめできるようなビルドなんざちょっと頭使える人ならすぐわかるもんだし、使い方が一風変わってたり偏ったビルドが記載されるのは自然なことでは。このゲーム鉄板ビルドなんて求め出したらオクタで透明化して1番投げてはい終わりだし、なんか使ってて楽しそうなビルドどんどん載せてもらった方が賑わうってもんさ。んでコメ欄なりで精査すりゃいい
Oberonの「鋼で耐えたいビルド 2021/08/15NEW」について、「 2021/08/15NEW」を削除しました。戻す必要があれば戻します。
不便とか言われてるけど最近始めた新規目線だと大量にあるMODやアビリティの性質とかほとんど把握出来てないからなんかに特化するならこれが良いみたいな解説のおかげで目標立てやすくて助かってます
愛用してる空中近接特化Zephyrビルドを投稿してみたいけど Wikiの編集について何一つ分からんし使ってるデバイスはスマホだしで尻込みしてしまう....
ビルドページの概要1番最初のところに記事の作成日とか更新した日付(例 △年○月□日更新、✕✕の仕様変更に対応)とかが書いてあるとありがたいなー、なんて。
https://wikiwiki.jp/warframe/ビルド個別ページテンプレ ヴァルニャンビルド作りました。だいぶ自由度が高いビルドなので、皆さんに使ってもらって更なるブラッシュアップを図りたいですね
輝く3番、エクスポ型Valkyr 取り急ぎページを作成し、テンプレページは差し戻しました。
なるほど、私はやり方を間違えていたのですね・・・ご迷惑をおかけしました
ビルド個別ページテンプレを少し改修。主に『その他の強化システム』欄にHelminthやらアルコンやらを少し足して微調整しました。
テンプレートにコメントのところあったんだけどこれって新しく追加したページには差し込んだほうがいいやつ?
コメント欄はある方がそのビルドが洗練されやすくなるからそりゃまあ可能なら付けといた方がいいとは思う
トピック増えてかえって邪魔かなとか思ったけど気にしなくてもいい感じかな ありがと
ちょっと書いてみたいんだけどチュートリアルみたいなのってある?
JADEの行なかったんで追加してみた
ashに新しいビルド作りました。みんな見てね
HILDRYNに新しいビルドを追加しました
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
キャバットやクブロウのVacuumのMODのFetchを取りに行くビルドがほしい
経験だけどネクロスでトロイドファームPTの副産物くらいで狙うのがいいかもしれない
ビルドガイド作ったら最後にその時のバージョンを書いてほしいな
近接改変により、いくつかの古い近接ビルドを旧ビルドページ移動しました。
個別ビルドはコメント欄を必須にしたほうがよくないですか? どこまで信用できるのか分からないし、コメントに揉まれてこそ、よくなっていくと思う。
賛成
ざっと見たけど提案やら、なぜ採用不採用なのかとか聞きたい物が多すぎるのにコメ欄無いの辛いわ。上でも言ってるけどパッと見で分かりずらいタイトルとかも不便。フレームを運用する際で抑えるべき必須&推奨modはこのページに、特殊な構築は別ページ棲み分けが必要とは感じる。それと編集量がクソ多いから手を出しづらいのも…
それとここにもリンクがあるフレームmod解説が明らかに古く、こちらもコメント欄が無いのが気になる。勝手に編集して良いものだろうか?
このページの求めるべきは、ざっくりとした特長と運用方法、伸ばすべき方向性、ODMODやEquilibriumのような汎用性の低いmodの解説、フレームに合わせた武器、それらを解説した上で特殊な運用のリンクを置くべきと思う。
それか汎用ビルドとおすすめmodを個別ページにしてここでは特長と運用のみにして情報量落としてしまうべきなのでしょうか…
あとハイドロイドのオススメカラーって何?(真顔 ネクロス4番のような視認性やクロマを始めとした性能変わる物…じゃないですよね
OBERONの追尾オーブ殺法のページのスペクターから1番増強のオーブの出し方が分かりません。修正されてしまったのでしょうか?
増強バフがターゲット指定から範囲効果になったからスペクター対象外になったのかも…?バフ対象のままとしても直接1番当ててるわけじゃないからオーブ生成は不可能になってそう
Helminthアビリティを絡めたビルド紹介とか見てみたいですよね
遊戯王で言うエグゾディアみたいな決まれば全てをぶち壊すネタと浪漫にあふれたビルドってないッシュか
Banshee三番と増強入れてブレスト特化ASHとかオススメッシュよ。鋼の敵も簡単に屠れるッシュ。
Bansheeの2番増強連打して弱点が重複するとダメージ増加がいくらでも上がる
威力ガン積みして4番にChoroma移植したMirageはいいぞ
威力特化trinityにrevenant3番移植して割合ダメージ確殺ウーマン。なおボス
ソロで作れる最強スペクターになりそうと妄想してるのが、MirageにNyx移植して、洗脳→ArcaTitronフルスタックヘビースラムでボーナス獲得して味方にする→Mirage3番増強とセオレムインフェクションをレジジュアルアルケイン2種積みで強化。
Gara2番ビルドはダメージが青天井だからかなりロマンあると思う
ほう。。。savage silence&fatal teleportに興味があるのだな?
PROTEAが項目ごと消されてるんやが…、なんかあった?
あいつは……良い奴だったよ……
誰かが編集しようとしてうっかり消しちゃったんじゃない?
勝手ながらProtea項目を復活。「撃たれる前に撃つ!Gloom移植PROTEA」ページを編集・追加しました。拙い所も御座いますがご意見等宜しくお願い致します。
https://wikiwiki.jp/warframe/一般汎用Harrow Harrowビルド作ってみました コメントの欄の付け方が分かりませんでした・・・
Helminthシステムおすすめの組み合わせ/PROTEAの項目にGloomが追記されていたようで、気付くのが遅れましたがここのGloomプロテアページは消しておくべきでしょうか?そもそも趣旨違いのものでもありましたし…。
ビルドは無限にあるし、例が多いに越したことはないから残すべき。詳しく解説して貰ってるのは貴重なのでなおさらね
無駄に熱を込め過ぎた結果度々添削頂いてるページですが、アプデの環境変化にも合わせて情報更新していこうと思います。有り難うございます。
新しいGAUSSのビルドを作りましたhttps://wikiwiki.jp/warframe/RUNRUNRUN!(速度特化GAUSS)
スピード特化は先駆者がいましたが、時の流れによってさらに特化させたものが作れるようになったので
初めてwikiを編集させていただきました、感想お待ちしております。
EXCALIBURのビルドページhttps://wikiwiki.jp/warframe/永久機関カリバー を作りました...がコメント欄の追加の仕方が分からず困っています
作成おつかれさまです。こちらでコメント欄追加してみました
追加ありがとうございます。大変助かりました
https://wikiwiki.jp/warframe/顔面崩壊Harrow(4番増強) Harrowのビルドを作ってみました。とにかく4番を使いたかっただけです。
タイトルがネタっぽい上に説明も曖昧で用途が分からないのが結構あるけど数年前にも同じコメント残ってるのね。昔と違って今は高レベル帯にも必須ミッションがあって実用だけでもフレーム用途は多岐に渡るのに実用大喜利混在で見分けもつかないのじゃちょっと不便です。
じゃあ命名規則と説明文のルールでも作ってどうぞ
ネタビルドがネタっぽいタイトルなのは理にかなってる気もする。他ゲと違ってビルドコピペするゲームでも無いし
昔からここだけは無法地帯で非常に見苦しい。なぜこのページだけ記事の編集が許可制なのか。編集を許可制にするならば、まず記事の作成自体が許可制であるべき。そうでなければ無責任な「書き捨て」が横行するだけ。全くwikiの体を成していない。
既にOVERFRAMEみたいな実用的なビルダーがあるからネタビルドを探すときにしか使ってないわ。編集が許可制なのは編集合戦防止の為だろうけどWikiにビルド乗せるメリットって日本語で書ける以外にあるのか?自己満足とかなのか?編集が許可制だから>> 586さんの言うように実用性の無いビルドとか古くなったビルドが残り続けると思うんだが…
言ってもoverframeもそんなにちゃんとしてる訳じゃないし、日本人の初心者はoverframeより先にここに辿り着くでしょ。多くの古いビルドは旧ビルドページに格納していいとは思うけど
英語だからわかりにくいけどoverframeは性能よりも人気で評価されるシステムだからぶっちゃけここと大差ないぞ
ネタビルドより、シルゲビルド記載したほうがいいだろ。何でないんだよ
フレームページとそのコメントに「このフレームはどういうビルドにすればいいですか?」の質問と、俺様のビルドを自慢するマンがあふれたから実質隔離所として作られたような経緯だっけ?別のサイトに書いてあるからこのWikiに必要ないがまかり通るなら、このWiki全部不要になるからそこは慎重に。
後から見たら黒歴史になりそうな寒いタイトルで溢れてるのが隔離所のを表してる
面白いから良くね?
それな。どんなビルドなのかワクワクしながら見てるわ。それに、このネタ感満載のネーム群こそがwiki閲覧の楽しいところだと思う。
ネタビルドは自分に発想力ないから新しい発見材料として助かる オススメかっていうのはまぁ悩むのもある ビルドページは自生するもんじゃ無いんだし情報共有されてるだけありがたい
そもそも万人におすすめできるようなビルドなんざちょっと頭使える人ならすぐわかるもんだし、使い方が一風変わってたり偏ったビルドが記載されるのは自然なことでは。このゲーム鉄板ビルドなんて求め出したらオクタで透明化して1番投げてはい終わりだし、なんか使ってて楽しそうなビルドどんどん載せてもらった方が賑わうってもんさ。んでコメ欄なりで精査すりゃいい
Oberonの「鋼で耐えたいビルド 2021/08/15NEW」について、「 2021/08/15NEW」を削除しました。戻す必要があれば戻します。
不便とか言われてるけど最近始めた新規目線だと大量にあるMODやアビリティの性質とかほとんど把握出来てないからなんかに特化するならこれが良いみたいな解説のおかげで目標立てやすくて助かってます
愛用してる空中近接特化Zephyrビルドを投稿してみたいけど Wikiの編集について何一つ分からんし使ってるデバイスはスマホだしで尻込みしてしまう....
ビルドページの概要1番最初のところに記事の作成日とか更新した日付(例 △年○月□日更新、✕✕の仕様変更に対応)とかが書いてあるとありがたいなー、なんて。
https://wikiwiki.jp/warframe/ビルド個別ページテンプレ ヴァルニャンビルド作りました。だいぶ自由度が高いビルドなので、皆さんに使ってもらって更なるブラッシュアップを図りたいですね
輝く3番、エクスポ型Valkyr
取り急ぎページを作成し、テンプレページは差し戻しました。
なるほど、私はやり方を間違えていたのですね・・・ご迷惑をおかけしました
ビルド個別ページテンプレを少し改修。主に『その他の強化システム』欄にHelminthやらアルコンやらを少し足して微調整しました。
テンプレートにコメントのところあったんだけどこれって新しく追加したページには差し込んだほうがいいやつ?
コメント欄はある方がそのビルドが洗練されやすくなるからそりゃまあ可能なら付けといた方がいいとは思う
トピック増えてかえって邪魔かなとか思ったけど気にしなくてもいい感じかな ありがと
ちょっと書いてみたいんだけどチュートリアルみたいなのってある?
JADEの行なかったんで追加してみた
ashに新しいビルド作りました。みんな見てね
HILDRYNに新しいビルドを追加しました