Warframe Wiki

YARELI / 867

1168 コメント
views
5 フォロー
867
名前なし 2023/07/04 (火) 20:31:29 c24af@5ff06

2番軸だから必然的にメインがセカンダリになるし、プライマリは設置できるスピアガンとかがいいかと思ったんだけど、2番解除しないと刺し直せないんだっけ…2番捨ては考えられないだろうし、プライマリはよくも悪くも空気ってことでいいのかな。アマルガムModとPraedosで補助ブースターにするくらい?

通報 ...
  • 868
    名前なし 2023/07/04 (火) 20:50:33 43f7d@dd2a4 >> 867

    基本AoEセカンダリ使うから厄介なガーディアンエクシマス倒す用にfelarx持たせてる

  • 869
    名前なし 2023/07/04 (火) 20:57:19 267c9@0748c >> 867

    セカンダリでできないキルの取り方ができる武器か(切断による装甲無視、特性の装甲を無視する武器など)、AFENTISを発射速度とリロ速に特化させて投げ専用運用で快適にバフ武器化させるくらい?セカンダリは切断付与が難しいので装甲が高い敵が最大の課題でしょうし。近接はFURAXのアマルガム増強が有名ですね(セカンダリ発射速度+45%)。

    870
    名前なし 2023/07/04 (火) 21:03:24 c24af@5ff06 >> 869

    パンチグローブはちょっと存在忘れてた…さすがに持って殴り掛かる訳では無いから適当なModでもいいかな。やるとしてもヘビーでヘルス回復入れるとかかな?スカージ投げてトクソシストのIncarnonとかどうかなーと思ってるけど、変化のサイクルがある都合上は安定性に欠けるか…

    872
    名前なし 2023/07/04 (火) 23:38:39 353b5@fc66f >> 869

    DUAL TOXOCYSTは狂乱バフの都合で2番増強と併用したときに発射速度がブレまくるからすごいじゃじゃ馬になる

  • 871
    名前なし 2023/07/04 (火) 21:34:05 dcb4e@2d8ce >> 867

    スケボー乗りたいからやった事はないけど、一応2番の無敵時間だけ使うビルドもあるらしい。シールドゲーティング発動したら2番に乗ってすぐ降りる感じ。

  • 873
    名前なし 2023/07/04 (火) 23:50:05 b83a5@d6b56 >> 867

    TENET FERROXの地面突き刺しに、ボーナス磁気+オブストラクトと、衝撃+エグゼラレイトとかできないかなと思う。シングルセカンダリならブーメランでガードだけはできたりもするね。ブーメランキルでセカンダリ強化Modもあるし。