Warframe Wiki

BUBONICO

355 コメント
views
5 フォロー
011c6f91
作成: 2020/11/21 (土) 23:13:42
履歴通報 ...
123
名前なし 2020/12/08 (火) 14:05:51 18e12@856bd

一丁のBUBONICOでは不十分ならば、更なる火力のために左手にSHEDUを帯びよ(願望

124
名前なし 2020/12/08 (火) 18:12:42 069f8@ef3a8 >> 123

BUBOSICOかBUBOYONCOか迷うね

126
名前なし 2020/12/09 (水) 18:13:01 b19a8@d2698 >> 123

両手両足に付けてネクロメカみたいになりたい

125
名前なし 2020/12/09 (水) 02:24:26 1ea79@53e0a

アームキャノンなのにデータマス持つと外れんだなコレ

127
名前なし 2020/12/09 (水) 18:56:42 5fc90@c5c4a >> 125

今SHEDUもそうなんですよね。以前にもあったと思いますが恐らくバグですね。

128
名前なし 2020/12/11 (金) 04:40:37 be9e9@59d41

フロスト二番使うと地面に異形の腕差し込んで氷の絨毯作るから訳わからん化け物感が出る

129
名前なし 2020/12/11 (金) 13:09:58 3e3e6@1ce0e >> 128

アトラスパンチも!と思ったがアレ初動左で殴ってたっけか…

130
名前なし 2020/12/14 (月) 14:01:20 5aabb@8d2e6

切断特化のkhoraに持たせて感染ばら撒けば1番の火力底上げにはなりそうだけどkhoraナーフされたし鋼も仕様変更されたから使い道がなさそう

131
名前なし 2020/12/14 (月) 23:05:05 fef73@e4a81

この武器に限らないけどミュータジェンマス集めが面倒です...

132
名前なし 2020/12/15 (火) 03:52:05 10f6c@c01ac >> 131

侵略は見つけたらこまめにやろうね() 設計図で1日1個作れるし 急ぎならフォーチュナーのバウンティ回すのが良き

133
名前なし 2020/12/15 (火) 14:27:29 9a977@c19e1 >> 131

ミュータジェンマスだけ3個報酬が無いんだよな。2個すらなかなか出てこない

134
名前なし 2020/12/15 (火) 14:43:20 cf4ad@dcce6 >> 131

設計図で作ろうにもサンプルがヘマ研究に5千個必要だからあんまり使いたくないのも品薄に拍車をかけてる感

143
名前なし 2020/12/17 (木) 19:26:17 7e07d@8ec58 >> 131

面倒ならやらんでええんやぞ

135
名前なし 2020/12/15 (火) 20:23:25 ff212@c0265

でか過ぎて視界が悪い

136
名前なし 2020/12/16 (水) 20:19:16 233a0@4f524 >> 135

わかる。だがそこが良い。

138
名前なし 2020/12/17 (木) 15:16:20 f2e25@d844c >> 135

しゃがんでエイムすると堂々と画面中央覆い隠すのやめてほしい

140
名前なし 2020/12/17 (木) 17:54:50 066dc@39ce4 >> 135

この武器に限らずエイム時はメッシュかけてええんちゃうかなぁ。

137
名前なし 2020/12/16 (水) 20:25:14 233a0@4f524

夜の草原で空に向かってセカンダリを撃ってごらん、、ほら!流れ星が降ってくるよ!キレイだねぇ~、、おや、グリニア兵たちも流れ星に喜んでくれてるようだねぇ(無慈悲連射空爆)

139
名前なし 2020/12/17 (木) 15:56:34 fc580@77544 >> 137

疫 病 の 星

141
名前なし 2020/12/17 (木) 18:14:03 修正 21e66@d844c >> 137

エネルギーカラー灰色にすると某大砲おばさんのスモークランチャーみたいになる

142
名前なし 2020/12/17 (木) 18:43:31 8e2bc@e3826 >> 141

消えちゃったけど上の木に画像あったね、やりたいけど灰色パレット持ってないんだよな…

144
名前なし 2020/12/18 (金) 18:33:47 f58f9@0599b

ブボボ(`;ω;´)ニコッ

145
名前なし 2020/12/19 (土) 14:56:06 a561c@de42b >> 144

なにわろてんねん

146
名前なし 2020/12/22 (火) 03:11:56 ad582@cadb1 >> 145

もう笑うしかない

147
名前なし 2020/12/22 (火) 11:28:30 85bc9@275dd

ブボッ

148
名前なし 2020/12/22 (火) 12:48:17 a0381@b96c6

この子超スピードで弾薬回復するから使いやすい

149
名前なし 2020/12/22 (火) 13:31:05 9667e@836b6

鋼の敵も相手できるくらい強いし楽しいけどショットガンだからアマルガム基礎もP範囲もつけられないのが悔やまれる

150
名前なし 2020/12/24 (木) 05:27:11 e6887@64c47

この武器ってアサルトRivenかショットガンRivenのどちらから出るのだろう

151
名前なし 2020/12/24 (木) 06:53:10 e268d@176d2 >> 150

装備できるmodで判断してくれ

152
名前なし 2020/12/24 (木) 08:01:30 17f5b@bc5f9 >> 150

一つ上の発言ぐらい読も?

153
名前なし 2020/12/24 (木) 08:27:34 4fe04@ca22c >> 152

154
名前なし 2020/12/28 (月) 07:53:58 88f1a@a6f6d

エネルギーカラー紫系の色にしてセカンダリ射撃撃ったらめっちゃ毒々しい感じでいいわ…飛沫みたいなのが飛び散るのがヘドロっぽくて良い感じだし、暗めの紫にしとけば目にもそれなりに優しい。

155
名前なし 2020/12/29 (火) 13:40:20 8c5de@b743c

芋すら刺してないがそこそこ戦える。名前がだs・・個性的だが強い

156
名前なし 2020/12/29 (火) 14:01:36 9667e@836b6 >> 155

名前気に入らなかったらkitgunのところで改名できるよ

158
名前なし 2020/12/31 (木) 21:28:35 c3493@00044 >> 156

あれってkitgunだけじゃないの?!

159
名前なし 2020/12/31 (木) 21:45:17 8d21c@7ea2b >> 156

Zawのところで近接武器の名前も変えられるぞ!

168
名前なし 2021/01/05 (火) 10:47:29 585a8@85a1e >> 156

GRAKATAAAAAAAA!!!

157
名前なし 2020/12/30 (水) 15:08:09 2924f@13573 >> 155

名前を見るだけでニコッとできる良武器

160
名前なし 2020/12/31 (木) 23:31:22 bccd4@96ebb >> 155

ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!

161
名前なし 2021/01/02 (土) 01:21:52 9667e@836b6 >> 160

Ashくん、ど、どうしたんだいきなり大声出して!

162
名前なし 2021/01/02 (土) 01:23:19 8c5de@b743c >> 160

トップページの痔の人?今飯食ってるから後にして

165
名前なし 2021/01/05 (火) 09:35:32 af45f@5b75a >> 155

本人だけど違うぞ そして  ごめん。

163
名前なし 2021/01/05 (火) 03:53:27 cbf0a@e0f28

フルオートショットガンにグレネードキャノンまで付くとか至れり尽くせりで惚れますわこんなん。見た目化け物だけど

164
名前なし 2021/01/05 (火) 08:50:03 88f1a@a6f6d

NIDUSにつけたら絶対クッソ似合うやんと思いNIDUS作って装備させてみた。案の定めっちゃ似合ってる…画像1

166
名前なし 2021/01/05 (火) 09:36:20 af45f@5b75a >> 164

ああ、超かっこいい ああん。

167
名前なし 2021/01/05 (火) 10:42:20 68634@95d77 >> 164

なぜかAKIRA劇場版の鉄雄を連想した。

170
名前なし 2021/01/14 (木) 04:09:35 cf715@7285b >> 167

???「おめぇもボスになったんだろぉ!? この感染体の山でよぉ!」

169
名前なし 2021/01/14 (木) 01:32:38 806bb@cc6ae

火力あるし自動給弾なのが素晴らしい。発射速度強化してバスバス撃ちまくれる。

171
名前なし 2021/01/21 (木) 17:38:53 56746@26fea

ブボボモワッ

172
名前なし 2021/01/21 (木) 19:19:00 abe80@fef9e >> 171

またこのコメント欄臭ってるよ・・・w

173
名前なし 2021/01/26 (火) 19:41:55 9667e@836b6 >> 171

もはやこのネタも含めて愛着が湧いてきた

177
名前なし 2021/02/06 (土) 18:03:11 13207@435e7 >> 171

BUBOMOWA

174
名前なし 2021/01/26 (火) 19:58:30 24088@606ba

こいつのセカンダリの着弾地点爆音すぎて笑う

175
名前なし 2021/01/26 (火) 20:24:05 5fc90@82a62 >> 174

昨日今日のパッチで音響が改善された影響もあり、更に爆音に迫力が出ているように思います。数年間乾いた軽い音になってしまっていたTIGRISもかなりソリッドな音になっています。

176
名前なし 2021/02/06 (土) 17:49:32 8bfb9@1ad2d

プロフィットテイカーにこれ持ち込んでる人がいてすげぇブスブス刺さってて笑っちゃった

178
名前なし 2021/02/06 (土) 18:27:11 066dc@037e8 >> 176

(( *))<ブスブス

179
名前なし 2021/03/06 (土) 11:03:02 97286@336cc

xaku1番と合わせて綺麗なフレームが侵蝕されてる感を出すと妄想が捗る画像1画像2

180
名前なし 2021/03/06 (土) 11:49:39 0f0bd@7ab97 >> 179

とてつもなく魅力的な発想だ……すごい……

181
名前なし 2021/03/09 (火) 02:55:22 1731c@0aa6e

ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッッシュ!!!!!!

182
名前なし 2021/03/09 (火) 04:13:30 9a7e2@13573 >> 181

いつも汚いコメ欄があって安心するね

183
名前なし 2021/04/11 (日) 08:50:05 a5e5a@c386b >> 182

ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

184
名前なし 2021/04/11 (日) 11:47:49 385f5@92f81

シンジケート武器になる日が待ち遠しいな

185
名前なし 2021/04/11 (日) 12:19:26 511fc@34b81 >> 184

ニューロカ産になって清らな屁が出るのか…

186
名前なし 2021/04/11 (日) 17:05:28 21e66@d844c >> 184

シンジゲート武器に感染体武器あったっけ

187
名前なし 2021/04/11 (日) 21:13:00 8d21c@7ea2b >> 186

レッド・ベールの増強MODにMireのがあるぐらいじゃない?

188
名前なし 2021/04/12 (月) 10:30:33 80bdd@2d2b3

使い勝手がPHANTASMAとかなり似てる感じがする。PHANTASMAが好きだからこっちも好き

189
名前なし 2021/04/12 (月) 17:39:48 9667e@fa25a >> 188

ショットガンカテなことくらいしか似てなくね? Phantasmaはプライマリが主力だし

190
名前なし 2021/04/13 (火) 15:21:51 89d41@f296e >> 189

セカンダリ射撃の話してるんじゃね?

191
名前なし 2021/04/13 (火) 18:42:24 9667e@fa25a >> 189

そうだと思って「プライマリが主力だし」って言ったんだが……

192
名前なし 2021/04/16 (金) 18:28:07 bc12c@051ba

初歩的な質問ですみません。ps4で最近始めたんですがこの武器のプライマリ射撃とセカンダリ射撃の切り替え方がわからないのですがどなたか教えて貰えませんか?

193
名前なし 2021/04/16 (金) 18:31:08 74cc7@fc5d9 >> 192

オプションのコントローラー設定でどのボタンにセカンダリがあるかわかりますよ。初期設定から変えてなければ右スティック押し込みで出せると思います。

194
名前なし 2021/04/16 (金) 18:34:59 7b53d@074db >> 192

この武器に限らず初期設定だとR3だけどそういうことではなく? ちなみに今はセカンダリ射撃や近接のヘビー攻撃などR3を使う機会が多くて操作性に欠けるから、△とR3を入れ替えるとか工夫すると楽。他ゲーへの支障とかと相談にはなるけど。

195
名前なし 2021/04/16 (金) 21:24:46 bc12c@e4303 >> 194

親切に教えてくださりありがとうございます!試してボタン配置使いやすくカスタマイズしてみます!