Warframe Wiki

BUBONICO

380 コメント
views
5 フォロー
011c6f91
作成: 2020/11/21 (土) 23:13:42
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
332
名前なし 2022/11/08 (火) 16:26:50 823c6@33a5f

Rivenでリロ速付ければ今まで通り使えそうかね・・・とりあえずChilling ReloadとTactical Pumpでリロード速度マシマシにしてる

333
名前なし 2022/11/09 (水) 02:08:02 9b1b8@0d765 >> 332

リロ開始までが縮まるだけだなので……

334
名前なし 2022/12/31 (土) 20:54:39 0c358@701cc

持て余し気味だったアルケインフロストバイトをコイツに組み込んだけど、感染腐食冷気漬けで分裂が捗るね。異常型でもえっぐいですわ

335
名前なし 2023/05/24 (水) 22:58:51 5ff32@35c2b

レンジャーリロードで給弾を踏み倒せるデュヴィリで輝く武器

336
名前なし 2023/07/30 (日) 00:12:50 d320d@06c5f

冷気のバフでこの武器やばいことなってない?気のせい?

337
名前なし 2023/07/30 (日) 00:51:04 c45e0@168ac >> 336

冷気異常バフはクリ倍率加算だから相対的に効果は低いし、貫通異常バフはクリ率加算だけどAoEには無効だから「クリ率が死んでるのに高クリ倍率」なセカンダリ射撃は特に変わらない(プライマリ射撃の強化にはなるけどそっちは別にヤバくない)
猫鳴きとかでクリ率を上げるとヤバい

338
名前なし 2023/12/20 (水) 23:58:35 c986f@66cda

なんかササヤキへの殺意が凄くないこの武器

339
名前なし 2023/12/21 (木) 01:05:03 9ccea@6d142 >> 338

適当に組んであった放射線氷ビルドが鋼150〜200設定の蛇をインカーノン武器並みの速度でプチゴロすので流石のポテンシャルであります。

340
名前なし 2023/12/21 (木) 16:56:21 修正 f87d3@3bd02 >> 338

ボスにもよく効くので鋼抹殺周回のお供に

341
名前なし 2024/01/02 (火) 16:09:05 55206@1a103

フラグメント抹殺に使うなら基礎亜鉛マルチクリクリ60火炎60電気60冷気亜鉛COとかでいいんか?今まで使ってこなかったからいまいちビルドがわからん

342
名前なし 2024/01/02 (火) 16:21:54 f87d3@3bd02 >> 341

俺は放射線はAtomic Fallout入れて放射線腐食で使っている。マガジンを増やしてくれるから結構いいよ

343
名前なし 2024/01/02 (火) 20:10:35 887f5@f9d9e >> 341

フラグメント抹殺のどのシーンで使う気かによるけど、亜鉛系はキル取り続けられないと機能しないからフラグメントの合体形態前半で効果が切れるんじゃない?

344
名前なし 2024/02/07 (水) 12:44:10 b2a68@89667

ゲーム内ステータス画面にマガジン数の欄が無いんだけど俺だけ?

345
名前なし 2024/03/24 (日) 12:39:34 9d05c@bcc46

万能クリーナーという感じの武器。範囲攻撃もできて単体相手の射撃もできて、そのうえ実質弾無限なのでどこに持ち出しても安心できる一本。遠距離だけは無理だけど。やってることは相手を異常まみれにして倒すというとてもクリーナーではないのだけどね

346
名前なし 2024/03/24 (日) 14:08:26 c24af@5ff06 >> 345

エネルギーカラーのカラー左側をかなり白に近い淡い水色にして、カラー右側をそれより暗めの淡い水色にして、これは水と言い聞かせて気持ちだけクリーンに…感染体系武器でベチャッとなるのはキャプチャールームで確認しながら水に似せたりは船長やレリちゃんで遊ぶ時によくやる…

347
名前なし 2024/03/24 (日) 16:43:09 5ff32@b3baa

チャージ速度増加のmod出すかリロ速にチャージ速度適応させてくれ...

348
名前なし 2024/04/08 (月) 16:07:24 8d18c@d844c

アルキメデアの縛りで引いたから久しぶりに持ち出したけど、今でも十分現役で振り回せる性能してるな

349
名前なし 2024/04/08 (月) 18:00:53 73e6f@82aef >> 348

リロード速度以外に欠点無いしね kuvatenetincaがひしめく現環境でも全然見劣りしない名銃

350
名前なし 2024/04/12 (金) 02:35:18 bd517@f21be

最近ハマった初心者なのですが、コレと相性の良いセカンダリとか近接っておすすめとかありますか?

351
名前なし 2024/04/12 (金) 03:16:29 4a551@7a8fd >> 350

この武器自体がサポート用として優れているので特にこれというのはないけど、他の武器はDPS重視で選ぶといいはず。セカンダリなら弾持ち悪くて強いやつ。近接なら切断特化

352
名前なし 2024/04/12 (金) 06:29:52 bd517@1aa8f >> 351

ありがとうございます。近接は両手刀使おうかと思います。セカンダリは読み漁ってきます

353
名前なし 2024/04/12 (金) 08:40:21 eb6f1@e0fe8 >> 350

リチャージ中に投げて敵を殲滅しつつLife Strikeやフォーティフィケーション、DispatchOverdriveなどで補助も同時にできるブーメラン系おすすめです

354
名前なし 2024/05/12 (日) 23:19:15 08c66@c4569

アルケインマーシレスをダラダラ着けてたんだが、腐食氷にしてフロストバイトに変えたらかなり良いなリロ開始ちょっと遅れるけど上限上がった感じある

355
名前なし 2024/05/17 (金) 08:54:35 16dde@aff60

緑欠片2個、フロストバイト、毒+アルファのrivenつけりゃレベルキャップだろうが余裕

356
名前なし 2024/08/15 (木) 10:34:21 9d05c@bcc46

亀裂ミッションでプライマリ無限の効果が出たら、セカンダリを連射し続けられるのでBUBUBUBUBOBOBOBOBOBOBOBOBOBO!!!!ってなってめっちゃNICONICOしちゃう。欠点ははちゃめちゃ画面が汚くなって多分分隊のメンバーからも加減しろ莫迦!って言われる事。

357
名前なし 2024/08/15 (木) 13:19:14 6542e@6d142 >> 356

あのゆっくりアニメーション爆風の中だとフレームレートが下がったような錯覚が起きるので怒られそうッシュw Storm of Ukko!

358
名前なし 2024/11/03 (日) 00:56:08 b2a68@89667

pマガと切り替え時自動リロードmod使うと爆速で給弾できる!

359
名前なし 2024/11/11 (月) 12:44:55 e5307@127ea

すごい扱いやすい武器で好きなんだけどいかんせんゴツいからエイムの邪魔になりがちだからもう少しスッキリしたスキン欲しいなぁ

360
名前なし 2024/11/11 (月) 13:43:18 修正 218cb@6d142 >> 359

BUBONICOは上のシイタケの位置がADS時邪魔だから初期に1回調整されたけど微妙だった記憶があるッシュねw あと余り関係ないッシュけどアームキャノン系は収納時は基本非表示で納刀状態が存在しないのに、半年以上前から透明状態の時にシルエットが出るバグもあるッシュよ~ もしかしてONOSの実装が関係しているッシュ?

361
名前なし 2024/12/17 (火) 17:05:18 52a47@b2811

新しい磁気modで磁気冷気感染放射腐食bubonicoの完成じゃ!

362
名前なし 2024/12/17 (火) 17:38:38 d9346@85444

プロトスキンにこの武器もたせて見た目はまるでバイオのク〇ウザー

363
名前なし 2024/12/28 (土) 12:10:54 27c5d@a34dd >> 362

さんをつけろよデコ助野郎!

364
名前なし 2024/12/28 (土) 14:14:32 218cb@6d142 >> 362

クウザー兄さんはいいですよねえ。私なんてフニューですから。何とも締まらない合体名ですよ!ホーッホッホッホ…

365
名前なし 2025/04/20 (日) 20:14:29 7811a@45d3a

息切れするけどAoEを連打できて状態異常時間増加がデフォで付いてるからアルケインクラックスでCC特化運用もアリだった。連射速度補強してるとアホみたいな速度でセカンダリを撃ち出せるから、敵集団を纏めて異常10スタックオーバーにして時間稼ぎできるし撃ってて楽しい

366
名前なし 2025/05/07 (水) 20:57:19 1bddc@f5443

爆風関連MODつけさせてほしいなー

367
名前なし 2025/05/14 (水) 18:42:32 a3882@d415a

BubonicoのRivenおすすめステータスって何ですか?

368
名前なし 2025/05/14 (水) 19:33:32 842b6@54389 >> 367

自分で調べろ なんか無駄にrivenは荒れネタだから聞くな話すな質問に出すな    基本的にこれくらいのクリある武器だとクリクリマルチでいい マガジンが結構すぐ無くなるから発射速度盛るのはあんま強くない  セカンダリ射撃で異常撒くなら異常に寄せてもいい 素で感染あるから感染腐食できるしね

374
名前なし 2025/05/15 (木) 19:34:42 a3c72@4e72d >> 368

注意もしつつちゃんと質問にも答えてくれる・・・さては優しさの塊だな・・・?

369
名前なし 2025/05/15 (木) 11:27:25 4a93e@d6b56 >> 367

癖つよ武器なのでRiven抜きで理想の構成作ってから足りないものを考えたほうがいい。自分なら基礎ダメ+属性にしてMod枠削った分マガジン増加Modつけて収納時リロードの回復力を上げることを考える。

370
名前なし 2025/05/15 (木) 12:20:44 00a31@2fd20 >> 367

rivenは枠圧縮か、長所をさらに伸ばすか、短所を補うかのどれかになるので、まずは自分でビルドを組む。その上でもう一枚MOD入れたいとか、使い勝手良くしたいとかの部分が見えて来るので、それに当てはまるrivenを買うか回し当てる事になる。ビルド真剣に組む→使ってを繰り返せば自ずと必要なriven分かるようになる。

371
名前なし 2025/05/15 (木) 12:34:24 267c9@92cd4 >> 367

この武器は「プライマリ射撃中心」「両方そこそこ使う」「セカンダリ射撃中心」のおおよそ3種類のビルドパターンがある。どのビルドパターンになるかで辺りRivenの内容が大幅に変わるし、なんだったらガッツリ尖った特化ビルドもある。木が提示している情報が少なすぎて助言ができないから『自分で調べて考えろ』になるんだよね。

372
名前なし 2025/05/15 (木) 12:40:45 8eeed@dac56 >> 367

ショットガンRivenのクリ関連の倍率が他と比べてショボい、マルチはライフルより伸びるみたいな要素もあるので無限に悩める

376
名前なし 2025/05/15 (木) 21:02:02 bbb6f@a6482 >> 367

セミ基礎挿せないショットガンの場合は、ライフルと違って足早くなる基礎も挿せない上に元の基礎MODもPrimedでさえ120%と貧弱だから、割と真面目にRiven性質次第ではマルチの次に基礎すら選択肢に入ってくる Blazeまで合わせると基礎過剰かな?ともなるけど、Blaze使わないなら使わないでそこは60火炎MOD挿す枠なので、枠消費なく基礎がおまけで付いてくると考えるならアリ寄りのアリ

373
名前なし 2025/05/15 (木) 19:15:25 d71e1@365c4

テックロットのアーマーセットとかコーダ産エフェメラと合わせて感染体ごっこに使ってる

377
名前なし 2025/05/16 (金) 03:14:28 bbe03@1ce0e >> 373

こいつもコーダ化しないかな…何だかんだ今でも通用する性能だし無理か…デザイン好きなんだが

378
名前なし 2025/05/16 (金) 10:46:17 cd3b1@dab26 >> 377

コーダ化したら感染磁気腐食火炎を範囲でかけられる面白い武器にはなりそう

375
名前なし 2025/05/15 (木) 20:55:26 25f1e@716d5

久々に持ち出したらセカンダリ特化でもプライマリがクラックス一瞬で起動するのに役立って隙が無いな

379
名前なし 2025/05/16 (金) 11:18:26 63de2@ec43a

ナーフ前が恋しいよぶぼちゃん…

380
名前なし 2025/05/22 (木) 23:39:34 190b2@668e7

sporelacerと組み合わせて交互に撃ってるだけで夢の無限グレネードランチャーが出来るのが楽しい。爆風で全然前が見えないけど。