Warframe Wiki

Helminthシステム / 1568

1584 コメント
views
5 フォロー
1568
名前なし 2024/05/20 (月) 20:07:05 16dde@aff60

もうそろそろ移植アビ弱体化いらなくないか?

通報 ...
  • 1569
    名前なし 2024/05/20 (月) 20:19:05 e7279@f898b >> 1568

    >> 1538で散々言われたのに懲りないねぇ。

    1573
    名前なし 2024/05/22 (水) 13:38:57 16dde@aff60 >> 1569

    過去の俺のコメントにこんだけ返信来てたんかw火力バフは確かに壊れそうだけどemberとかproteaとか弱体化せんでも本体使われないとか無いやろ。そもそもember見ないけど。nidasも移植してる人見たこと無いしな

    1574
    名前なし 2024/05/22 (水) 14:07:05 8d316@e5d8a >> 1569

    Emberは2番ないから仕方ないとしても、Proteaはどう考えても全フレームがエネルギーオーブと弾薬生成できるアビ使えるってだけで既にやばいしNidusは集敵系のアビだし・・・

    1575
    名前なし 2024/05/22 (水) 14:20:10 1db26@02931 >> 1569

    過去の自分のコメントを確認もせず全く同じコメントをもう一回書き込んだの…?

  • 1576
    名前なし 2024/06/09 (日) 02:29:36 修正 ee2d0@5ca09 >> 1568

    magとかnidusの引き寄せ系アビとかそこら辺は性能据え置きでもいい気がする 他の移植可能アビも弱体化されてないとしても他に強い移植アビがあるからなぁってのは正直自分も感じてしまう...あくまでオプションな筈なんだけどね、roar,nourish,eclipse,xata's wisper,pillage,fire walker,infested mobilityあたりが頭一つ抜き出て強かったり便利というか

    1577
    名前なし 2024/06/09 (日) 05:26:03 修正 5b901@9f5d7 >> 1576

    集敵系は制限されてなお便利というか実質アビ範囲の拡張になるので制限されてる感はある。

    1578
    名前なし 2024/06/09 (日) 08:18:52 eb6f1@e0fe8 >> 1576

    集敵はデフォ範囲だと移植元だけの強みが無くなっちゃったりするから制限されるべきだしバランス取れてると思う