Warframe Wiki

鋼の道のり / 1511

1550 コメント
views
5 フォロー
1511
名前なし 2023/07/01 (土) 02:54:38 447f5@668a1 >> 1505

ボバおじで吸い込んでおけば悠々と確保して回れるよ

通報 ...
  • 1512
    名前なし 2023/07/01 (土) 06:48:47 5d014@7b015 >> 1511

    エクシマスさんは…?

  • 1513
    名前なし 2023/07/01 (土) 07:57:56 43f7d@dd2a4 >> 1511

    バーン!すりゃギュイィィン出来るじゃろ

  • 1514
    名前なし 2023/07/01 (土) 08:05:58 5d014@7b015 >> 1511

    やはり力か

  • 1515
    名前なし 2023/07/01 (土) 09:05:56 447f5@668a1 >> 1511

    オバガをバーン!だけして大事に吸い込んでおくのよ。でもリーチ系はもやもやが痛いからやっつけようね。あと威力下げて時間と範囲を広げたnezha4番でピン留めしておくのも好き。

  • 1516
    名前なし 2023/07/01 (土) 09:07:41 0616e@25c6a >> 1511

    AOEばかりに目が行ってそうだから助言しとくと切断以外のスナイパー担いでいけばええんやで。余計な敵を巻き込まずにエクシマスのオバガだけ剥がせる。鋼傍受を楽に越したいなら敵は倒さない方が良い

  • 1517
    名前なし 2023/07/01 (土) 09:09:34 92caf@2cddf >> 1511

    ボバおじは威力極限まで落として範囲時間特化で4番増強あれば敵倒さず弾けて楽だよ

  • 1518
    名前なし 2023/07/01 (土) 11:25:56 5d014@7b015 >> 1511

    鋼だと耐久力が不安なんだよね。流れ弾で死ぬし。