プロフィット・テイカー
ArchGun Aceが全く報酬に出てこない・・
フレームとコンパニオンが若干ガバな構成だったけど、ちゃんと育成したVOIDRIGとVELOCITUSでごり押せる......。ネクロメカ強い......。
最後の自爆、VOIDRIG2番でタイミングよく受けたら935Kとか行って笑った。
吸収倍率なしのVOIDRIG2番でその数字出るなら威力特化NEZHA3番で受けたら表示バグりそう...今度行った時試してみようかな
復帰勢、フォーチュナの地位が足らずnwのプロフィットテイカー課題で詰む
nw課題ポイントはどうせ後にはだだ余るから気にしなくてヨシ(オーブ・エイドロン・リッチ・ソーティ関連課題捨てテンノ並感)
次週以降でも思い出アクトで挑戦できるから、諦めず地位上げとアークガン強化しときましょ
どれくらいの実力があるか、どれくらいの時間を注げるか、どれくらいこの幕間が続くか、によって変わる。特に3つ目は誰にもわからん。
復帰前にステージ4で負けてから辞めていたのですが、バックルームにEudicoが居ないためミッションが受けられないのですが他に考えられる受注場所ってあります?
上でVELOCITUSで攻略の話題があったので、RIVEN持ってないけどVOIDRIGにVELOCITUS装備して行ってみた。VOLTシールドを通して400m~500mあたりから狙撃、距離が近づいてきたらAWで狙撃ポジションを移動の繰り返し。非常に安全でパイロン射出もなく倒せたけど、変わりに時間はかかった。距離が遠くてテイカーのシールドの属性が確認しづらく、属性増やすためにプライマリにLANKAを装備しても、射程が足りず届かなかった。プライマリで一番射程長い武器がどれなのかは分からないので、もしかしたら届く武器あるのかな?一度300m以内に近づかれてしまった場合はパイロン射出があった。その後もパイロン射出されたので、一度パイロン射出が発生する範囲に踏み込んでしまうと、以降射出するようになるっぽい?超長射程の武器だからできる芸当だけど、VELOCITUSはフレームで使うと転倒するのでネクロメカ必須に近いし、4人で普通に戦う方が断然速いけど
デイリーリソブ所持して偶々テイカーやりに行ったらクリズマトロイドと借用証が2倍になるとか今日初めて知ったよ。特にトロイド2倍がありがたすぎる。もっと早く知りたかった
確かエクスプロイターもリソブでトロイド2倍だよ(オプチVのイベントで峡谷報酬2倍と被ると更に2倍される)
CHROMA4番でのクレジット倍化が上手くできないんだけど蜘蛛のどこらへんに4番出せば良いんですかね
倒した後アイテムが出現するところを目標にするといい。クロマ4番のクレ倍化範囲が半径10mだから結構狭い。ちなみにクレ倍化の確率は6割だから絶対になるわけじゃない。
あざっす 借用証とか出てるところに置くようにします
クレ倍加は確率じゃなくて確定だよ。確率なのはクレ追加ドロップの方
テイカーって一応、渓谷の最高難易度コンテンツだよね?簡単過ぎじゃない?逆に三兄弟がおかしいのか?
一応テラリストよりは難しくないか?そのうち池に潜ってる黒い奴が上位ボスとして実装されそうな気もする
Rivenなしでも安定してシールド即破壊できる火力の武器が増えたから何年も更新されてないアンプで地道にシールドちくちくしなきゃいけない&エイムが必要な三兄弟との差が開いただけだよ 実装当時はわりと難関だったと思う コンテージョン全盛期だったけど自傷事故あったしアルケイン2枠使わないと磁気無効化できなかったし
俺みたいな雑魚テンノがソロで10分切ったから気になってしまったんだ。三兄弟はシールド剥がしと関節破壊の流れが時間掛るせいでキツいのか……
いまやネクロメカの登場でOWボス全員脅かされてるみたいなところあるよね
今クレジット不足で困ってるんですけどインデックスとプロフィットテイカーどっちが効率いいですか? ちょっと前まではインデックスのレヴェナント使ってクレジット稼いでいたんですけどフレームの枠が足りなくてレヴェナント売っちゃったんでもしインデックスの方がクレジット稼げるならレヴェナントのパーツ集めがんばります。
プロフィットはchromaの4番で倍になる可能性もあるし周回ペースもよくてトロイドも手に入るからこっちの方がいいんじゃないかな
プロフィット・テイカーの方が効率は良いけど、最適化された装備があってこその高速周回なわけで、クレジットの稼ぎ頭であるRevenantを枠が無いから売ってしまうレベルのインベントリ事情でその辺整ってるのかなと不安になる
ソロで瞬殺できる装備あるならテイカー一択じゃない 時間掛かるならインデックスのが良いだろうけど
なるほどわかりました。
voidrig4番当てると、プロフィットテイカーのオーラがvoidrigのエネルギーカラーと全く同じ色に染まって、死ぬまでずっとその色のままになるバグあるんだけど俺だけ?毎回必ず発生するバグな上に、ついでに言うと4番のダメージもたまに無効化されるバグあるんだけど
久々に行ったら脚部破壊後に本体ヘルス無敵解除されててもVOIDRIGの4番だと0ダメージでAWガンしか通らなかった。前からだっけ?
胴体もAWガンしか通らないんじゃないっけ
voidrig4番は直撃ダメージほとんど無いけど、テイカーは爆風無効なの直ったん?
前は通ったのか?
前から通らんよ
前はネクロメカ実装前に行ったから、戦闘中0ダメ出るの見てから上のコメ見て気になっただけだよ。なんだ、元から利かないんだね
switch版でプロフィット・テイカーを倒してもクエスト完了しないのですが、pc版で過去にそういうバグってありましたでしょうか。もし何か対処法とかあればアドバイスいただきたいです。具体的には、倒したあと爆発しますし関連する通信も入ります。ドロップもありますしNWの実績?も解除されました。クエスト目標は「プロフィット・テイカーを倒せ」で止まってます。討伐回数は5回程ですがクエスト完了になった事がなく、パイロン破壊指示のカウントアップ途中で止まったままの状態もありました。このままフォーチュナーに戻ると入手するのはドロップアイテムだけです。討伐後にマップ内で新規クエストは受けられず、討伐場所はコーパスが増援され続けます。
プロフィット・テイカー討伐は連続形式のミッションではあってもクエストではないから、最初からクエスト完了表示は無かったような
すみません、書き方が悪かったです。このゲームにクエストが別にあるのを忘れてました。プロフィット・テイカーを討伐してもミッションが進行せず報酬が受け取れないのです。
遅延の酷いホストで表示内容が実際の進行状況とズレることは結構あったけど、倒した後はちゃんと報酬獲得表示が出てもらえてたし、依頼が完了しなかったことはないかな
その後も何回か試してみたのですが、他のプレイヤーが入ってきた場合にはミッションが進み報酬がもらえました。なので、うちの環境もしくは私の行動に何か問題がありそうです。コメントありがとうございました。
テイカー倒したあと "we did it!" ってはしゃぐEUDI子ちゃんかわいい...かわいくない?
その少し後にオーブが爆発寸前なのに気づいて焦った様子でruuuuuuuuun!って叫ぶBizも珍しくて好き
フェーズ1-4までクソつまらない上に時間もかかり、ドロップ率も悪い。マジでこう言うクソコンテンツが有用(Voxsolaris地位上げとか)に絡んでると最悪。出来の悪いソシャゲのごとくやる気なくすわ…
テイカーはマジできちんと装備が揃ってるか否かで格段にやりやすさが変わるからなぁ 地位上げはポイントより献上物のがきついよ
君あちこちであれがクソこれがクソって文句書き込んでるけどいい加減自分がヌーブなだけって事に気付いたほうがいいぞ
あ、そうすっかw じゃあこれをクソじゃないって言うあなたはプロかなんかっすか、さすがのセンスですね、さーせんw
まず日本語から勉強しよう!
顔真っ赤で草。本当の事言われたのがそんなに悔しかったのか
ゲームするの向いてなさそう
有用に絡むという表現が気になるが...ただの文句や愚痴を書き込むと馬鹿にされて煽られるだけだぞ...
ここは つりの めいしょ
引退してどうぞ
なんか、今まで真面目に属性合わせて武器使ってシールド削ってたんだけど、さっきソロでやったらシールドガチャしてネクロメカで削ったほうが早かった気がする…
ネクロメカに関係なく、火力が足りないときは無理に多くのダメージタイプに対応するよりも種類を絞ってそれ以外はオペレーターの攻撃で変えてしまった方が結果として早いことはあるよ
初めてやったらフェーズ4手も足も出なくて草 必死こいて雑魚処理してる間になんか食らってて瀕死になっとるw
ネクロメカ、複合属性を磁気以外でひとつ用意したVelocitusでちまちまやればなんとでもなるぞ。俺ちゃんそうしてる
生存力を捨てて火力を盛るほど安定するコンテンツだからな… 雑魚の相手をすればするほどジリ貧になるのよね
ネクロメカの4番砲撃に爆発腐食火炎みたいに3属性入れとけばバリアがその属性になった時に使うと速属性切り替えされる程ダメ出るし、メカのAWガンに放射線他属性詰め込んで、本体の方はメカでカバーできない属性の対処とバリアのパイロンすぐ壊せる作りだと割と楽かな、雑魚はビーコン以外無視して溜まりすぎたらメカ4番砲撃でまとめて処理
先月辺りからプロフィットテイカー討伐できるようになった自分の個人的な方法だが、強引だけど足と本体叩くAW銃をネクロメカに持たせて目当ての属性引くまでシールドガチャすると気持ち楽。無論、メカ出しっぱだと簡単に落ちるので耐久・回復・状態異常対策したフレームに予備のシールド削り用ヘビービルドガンブレ持たせて、雑魚は手に負えない数になったら範囲攻撃強いプライマリで吹き飛ばす感じで安定してきた。ちょいスマート差に欠けた泥臭い強引なやり方だが…
耐久モリモリグレイス付きのINAROSなら棒立ちだろうと死なないからそれでのんびりやってるわ
色々ありがとう、とりあえず調べるほどまだ早かった感あるから色々と揃えてから再挑戦してみるよ
イナロスPにUmod3枚、グラディエーター(ヘルス)、カルニス(ヘルス装甲値)、アダプテ、4番増強を入れれば相当タフになる。テイカー討伐にも最適なストロファに回復mod入れればもう怖いもんなし!
最適なのはコンテだろう
まずコンテや感染ZAWのためにNaberusの夜なりが開始しないとコンテもZAWも無理という落ちだからなぁ、あってもSTROPHAで良くね感もあるけど
確かにコンテは優秀なんだが、トレードしてまで手に入れるよりはガンブレで妥協した方がいいな
NWで来たから久しぶりにやったけどまだムービースキップできないんだな
プロフィットにムービーなんかあったっけ?それエクスプロイターじゃない?
クリック連打するやつでしょ
あったっけそんなの…
クエスト受注時の会話のやつか
時々他のテンノが混ざってたりするあの会議、確かにワンボタンで飛ばせないよね…自分のフレームを置いてオペレーターで会話してみたりとか、楽しみかたを模索してみたりしてるけど
前は500mも離れてればパイロンすら出さなかったのに反撃してこないだけでパイロン出すわ動き回るわ、めちゃくちゃ厄介になってやがった。こんなとこ直す暇があったら逃げ回るバグ先に直せっての
ソロで倒せるようになったので通い始めたんだけど、撃破してもクリア扱いにならない(報酬が貰えない)ことが多発するんだけどおま環なのだろうか?(PC版)
ドロップをエイドロンみたく手動で回収する必要があるけどそれやり忘れとか
トロイドとかは拾えるんだけど、受ける際に表示されるシステムやらレリックやらの報酬のほうが4回挑んで3回貰えてないんですよね…
そんなアホなと思って確かめてきたけど最初の一発で確認した、確かに報酬が出てこないね、爆発まで待ってみたけど貰えないわ。まぁオープンβ(笑)なのでフォーラムで報告しよう
仕様なのか分からないけどIvaraの隠れ身をネクロメカに撃って何回か転移したらずっと透明なままになるので、それで回してます。結構楽かと。
Chromaの4番を設置する位置ってどこにしてます? なんかクレジット2倍が適用されたりされなかったりで安定しない。体感では真下に置くと6割くらい成功するって感じ
本体真下からちょっと後方、ケツくらいの手前くらいにしてる
chromaの4番て追加クレジット確率60%だからそれで正しいのでは
それは4番がキルした時の話
よく見たらそうだったわすまん
プライマリに磁気tenet arca plasmor、セカンダリにキャッチムーン、近接にzawでやってるけどシールド削りで2属性カバーできないんだよな 全属性カバーできる武器構成ってなにかあるかな?
VOIDRIGのAWガンと4番も使えば足りない?
過去の履歴に私が紹介した構成ありますんでよかったらどうぞ
Roar移植ヒルデリン使ってますがZenithにP氷、毒雷で腐食(貫通、氷、腐食)。CatchmoonにP炎、氷毒で感染(打撃、炎、感染)。切断重視のZawにコンデ付けてP毒、炎雷で放射(切断、毒、放射)。あとはデリン姉貴の1番に雷と爆発、VOIDRIG4番で磁気ガス対応で行ってます。riven抜きでも5分で倒せるようにはなったので愛用してます。
単属性(火炎冷気電気毒)は同じ武器に同時に付けられないからプライマリ・セカンダリ・近接の三つではカバーできない。普通にやるなら枝1が言うようにネクロメカのAWガンに任せるのが無難じゃないかな この記事にもあるようにSarynっていう手もないわけじゃないけど…
そういえばXAKU1番すると攻撃の度に耐性変わっちゃったりするんですか?
今試してみたけど変わる(切り替えに対するクールダウンはあるので連続で切り替わったりはしない)。けど何故かダメージタイプが合致してダメージが入らないと切り替えられなかった。
元の攻撃のダメージを0にされると追加voidダメージも0になって切り替わらないとかかな
同じ追加ダメージのSaryn3番の毒ダメージは通るけど、あっちと違ってXaku1番はクリティカルや勢力Modが二重にかかるあたり処理が違うだろうしそんな感じなのかも
zenithに氷、腐食。tenet detronに炎、放射線、磁気、感染、コンテzawに電気、ガス。AWガンのveloctiusに毒って構成にしてる。
個人的なやり方だが全属性大変だったからネクロメカ持たせたAWガンとガンブレの属性以外来たら切り替えてる。特にネクロメカに持たせたAWガンの対応属性でるまで耐性替えしてても現環境なら余裕かと。
ステージ4クリアした時に報酬貰えない時あるんだけどバグなの?
上の木でもでてるけど最近ちょいちょい発生してるようだね、クリア扱いにならんようだ(ミッション進行状態も撃破後も倒せのまま止まってる)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ArchGun Aceが全く報酬に出てこない・・
フレームとコンパニオンが若干ガバな構成だったけど、ちゃんと育成したVOIDRIGとVELOCITUSでごり押せる......。ネクロメカ強い......。
最後の自爆、VOIDRIG2番でタイミングよく受けたら935Kとか行って笑った。
吸収倍率なしのVOIDRIG2番でその数字出るなら威力特化NEZHA3番で受けたら表示バグりそう...今度行った時試してみようかな
復帰勢、フォーチュナの地位が足らずnwのプロフィットテイカー課題で詰む
nw課題ポイントはどうせ後にはだだ余るから気にしなくてヨシ(オーブ・エイドロン・リッチ・ソーティ関連課題捨てテンノ並感)
次週以降でも思い出アクトで挑戦できるから、諦めず地位上げとアークガン強化しときましょ
どれくらいの実力があるか、どれくらいの時間を注げるか、どれくらいこの幕間が続くか、によって変わる。特に3つ目は誰にもわからん。
復帰前にステージ4で負けてから辞めていたのですが、バックルームにEudicoが居ないためミッションが受けられないのですが他に考えられる受注場所ってあります?
上でVELOCITUSで攻略の話題があったので、RIVEN持ってないけどVOIDRIGにVELOCITUS装備して行ってみた。VOLTシールドを通して400m~500mあたりから狙撃、距離が近づいてきたらAWで狙撃ポジションを移動の繰り返し。非常に安全でパイロン射出もなく倒せたけど、変わりに時間はかかった。距離が遠くてテイカーのシールドの属性が確認しづらく、属性増やすためにプライマリにLANKAを装備しても、射程が足りず届かなかった。プライマリで一番射程長い武器がどれなのかは分からないので、もしかしたら届く武器あるのかな?一度300m以内に近づかれてしまった場合はパイロン射出があった。その後もパイロン射出されたので、一度パイロン射出が発生する範囲に踏み込んでしまうと、以降射出するようになるっぽい?超長射程の武器だからできる芸当だけど、VELOCITUSはフレームで使うと転倒するのでネクロメカ必須に近いし、4人で普通に戦う方が断然速いけど
デイリーリソブ所持して偶々テイカーやりに行ったらクリズマトロイドと借用証が2倍になるとか今日初めて知ったよ。特にトロイド2倍がありがたすぎる。もっと早く知りたかった
確かエクスプロイターもリソブでトロイド2倍だよ(オプチVのイベントで峡谷報酬2倍と被ると更に2倍される)
CHROMA4番でのクレジット倍化が上手くできないんだけど蜘蛛のどこらへんに4番出せば良いんですかね
倒した後アイテムが出現するところを目標にするといい。クロマ4番のクレ倍化範囲が半径10mだから結構狭い。ちなみにクレ倍化の確率は6割だから絶対になるわけじゃない。
あざっす 借用証とか出てるところに置くようにします
クレ倍加は確率じゃなくて確定だよ。確率なのはクレ追加ドロップの方
テイカーって一応、渓谷の最高難易度コンテンツだよね?簡単過ぎじゃない?逆に三兄弟がおかしいのか?
一応テラリストよりは難しくないか?そのうち池に潜ってる黒い奴が上位ボスとして実装されそうな気もする
Rivenなしでも安定してシールド即破壊できる火力の武器が増えたから何年も更新されてないアンプで地道にシールドちくちくしなきゃいけない&エイムが必要な三兄弟との差が開いただけだよ 実装当時はわりと難関だったと思う コンテージョン全盛期だったけど自傷事故あったしアルケイン2枠使わないと磁気無効化できなかったし
俺みたいな雑魚テンノがソロで10分切ったから気になってしまったんだ。三兄弟はシールド剥がしと関節破壊の流れが時間掛るせいでキツいのか……
いまやネクロメカの登場でOWボス全員脅かされてるみたいなところあるよね
今クレジット不足で困ってるんですけどインデックスとプロフィットテイカーどっちが効率いいですか?
ちょっと前まではインデックスのレヴェナント使ってクレジット稼いでいたんですけどフレームの枠が足りなくてレヴェナント売っちゃったんでもしインデックスの方がクレジット稼げるならレヴェナントのパーツ集めがんばります。
プロフィットはchromaの4番で倍になる可能性もあるし周回ペースもよくてトロイドも手に入るからこっちの方がいいんじゃないかな
プロフィット・テイカーの方が効率は良いけど、最適化された装備があってこその高速周回なわけで、クレジットの稼ぎ頭であるRevenantを枠が無いから売ってしまうレベルのインベントリ事情でその辺整ってるのかなと不安になる
ソロで瞬殺できる装備あるならテイカー一択じゃない 時間掛かるならインデックスのが良いだろうけど
なるほどわかりました。
voidrig4番当てると、プロフィットテイカーのオーラがvoidrigのエネルギーカラーと全く同じ色に染まって、死ぬまでずっとその色のままになるバグあるんだけど俺だけ?毎回必ず発生するバグな上に、ついでに言うと4番のダメージもたまに無効化されるバグあるんだけど
久々に行ったら脚部破壊後に本体ヘルス無敵解除されててもVOIDRIGの4番だと0ダメージでAWガンしか通らなかった。前からだっけ?
胴体もAWガンしか通らないんじゃないっけ
voidrig4番は直撃ダメージほとんど無いけど、テイカーは爆風無効なの直ったん?
前は通ったのか?
前から通らんよ
前はネクロメカ実装前に行ったから、戦闘中0ダメ出るの見てから上のコメ見て気になっただけだよ。なんだ、元から利かないんだね
switch版でプロフィット・テイカーを倒してもクエスト完了しないのですが、pc版で過去にそういうバグってありましたでしょうか。もし何か対処法とかあればアドバイスいただきたいです。具体的には、倒したあと爆発しますし関連する通信も入ります。ドロップもありますしNWの実績?も解除されました。クエスト目標は「プロフィット・テイカーを倒せ」で止まってます。討伐回数は5回程ですがクエスト完了になった事がなく、パイロン破壊指示のカウントアップ途中で止まったままの状態もありました。このままフォーチュナーに戻ると入手するのはドロップアイテムだけです。討伐後にマップ内で新規クエストは受けられず、討伐場所はコーパスが増援され続けます。
プロフィット・テイカー討伐は連続形式のミッションではあってもクエストではないから、最初からクエスト完了表示は無かったような
すみません、書き方が悪かったです。このゲームにクエストが別にあるのを忘れてました。プロフィット・テイカーを討伐してもミッションが進行せず報酬が受け取れないのです。
遅延の酷いホストで表示内容が実際の進行状況とズレることは結構あったけど、倒した後はちゃんと報酬獲得表示が出てもらえてたし、依頼が完了しなかったことはないかな
その後も何回か試してみたのですが、他のプレイヤーが入ってきた場合にはミッションが進み報酬がもらえました。なので、うちの環境もしくは私の行動に何か問題がありそうです。コメントありがとうございました。
テイカー倒したあと "we did it!" ってはしゃぐEUDI子ちゃんかわいい...かわいくない?
その少し後にオーブが爆発寸前なのに気づいて焦った様子でruuuuuuuuun!って叫ぶBizも珍しくて好き
フェーズ1-4までクソつまらない上に時間もかかり、ドロップ率も悪い。マジでこう言うクソコンテンツが有用(Voxsolaris地位上げとか)に絡んでると最悪。出来の悪いソシャゲのごとくやる気なくすわ…
テイカーはマジできちんと装備が揃ってるか否かで格段にやりやすさが変わるからなぁ 地位上げはポイントより献上物のがきついよ
君あちこちであれがクソこれがクソって文句書き込んでるけどいい加減自分がヌーブなだけって事に気付いたほうがいいぞ
あ、そうすっかw じゃあこれをクソじゃないって言うあなたはプロかなんかっすか、さすがのセンスですね、さーせんw
まず日本語から勉強しよう!
顔真っ赤で草。本当の事言われたのがそんなに悔しかったのか
ゲームするの向いてなさそう
有用に絡むという表現が気になるが...ただの文句や愚痴を書き込むと馬鹿にされて煽られるだけだぞ...
ここは つりの めいしょ
引退してどうぞ
なんか、今まで真面目に属性合わせて武器使ってシールド削ってたんだけど、さっきソロでやったらシールドガチャしてネクロメカで削ったほうが早かった気がする…
ネクロメカに関係なく、火力が足りないときは無理に多くのダメージタイプに対応するよりも種類を絞ってそれ以外はオペレーターの攻撃で変えてしまった方が結果として早いことはあるよ
初めてやったらフェーズ4手も足も出なくて草 必死こいて雑魚処理してる間になんか食らってて瀕死になっとるw
ネクロメカ、複合属性を磁気以外でひとつ用意したVelocitusでちまちまやればなんとでもなるぞ。俺ちゃんそうしてる
生存力を捨てて火力を盛るほど安定するコンテンツだからな… 雑魚の相手をすればするほどジリ貧になるのよね
ネクロメカの4番砲撃に爆発腐食火炎みたいに3属性入れとけばバリアがその属性になった時に使うと速属性切り替えされる程ダメ出るし、メカのAWガンに放射線他属性詰め込んで、本体の方はメカでカバーできない属性の対処とバリアのパイロンすぐ壊せる作りだと割と楽かな、雑魚はビーコン以外無視して溜まりすぎたらメカ4番砲撃でまとめて処理
先月辺りからプロフィットテイカー討伐できるようになった自分の個人的な方法だが、強引だけど足と本体叩くAW銃をネクロメカに持たせて目当ての属性引くまでシールドガチャすると気持ち楽。無論、メカ出しっぱだと簡単に落ちるので耐久・回復・状態異常対策したフレームに予備のシールド削り用ヘビービルドガンブレ持たせて、雑魚は手に負えない数になったら範囲攻撃強いプライマリで吹き飛ばす感じで安定してきた。ちょいスマート差に欠けた泥臭い強引なやり方だが…
耐久モリモリグレイス付きのINAROSなら棒立ちだろうと死なないからそれでのんびりやってるわ
色々ありがとう、とりあえず調べるほどまだ早かった感あるから色々と揃えてから再挑戦してみるよ
イナロスPにUmod3枚、グラディエーター(ヘルス)、カルニス(ヘルス装甲値)、アダプテ、4番増強を入れれば相当タフになる。テイカー討伐にも最適なストロファに回復mod入れればもう怖いもんなし!
最適なのはコンテだろう
まずコンテや感染ZAWのためにNaberusの夜なりが開始しないとコンテもZAWも無理という落ちだからなぁ、あってもSTROPHAで良くね感もあるけど
確かにコンテは優秀なんだが、トレードしてまで手に入れるよりはガンブレで妥協した方がいいな
NWで来たから久しぶりにやったけどまだムービースキップできないんだな
プロフィットにムービーなんかあったっけ?それエクスプロイターじゃない?
クリック連打するやつでしょ
あったっけそんなの…
クエスト受注時の会話のやつか
時々他のテンノが混ざってたりするあの会議、確かにワンボタンで飛ばせないよね…自分のフレームを置いてオペレーターで会話してみたりとか、楽しみかたを模索してみたりしてるけど
前は500mも離れてればパイロンすら出さなかったのに反撃してこないだけでパイロン出すわ動き回るわ、めちゃくちゃ厄介になってやがった。こんなとこ直す暇があったら逃げ回るバグ先に直せっての
ソロで倒せるようになったので通い始めたんだけど、撃破してもクリア扱いにならない(報酬が貰えない)ことが多発するんだけどおま環なのだろうか?(PC版)
ドロップをエイドロンみたく手動で回収する必要があるけどそれやり忘れとか
トロイドとかは拾えるんだけど、受ける際に表示されるシステムやらレリックやらの報酬のほうが4回挑んで3回貰えてないんですよね…
そんなアホなと思って確かめてきたけど最初の一発で確認した、確かに報酬が出てこないね、爆発まで待ってみたけど貰えないわ。まぁオープンβ(笑)なのでフォーラムで報告しよう
仕様なのか分からないけどIvaraの隠れ身をネクロメカに撃って何回か転移したらずっと透明なままになるので、それで回してます。結構楽かと。
Chromaの4番を設置する位置ってどこにしてます? なんかクレジット2倍が適用されたりされなかったりで安定しない。体感では真下に置くと6割くらい成功するって感じ
本体真下からちょっと後方、ケツくらいの手前くらいにしてる
chromaの4番て追加クレジット確率60%だからそれで正しいのではそれは4番がキルした時の話
よく見たらそうだったわすまん
プライマリに磁気tenet arca plasmor、セカンダリにキャッチムーン、近接にzawでやってるけどシールド削りで2属性カバーできないんだよな 全属性カバーできる武器構成ってなにかあるかな?
VOIDRIGのAWガンと4番も使えば足りない?
過去の履歴に私が紹介した構成ありますんでよかったらどうぞ
Roar移植ヒルデリン使ってますがZenithにP氷、毒雷で腐食(貫通、氷、腐食)。CatchmoonにP炎、氷毒で感染(打撃、炎、感染)。切断重視のZawにコンデ付けてP毒、炎雷で放射(切断、毒、放射)。あとはデリン姉貴の1番に雷と爆発、VOIDRIG4番で磁気ガス対応で行ってます。riven抜きでも5分で倒せるようにはなったので愛用してます。
単属性(火炎冷気電気毒)は同じ武器に同時に付けられないからプライマリ・セカンダリ・近接の三つではカバーできない。普通にやるなら枝1が言うようにネクロメカのAWガンに任せるのが無難じゃないかな この記事にもあるようにSarynっていう手もないわけじゃないけど…
そういえばXAKU1番すると攻撃の度に耐性変わっちゃったりするんですか?
今試してみたけど変わる(切り替えに対するクールダウンはあるので連続で切り替わったりはしない)。けど何故かダメージタイプが合致してダメージが入らないと切り替えられなかった。
元の攻撃のダメージを0にされると追加voidダメージも0になって切り替わらないとかかな
同じ追加ダメージのSaryn3番の毒ダメージは通るけど、あっちと違ってXaku1番はクリティカルや勢力Modが二重にかかるあたり処理が違うだろうしそんな感じなのかも
zenithに氷、腐食。tenet detronに炎、放射線、磁気、感染、コンテzawに電気、ガス。AWガンのveloctiusに毒って構成にしてる。
個人的なやり方だが全属性大変だったからネクロメカ持たせたAWガンとガンブレの属性以外来たら切り替えてる。特にネクロメカに持たせたAWガンの対応属性でるまで耐性替えしてても現環境なら余裕かと。
ステージ4クリアした時に報酬貰えない時あるんだけどバグなの?
上の木でもでてるけど最近ちょいちょい発生してるようだね、クリア扱いにならんようだ(ミッション進行状態も撃破後も倒せのまま止まってる)