Warframe Wiki

おすすめフレームビルド / 437

605 コメント
views
5 フォロー
437
名前なし 2018/05/01 (火) 08:47:19 修正 b1885@19c20 >> 434

初心者におすすめ高耐久フレームはRhino、Nezhaで間違いないが、それ意外の高耐久フレームは、装甲値とヘルスで耐えるタイプのCHROMA、INAROS、NIDUS、VALKYR、このタイプはModそろってないと本領発揮しないけど揃えば弱点が無いので安定する。
不死身のWUKONGは弱点のエネルギー吸収以外には無敵。
次は被ダメージカットタイプ、Garaは最大90%のダメージカット持ち、Mesaは最大95%カットだが射撃限定、近接攻撃やAoEが弱点、Trinityは75%カットと即時ヘルス全快を分隊全体に掛けれる上に、個人用75%カットも併用できる。
射撃を逸らすタイプのZephyrは射撃に対してほぼ無敵、Mesaと同じで近接やAoEが弱点。
OBERONは分隊全体を自動回復する、かなりの勢いで回復するのでけっこうごり押しても大丈夫、操作も楽なので初心者にお勧め。
透明タイプはLoki、Octavia、Ash、流れ弾で死ぬ初心者が後を絶たないので保険は忘れずに。
オーバーシールドで耐えるタイプもあるが、シールド貫通攻撃が結構あるので割愛。

通報 ...
  • 439
    名前なし 2018/05/01 (火) 11:46:43 8f32e@4a20a >> 437

    Modとかよくわからないので自動で決めてもらってるんですけど、やっぱりまずいですかね…?

  • 440

    あと、僕は上達するまではソロでやろうと思ってるんですが、そんなに気にすることもないですかね?

  • 441

    modは自分ではめた方がいいです、絶対に。modを揃えてちゃんとはめれば耐久力も攻撃力も跳ね上がります

  • 442

    そうだったんですね。しかし…どれがいいのか全くわからない…。これだけは付けとけ!ってやつはありますか?

  • 443
    名前なし 2018/05/01 (火) 12:40:43 669fb@19553 >> 437

    どんどんオンラインでやって良いぞ。そうしないとオンラインで何が迷惑になるか学べないと思う

  • 444
    名前なし 2018/05/01 (火) 12:41:43 efc90@0881a >> 437

    COOPでいいと思う、個人的には惑星開拓レベルなら初心者いても気にならない。あとフレームはINAROSおすすめ、HPと装甲とHUNTER ADRENALINあれば硬い

  • 445

    ↑、↑↑なるほど…。じゃあどんどんやってみます!

  • 446
    名前なし 2018/05/01 (火) 15:53:37 修正 b1885@19c20 >> 437

    そこまでの初心者か・・・、ならとりあえずヘルスが増えるVitalityと、シールド増えるRedirectionを最優先で、あと敵の位置がレーダーに表示されるEnemy SenseかEnemy Radarがあれば、かなり状況がつかみやすくなる。
    Coop(協力プレイ)については、防衛、機動防衛、発掘、傍受はCoopで、その他はソロでやるのがお勧め、前者はCoop用にデザインされたミッションなのでみんなでワイワイやった方が楽しい、後者は初心者は置いてけぼりをくって、只々味方の後を追いかけることになりがちなので、自分のペースで出来るソロの方が良いと思う。
    耐久ミッションもCoopを薦めたいところだけど、今のCoop耐久は放置稼ぎしてる中華系が多いから、参加するかどうかは自己判断で。

  • 447
    名前なし 2018/05/01 (火) 17:05:58 8f32e@4a20a >> 437

    詳しくありがとうございます

  • 455
    名前なし 2018/07/09 (月) 01:24:19 修正 6c655@b8d03 >> 437

    モッドもただつけるんじゃなくてランク上げてつけるといいぞ。Vitalityは生存率に直結しやすいから育てよう(遅い)