Warframe Wiki

アコライト

1107 コメント
views
6 フォロー
01v
作成: 2017/12/03 (日) 23:34:17
履歴通報 ...
917
名前なし 2021/01/09 (土) 14:04:56 1b140@4eddd

エッセンスに関しては修正前に稼いでおかない人が悪いよね、告知はしてたんだから

918
名前なし 2021/01/09 (土) 19:49:41 2924f@13573 >> 917

告知されてから水星傍受で稼いでおいたけどまさかここまで不味くなるとは思わなんだわ

922
投稿者が削除しました
924
名前なし 2021/01/11 (月) 03:30:24 ecad2@da5e4 >> 922

そんなレベルでゲーム出来ないなら仕様変更前の長時間ファーム自体出来ないし今の仕様の方がまだマシ

923
名前なし 2021/01/11 (月) 00:10:58 1b140@4eddd

そんなペースのプレイならもう引退して別ゲーしてるわって思う

925
名前なし 2021/01/11 (月) 04:05:37 90a55@a9fdd

鋼Adaroで毎日シンジケート31000p稼いでるからついでにエッセンス1日4個貰えるんで現在の仕様美味しいんだよな

926
名前なし 2021/01/11 (月) 07:11:12 b88c3@440d4 >> 925

鋼アラート5個で大抵30000稼げるからシンジケート消化がオマケ付きになって楽になった

927
名前なし 2021/01/18 (月) 22:34:38 48f01@489a2

今の位置づけでアコライトは十分輝いている。完コスしたいぜ・・・。

929
名前なし 2021/03/16 (火) 01:36:33 1a1ae@2b216

VIOLENCEくんマジ嫌い、出たら遠距離で戦うのが吉かな

930
名前なし 2021/03/16 (火) 09:40:28 511fc@86305 >> 929

出現直後にカリバーのCCで完封出来たりする。

931
名前なし 2021/03/16 (火) 09:52:14 d682e@a6602 >> 929

NIDUS3番繋げば向こうのダメージで勝手に自爆してくれる

932
名前なし 2021/04/09 (金) 08:23:44 cadcf@fd797

最近のTORMENTはフリーズバグ状態(攻撃もアビリティも発動しない「ただの案山子ですな」)に確実になりカモになった。

933
名前なし 2021/04/18 (日) 20:51:54 75570@6c42b

もしかしてこいつらってNPCからの攻撃に対してダメージカットとかあったりする?コパ艦でIvaraでステルスソロ耐久してると、超火力のコーパスの群れのタゲをアコライトが全部持って行ってるのに全然ヘルス減らない。

934
名前なし 2021/04/18 (日) 21:37:27 655d3@cc186 >> 933

言うてフレームのヘルスなんてどんなに盛っても精々1万程度でしょ、惑星開拓序盤の敵にすら数値だけなら負けてるよ。

935
名前なし 2021/04/18 (日) 21:46:20 75570@6c42b >> 934

クルーマンを30体ほど溜めてアコライトを撃たせてもシールドは剥げるのにヘルスが100%から微動だにしなくて何かがあるんじゃないかと

936
名前なし 2021/04/19 (月) 12:03:24 修正 69311@508e5 >> 933

鋼のアコライトはフェライトアーマー持ちなのでおそらくアーマーの減衰と爆発ダメージ耐性が大きい。シミュで試しに高レベルのヘビーガンナーと残り全てコーパスシップエリートクルーマンで戦わせても最後にヘビーガンナーが生き残るほどには硬い

937
名前なし 2021/04/24 (土) 12:27:09 8e2bc@88715

アコライトと戦ってるとよくヘビースラムみたいにふわふわ浮かされるけどあれはアコライトのアビリティなのかな?よくヘビーで浮かしてる敵の気持ちがわかったよ、ノックダウンで無効化できる?

938
名前なし 2021/04/24 (土) 15:39:50 修正 e7525@7d2b9 >> 937

あれはMANIAだね。LACERAを装備していてウィップブレードスタンスの「CLAWS OF THE DRAKE」が発動して浮遊状態になる。1段目に浮遊が入ってるからオペレーター出して緊急離脱しないと、2段目、3段目と手玉に取られるから要注意。鋼にもなると、より危険になるから距離を取ろう。

939
名前なし 2021/04/24 (土) 15:59:23 301ee@7d2b9 >> 938

連続コメントになっちゃうけど、Primed Sure Footedでは浮遊されちゃうんでPain Thresholdのよろめきかなと思う。ちょっと検証してないけど、面倒だったらRHINOとか使ったほうが無難。

940

なるほど・・・アドバイスありがとうございます!

941
名前なし 2021/05/31 (月) 12:05:45 f3c62@3394c

乱入で突然のzephyr四番解除!感染体とアコライトに囲まれてエネ吸われて袋叩きにされて死!てめえふざけんな

942
名前なし 2021/05/31 (月) 12:16:44 511fc@9a29f >> 941

登場前の通信でviolenceかどうかを確認するんだ。zephyrは対処し易い方だぞ。

943
名前なし 2021/06/02 (水) 07:38:58 f3c62@3394c >> 942

なんかね……Violenceじゃないから余裕だな、ヨシ!って待ち構えてたら出現と同時に感染体が竜巻抜けてくるんよ……

944
名前なし 2021/06/06 (日) 10:35:31 48f01@489a2

正直Maliceが一番きつい。ここぞってときにMagnetize張ってくる。発動時間長いし。

948
名前なし 2021/06/23 (水) 14:04:37 修正 6542e@82a62 >> 944

MaliceサンのMagnetize、ローリングすると剥がれて床に落ちますので、落ち着いて行きましょう。突如シールドが0になった時はOPTICORを撃たれてしまった可能性が高く、1秒後に即死級の火炎DOTに襲われますので、オペ出しして逃れるのも重要ポイントですね。ソロで負けると逃げられちゃうのカナシイデス…画像1

949
名前なし 2021/06/23 (水) 14:25:37 8cf27@258ef >> 944

通信が入ったら開けた場所で壁を背にする → voidモードで待ち受ける → 出現直後にロックダウン → 有効なCCを浴びせるかそのまま切断武器で畳み掛ける  種類問わずこの方法で安定すると思う。

951
名前なし 2021/06/23 (水) 14:38:50 修正 6542e@82a62 >> 949

最初にコーパスネメスドローン召喚のポーズを取るMaliceサン、開幕ロックダウンZenurikパンチ食らうと儀式がなかなか終わらないの草ですよねw マケテナイモン…

950
名前なし 2021/06/23 (水) 14:32:52 88f1a@5fd9f >> 944

オペでMagnetize受けてすぐにフレームに戻れば磁気フィールドが消滅するから次が来るまでに高火力武器ですばやく始末すれば安定しますよ。

952
名前なし 2021/06/23 (水) 14:54:06 6542e@82a62 >> 950

フレームで受けた時とオペで受けた時の対処方法が分かればもう焦らずに済みますね。こうしてまたアコライト対策が進んで行くのでありました…

945
名前なし 2021/06/11 (金) 04:34:23 b88c3@440d4

通信が入るとアコライトが帰還する事があるのは仕様なのかね。起動防衛中に出現して倒す前に帰っていった

946
名前なし 2021/06/11 (金) 05:30:15 b9c30@86dc2 >> 945

耐久でもなんかと被ると湧かなくなるようだ。レリック掘りで分裂やっててもいつも湧きが止まってた。

947
名前なし 2021/06/11 (金) 05:43:09 b88c3@440d4 >> 946

画面が点滅、通信が入る、出てこないとかは発掘とかでもちょこちょこあった。最長出るまで8分もあるから修正して欲しいところだね

954
名前なし 2021/06/24 (木) 23:11:52 0d513@0a7ac >> 946

一部の敵と出現フラグ被ってるのかね…クバ耐久でもガーディアン出ると引っ込んで以降出てこなくなるっぽいし

953
名前なし 2021/06/24 (木) 22:58:32 1a1ae@8e7d8 >> 945

ホストが倒されたんじゃないかな?

955
名前なし 2021/07/08 (木) 09:58:14 1a1ae@a50bb

プライマリ マーシレスがなかなか出ない、、もうセカンダリ マーシレスのランク5二つも揃ってるのに

956
名前なし 2021/07/08 (木) 13:26:56 1a1ae@a50bb >> 955

やっと揃えた... セカンダリ マーシレスランク5もう3つだよ

957
名前なし 2021/07/08 (木) 13:35:12 eb027@55d35 >> 955

やっぱマーシレスが欲しいよね

958
名前なし 2021/07/23 (金) 00:40:07 d0c1f@10b7f

初めてMiseryが出現したけど、最初のイベントに出てきたときのセリフのまんまだから未だにAladVが目の敵にされてる感じで笑った

959
名前なし 2021/07/24 (土) 12:25:57 e17a8@817cf

これアルケインの確立とか場所によって変わるのかな(後半のマップのほうがマーシレス出やすいみたいな感じ

960
名前なし 2021/07/24 (土) 14:48:06 8c1fd@2f75c >> 959

少なくともドロップ率表にはMAPに関しては記述がない。全部揃うまでやったが体感でも差はないとおもう

961
名前なし 2021/07/24 (土) 17:31:58 e11d5@2f4de >> 959

あまり有意な差は感じないな。自分も最初プライマリマーシレスが少なかったけど回数こなすうちに平均化してきた

962
名前なし 2021/08/07 (土) 16:48:13 49fc7@606ba

誰だったか忘れたけど現れた瞬間、切断DOTかけられて瞬殺されてビビった

963
名前なし 2021/08/08 (日) 10:38:03 86f1e@0b6d6

みんな、どこでマーシレス周回してる? やはり感染耐久かなぁ、掃滅だと出てくる前にミッション完了する場合あって効率悪かった。いいところあったら教えてほしい。

971
名前なし 2021/08/08 (日) 11:17:07 a0381@4cc19 >> 963

鋼ケレスDS感染耐久で深刻なオロキンセル不足の解決ついでに掘ってる

973
きぬし 2021/08/08 (日) 11:19:21 86f1e@0b6d6 >> 963

おお、感染相手の情報も出てきた。追加2件の情報もありがとう。耐久は一緒だけどみんな行ってる場所は違うのねぇ。

974
名前なし 2021/08/08 (日) 11:27:11 c3ab0@bd8a1 >> 963

鋼オーブ峡谷でトロイド稼ぎも兼ねてドロップ増やすフレームで稼いだり猿で半放置狩り、敵のレベルが上がらず程よい数の敵が警戒レベル最大のワープで来るので楽。アコライトはネクロメカで対応出来るのもオーブ峡谷の魅力

975
きぬし 2021/08/08 (日) 11:32:41 86f1e@0b6d6 >> 963

マジで色んな情報出てきて嬉しいわ。そうか、鋼なんだから峡谷でも出現するのか。トロイド足りてないからこれもいいなぁ、ありがとう!

976
名前なし 2021/08/08 (日) 19:45:05 8744b@46e32 >> 963

土星耐久挙げてるのがいないのはなんでや オロキンセル堀れるし面倒な敵はノックスしかいないから事故死リスクなくて楽チンなのに

978
きぬし 2021/08/08 (日) 20:37:54 86f1e@0b6d6 >> 963

追加情報ありがとう!出てきた耐久の中では敵レベルが低い方だから土星もいいね。次は土星試してみる!

979
名前なし 2021/08/08 (日) 20:46:35 ab190@f40f6 >> 963

多分上の人の峡谷と感じは同じだろうけど地球妨害 一通り作業終えたら猿の分身だして高台半放置

980
きぬし 2021/08/08 (日) 21:36:25 修正 86f1e@0b6d6 >> 963

まさかの妨害。アコはある程度は時間経過で出現するってことか。
大量に狩り続けなくても来てくれるのね。これも楽そうだ、ありがとう!

983
名前なし 2021/08/10 (火) 22:26:35 b5065@a2073 >> 963

参考になるかは分からないけど、感染体耐久をアビ威力活性化オクタ嬢&アビ威力活性化Gloom移植プロテア嬢で終わらせたわねぇ。

984
きぬし 2021/08/11 (水) 14:15:41 86f1e@0b6d6 >> 963

ありがとう!やはり感染体は近づいてきてくれるからいいよね。そしてGloomプロテアいいね、2番消すかんじかな。 やってみよう。

981
名前なし 2021/08/10 (火) 22:04:27 72ab4@4d309

や、やっとマーシレス21個揃った...

982

参考までにマーシレス21個揃うまで他が何個出たかをば   DeadHead>P27個 S31個  Dexterity>P37個 S23個  Merciless>P21個 S25個  こう見ると確率は同じなのかな?(火星WAHIBA堀)

989
名前なし 2021/08/18 (水) 08:30:37 94bab@37e12 >> 982

自分はプライマリマーシレス21個出るまでにセカンダリマーシレスが45個出ましたね

985
名前なし 2021/08/17 (火) 19:49:42 d5d01@9252b

アコライトにIVARAで透明化は意味がないのかな?Maliceはフツーに撃ってくるし案山子状態の子もいる

986
名前なし 2021/08/17 (火) 20:40:34 1bd45@fd785 >> 985

透明は効かないけど、Ivaraの影縫いの矢とKhoraのEnsnareなどで動きを止められる。遅速させるgloomも効果的

987
名前なし 2021/08/17 (火) 21:13:01 e11d5@2f4de >> 985

自分はいつも耐久回す時にOctaviaでやってるけど、アコライトの基本AIはこっちが透明化してると対応できないみたいで寄っては来るものの武器攻撃はしてこないがたまに発動するアビリティは追尾するみたいな仕様になってると思う Maliceの場合アビがMagnetize+その後にOPTICOR撃ってくる犯罪コンボを独自に持ってるせいなのか普通に撃たれる事がある ただ透明ローリングしまくりながら近接で斬ってるとたいていどうにかなってる

988
名前なし 2021/08/18 (水) 05:23:05 8744b@46e32

アコライトが他人をターゲットにして出てきた時は絶対にTrumnaのセカンダリでワンショットキルできない(子弾が当たらない)のなんでなん たとえ自分がホストでもターゲットが自分じゃないと当たらないんだが 自分のそばに出てきた時ならホストでも非ホストでも必ずワンショットキルできるんだが

991

kuvaBrammaも自分をターゲットにスポーンしてくれなきゃフルヒットしないわ PS4版だけ?

990
名前なし 2021/08/23 (月) 17:08:29 55889@43b3a

REVENANTで全員完封出来るって思ってたらVIOLENCEがぶっ刺さるの地味に辛い

992
名前なし 2021/09/13 (月) 21:54:31 48f01@489a2

VIOLENCEは何かとつけて謎フレーム。VENKA使わないしノーモーションでアビリティ放つしよく見たら少しだけLIMBOとカラバリ違うし、DESTREZAは鬼のような切断が付与されてるし。

993
名前なし 2021/09/17 (金) 19:01:25 97c21@850fe

耐久こもってるとMaliceのMagnetizeうざいな。つか透明化してても攻撃当ててくんのやめろ。

994
名前なし 2021/09/17 (金) 19:41:03 76aaa@4d1d2 >> 993

いつもGlaiveP投げてるから気にしたことなかった

995

グレPってMagnetize貫通するっけ。投げてたら逝ったことがあるからもう投げてない。爆発が自爆になるんかな。

1006
名前なし 2021/10/30 (土) 12:26:28 76ea3@76e63 >> 994

近接はMagnetize対象外 自分はCEDOブーメランで周りの敵ごと異常漬けにしてCO近接で殴ってる

996
名前なし 2021/09/17 (金) 21:29:06 b88c3@440d4 >> 993

ローリング1回で解除出来る事を知ってから気にならなくなった。エフェクトが残る事があるのはうざい

997
名前なし 2021/09/18 (土) 01:21:07 f0a8a@850fe >> 996

いつかかったかが分かりづらいから気づくと雑魚の流れ弾吸って逝く。こいつ出たら転がりまくるしかないのか

998
名前なし 2021/09/18 (土) 01:51:36 55889@e0f28 >> 996

出現してすぐ下手に手を出すとREVENANTでもなきゃmagnetizeで即死だからかけられるまで待つ方がいいね

999
名前なし 2021/09/18 (土) 09:36:17 52c50@4ea41 >> 993

Gloomつけて近接ブンブン丸してりゃなにも気にならんぞ

1003

亀だが様々なアドバイスありがとう。あれから色々試した結果、silenceをnyxかrevenantに移植して無敵になりながら叩くのが1番安定して脳死できたわ

1000
名前なし 2021/10/14 (木) 10:03:22 53f8b@ff5f9

あれ?アコライトって出現する度にレベル上がったっけ?レベル上がらないと思ってたから350とか出てきてびっくりした

1001
名前なし 2021/10/14 (木) 14:48:47 0ecda@6d1af >> 1000

ストーカーだけはレベルスケーリングあるよ

1002
名前なし 2021/10/14 (木) 15:04:28 5b55b@f6db8 >> 1000

U30.5.5 • エンドレス系のミッションでない場合(特に妨害ミッションの場合)、最大で3体のアコライトが出現し、出現する度にレベルが上がるように。

1004
名前なし 2021/10/29 (金) 23:50:09 2cd8e@b3a9c

MANIAのラグドール化してくる近接が厄介すぎる…

1005
名前なし 2021/10/30 (土) 00:42:41 ccef5@f1794

アコライトが鋼の道限定となったら初心者がArgon Scopeとかを入手する手段はあるのだろうかと思ってたがそっか…ネクロリスク依頼の報酬か…