Warframe Wiki

スペクター / 468

668 コメント
views
5 フォロー
468
名前なし 2020/01/31 (金) 22:45:45 bc99e@dce13 >> 467

基本動作として、空中攻撃無し、スラム無し、スラ格無し、ヘビアタ無し、フィニッシャー無し、ダウン追撃あり、ガードあり、コンボルートは一種類のみ。武器の特殊能力やスタンス付与は機能します。謎キャンセルや棒立ちの都合遅く威力の高い武器種が有効ですが近接リワーク以降の基礎火力、範囲が全体的に増加により確殺できる武器は増えたと思います。さてPENNANTですが両手刀の検証はありませんが特殊能力が発動しないこと、クリティカルに期待出来ないことから基礎と速度の高いTATSUを検証するべきでしょう。という回答でいかがでしょうか

通報 ...
  • 470
    名前なし 2020/02/01 (土) 21:39:22 851ee@f6629 >> 468

    さすがでございます。タツニイ持って貰うか…

  • 472
    名前なし 2020/02/03 (月) 00:36:32 d4d38@3c5e0 >> 468

    太刀検証してきましたが、ニュートラル攻撃がスタンス有りの前コンボと一緒のため当てやすい代わりにイマイチ性能になってました。

  • 475
    名前なし 2020/02/03 (月) 21:32:06 bc99e@dce13 >> 468

    モーション自体は良さそうですね…と言ってもスペクターはわざわざ正面に捉えるまでその場旋回するので実は範囲広くてもこぼす確率が低くなる程度ですし…そしてイマイチ性能ですか、こちらもスペクター準備が出来たので検証してきます